• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーじぃのブログ一覧

2006年12月29日 イイね!

K点越えを克服する

K点越えを克服する
クソ忙しい年末の26日に強引に休暇を取った。 その目的はズバリっ!『K点越えを越えない為の移植手術』をうけるからであった。 ちょっと前のPUKのOFF会でFHP界の重鎮である「かとけん氏」と「Dr.Mashico」から『あんたのラジエタ死んでるよ』とダブるな認定を受け非常に危惧していたからである ...
続きを読む
Posted at 2006/12/29 23:49:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | プリ | クルマ
2006年12月24日 イイね!

排気漏れを疑う

排気漏れを疑う
前回、ノッキング症状の原因の疑いのある排気センサーを外してみたがやはり完全な解決とはなっていない。 そんな中、FHP10乗りのかとけんさんから「排気漏れじゃない?」とのご指摘。 PUKのOFF会の際にかとけんさんに乗ってもらったのであるがどうやらその際に感じたとのこと。 で、指摘された「排 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/25 00:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリ | クルマ
2006年12月15日 イイね!

K点越え

K点越え
今年のGW頃から今までになく水温が上がるような気がしていた。 まだその頃は「おやっ?」っと言う程度。 我がFHP10にはテクトムのコンパクトモニターを付けている。主に水温管理に使っているのであるがその提示する水温が今まで通常は大体84℃辺りだったのが90℃を越えるようになった。 まぁそんなに ...
続きを読む
Posted at 2006/12/15 23:36:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリ | クルマ
2006年12月11日 イイね!

穴を嵌め殺してみる -ノッキングの検証-

穴を嵌め殺してみる -ノッキングの検証-
大盛り上がりのPUKのOFF会から2週間前が経った。 その間仕事も休みなしで体も頭もクタクタである。 ってことで今日は休みを取った。体も疲れているので久々の休みなのでお家でダラダラしようかと思っていたのであるが体よりも頭が仕事でいっぱいいっぱいのフリーズ状態を何とかしたいと思い、FHP10の作業 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/11 18:48:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フェールキャップストラップ取り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/135067/car/774728/8226968/note.aspx
何シテル?   05/11 12:33
自由人になりました(笑) ゆっくりまったり美味しく楽しく生きていこうとこの度、愛媛県に移住しました(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:40:48
DSG学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 01:36:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z34第二章は終わりました(^^) Z34第三章が始まりました♪
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリアント君(奥様メイン使用) (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
車検の時に代車として乗って気に入ってしまった。 ゴルフ、キャンプ、釣りとレジャー好きな ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
★最終モディファイまとめ★ ■外装関係 欧州純正 フロントコーナーランプ(クリアタイプ) ...
日産 マーチ アストンマーチ(元嫁号) (日産 マーチ)
好きなだけ乗ってぶつけて下さい♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation