2008年05月26日
オーナーさんの情熱にリスペクト(≧▽≦)
次はムラーノにR35の顔がみたい(笑)
Posted at 2008/05/26 20:40:05 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記
2008年05月18日
今まで繁華街やビジネス街、駅周辺でしかお会い出来ない方々が今日はおうちの近くで活動してました。
今日は暇な一日だったんでその仕事振りを尾行しながら散歩がてら拝見させてもらいました。
約1時間で5台の獲物を(σ ゚Д゚)σゲッツ!!
売上げ75,000円/h
いい商売ですなぁ・・
Posted at 2008/05/18 22:53:29 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記
2008年05月11日
今日はすっかり忘れていた免許更新に行って来ました(^◇^)~♪
連休明けだから空いているだろうと思ったら・・・
受付申請用紙貰うのに30分並んで・・・
印紙購入に10分並んで・・・ 写真撮影に20分並んで・・・( ̄□ ̄;)!!
違反者なんで講習2時間・・・(>Д<)
どっと疲れちゃいました・・
因みに生まれてこの方"ゴールド免許"なんて持った事ないです(^▽^;)>゛
Posted at 2008/05/11 23:07:51 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記
2008年04月12日

怒涛の14連続出勤の〆はレクサスにしました(^▽^)
最上級の御もてなし・・とやらを味わいたくてっていうのもありますが(笑)
最近うちの奥様が・・『マル乙は荷物積めないし何かと不便・・・レクサスIS350って良くない?』と・・・
何おぉ~ヽ(`Д´)ノ
てめーなんざぁ乗車禁止じゃぁ・・・っーか最近はほとんど乗せてません( ̄∇ ̄*)
と言うことで気になるIS350見に行きました(小心者)
先ずは本日朝11時頃にレクサスへ電話・・
『あのぉ・・IS350とISFのカタログ欲しいんですけど・・6時ぐらいに行っていいですか?』
ってな具合で予約入れておきました。
んで行って来ました( ̄~ ̄*)
午後6時に・・お客さん誰もいません(^▽^;)>゛
駐車場へマル乙をIN!
『おおっ!金かかってんなぁ~』・・が最初の印象(爆)
まぁカタログと雰囲気を味わえばいいやって感じで行ったんですがマネージャーが登場!
ご丁寧に中へ案内してくれて一通り名刺交換(笑)
『IS350の試乗されませんか?』と言うご提案・・
断る理由がないので是非とお願いした。
夕方の激混みの環七を走った・・・
助手席の営業くんが『どーですか?』って・・
こんな渋滞で走りの感想なんて言えないよぉ・・
せっかく試乗させてもらったので「思ったより加速しますねっ!」・・・って一応褒めておきました(笑)
正直室内が思った以上に狭いですね(^^;)
プリより狭く感じました(汗)
こっちとしてはカタログと雰囲気を味わえばそれで良かったんですが・・・
IS350の試乗も終え帰って来ますと・・・マネージャーから『ちょうど今、当方にIS-Fがありますので試乗されますか?』と・・
断る理由がないので再び激混みの環七へ・・( ̄¬ ̄)
助手席では営業くんがやたらと感想を求めます・・だけどこんな渋滞で感想なんて言えないよぉぉ・・・
でもせっかくIS-F試乗させてもらったんで・・『なんかドキドキします(意味不明)』って言っておきました(笑)
トロトロと走り、狭い裏道をふぅふぅ言いながら戻って来てそそくさと下車・・
恐縮しながら帰ろうとソワソワしてるとカタログは勿論IS-FのDVDと生茶とレクサスの黒のキャップをお土産でくれました(汗)
さてさて試乗の感想ですが・・
IS350の印象はと言うとそこそこ走りそうですね。
でもセダンにしては狭いなぁ・・
IS-Fの印象はと言うと外見は思った以上にやんちゃでヤル気な顔付きがカッコいいです!
走りの方はと言うとあんな状態ではわかりません(汗)
低速域でのトルクはマル乙の方が上ですしアクセルレスポンスも正直期待外れでした・・足周りも少し柔らかいような・・
機会があれば高速でどうなんだか試してみたいです。
でもまぁマル乙が骨太でスパルタン過ぎるんでしょうかね?
Zがさらに好きになりました(汗)
んでレクサスの感想は・・・
お金持ちのお友達の家みたいでした(爆)
プリンスみたいな放置プレーもどうかと思いますが、ベッタリっーもの私には合いませんね・・
私としては適度に放置で適度にかまってもらえれば最高ですが・・( ̄∇ ̄*)
Posted at 2008/04/12 21:42:54 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記
2008年04月11日
今日は仕事で宇都宮に行きました。
以前担当していた得意先です。
ここの得意先のすぐ近くに日産の栃木工場があります。
今日久々に訪問して帰り際に何やら勇ましいエキゾーストサウンドが木霊してます・・・
Z34か( ; ゚Д゚) R35ぶいすぺか( ; ゚Д゚)
などと妄想しちゃいました(^_^;
そうそうさらにこの辺りには日産関連の企業が多いのですが、リサイクル会社にはお宝が結構あります("▽"*) アヒョ

昔の写メですが・・・
これみんな販売前に発見しました('∀`)
Zは北米モデルでした。リアワイパーが太いっ!
昔は普通に敷地内に入って行ってウロウロ出来ましたが今はダメみたいです(T_T )
絶好のサボりポイントがなくなった訳ですな(´Д⊂グスン

しかし探索したらこんなものありましたがミニバン?みたいなので興味無しです(爆)
次に行く時は日産の工場見学をお願いしようかと思いました(  ̄▽ ̄)
Posted at 2008/04/11 23:11:54 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記