• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーじぃのブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

車検の続き 一難去ってまた一難・・・

車検の続き 一難去ってまた一難・・・今日は昼休みにちょこっと会社を抜け出して、事前に約束していた整備工場へ行った。
行く前に無駄なアガキではあるが、フロントタイヤのハブリングを外し、GSへ寄り、空気圧をパンパンにした。

整備工場へ到着。車検の見積は事前に行っていたので確認を行い、メカニックさんと協議。特に問題は無いがフロントタイヤがツライチなんでどうですか?と知らん振り(笑)で聞く。

「微妙ですがOKでしょう!この前も同じぐらいのツライチがOKでしたから」と心強いお言葉。

確認からそのまま車検をしてもらう事にして最寄り駅まで送ってもらって帰社する。万一交換しなければならないパーツがあった場合は連絡をくれるとの事だ。

やれやれこれで何とか車検が通りそうだなぁ、と一安心。



すっかり安心して仕事をしていると夕方携帯が鳴った。

「おぉっ!もう車検終わったのか?今回は苦労したが終わってみればこんなもんだなぁ」なんて期待して電話に出ると

「あのぉ~じょーじぃさん、ナンバー灯が切れてますが・・・。見た所手製のLEDランプみたいですが・・。ご自宅に純正品ありますか?取り寄せて装着しますと25,000円追加になりますけど?」と担当者。

「そぉなんですよ。自作品なんですが揺すったら点灯しません?純正品はぶった切ってありません。」と俺(笑)。

「点きませんが・・」と担当者。

「ガンガンたたいてもらってもいいですよ。」と俺。

「点きません・・・」と担当者。

「遠慮しないで叩いて下さい。」と無駄なアガキ・・・。

「・・・。点きませんっ!」と担当者。

「車、引き取りに行きます・・・」と悲しげな俺。


あ~ぁ・・・。車検前には揺すったら点灯してたんだがよりによってこんな時に切れやがった・・。多分接続不良だと思うけどなぁ?

自作品はやっぱ限界があるなぁ・・。

リア周りは欧州仕様に出来るだけ近づけたオリジナル作品だからなぁ・・。
また作るしかないんだよねぇ・・・。
でも完全にする為にわざわざイギリスから輸入するってのもなぁ・・。

秋葉原に行きますかぁ・・・


Posted at 2006/03/31 21:17:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フェールキャップストラップ取り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/135067/car/774728/8226968/note.aspx
何シテル?   05/11 12:33
自由人になりました(笑) ゆっくりまったり美味しく楽しく生きていこうとこの度、愛媛県に移住しました(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
1920212223 24 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:40:48
DSG学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 01:36:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z34第二章は終わりました(^^) Z34第三章が始まりました♪
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリアント君(奥様メイン使用) (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
車検の時に代車として乗って気に入ってしまった。 ゴルフ、キャンプ、釣りとレジャー好きな ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
★最終モディファイまとめ★ ■外装関係 欧州純正 フロントコーナーランプ(クリアタイプ) ...
日産 マーチ アストンマーチ(元嫁号) (日産 マーチ)
好きなだけ乗ってぶつけて下さい♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation