• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーじぃのブログ一覧

2006年12月24日 イイね!

排気漏れを疑う

排気漏れを疑う前回、ノッキング症状の原因の疑いのある排気センサーを外してみたがやはり完全な解決とはなっていない。

そんな中、FHP10乗りのかとけんさんから「排気漏れじゃない?」とのご指摘。
PUKのOFF会の際にかとけんさんに乗ってもらったのであるがどうやらその際に感じたとのこと。



で、指摘された「排気漏れ」であるが疑わしい箇所がすぐに思い当たった。

エキマニとセンターパイプのジョイント部。
エキマニが純正でフロントパイプはオーテック用。
オーテック用は多分HKSのスーパーヘッダーと一緒?との噂なんであるが、装着の際には純正ガスケットであるアルミリングを無理やり着けていた。

疑わしき犯人はこいつとばかりに交換することにした。

早速、HKSに連絡しP10用スーパーヘッダーのガスケットを取り寄せた。

忙しい合間をぬって美女木まで取りに行き、その足で例のレンタルガレージへ行く。
さっさとリフトに載せてさっさと交換する。

案の定、排気漏れらしき後は見る限りでは確認出来なかったが、外した純正ガスケットを見ると歪んでおり綺麗な円形ではなかった。うまくジョイント出来てなかったような感じ。最初から無理だったかもしれない(笑)。

HKSのスーパーヘッダー用ガスケットはなんと純正エキマニ出口とも同じ形状でジャストフィットである。念のために液体ガスケットも薄く塗布して装着する。


いよいよのテスト走行。


う~んかなり改善してる。満足までいかないが以前に比べれば大幅な改善。
やっぱりどうやら排気漏れによるノッキングと断定して間違いないような気がする。

改善されたがやはり1,800~2,000回転辺りでまだほんの一瞬ノッキングが出る。

と言う事はまだ排気漏れの箇所があるという事になる。
う~ん・・・。つらいなぁ・・でもまぁようやく治療箇所がわかっただけでもヨシとしようかな。

後は触媒前後のガスケットを純正から少々分厚いHKSの汎用品に交換してみるつもり。それでもダメならほんのちょっぴり蛇腹部にホツレがあるフロントパイプ自体の排気漏れしかない。

すっきり走れるようにしたいよなぁ~、ったく(笑)
Posted at 2006/12/25 00:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フェールキャップストラップ取り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/135067/car/774728/8226968/note.aspx
何シテル?   05/11 12:33
自由人になりました(笑) ゆっくりまったり美味しく楽しく生きていこうとこの度、愛媛県に移住しました(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:40:48
DSG学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 01:36:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z34第二章は終わりました(^^) Z34第三章が始まりました♪
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリアント君(奥様メイン使用) (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
車検の時に代車として乗って気に入ってしまった。 ゴルフ、キャンプ、釣りとレジャー好きな ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
★最終モディファイまとめ★ ■外装関係 欧州純正 フロントコーナーランプ(クリアタイプ) ...
日産 マーチ アストンマーチ(元嫁号) (日産 マーチ)
好きなだけ乗ってぶつけて下さい♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation