• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年03月05日

子育て応援特別手当

さて、問題です。

●問題:
現在、以下のお子様がいらっしゃる家族は、どのお子様を対象として
<子育て応援特別手当>を受給することができるでしょうか?
1)①5歳
2)①10歳、②5歳
3)①10歳、②9歳、③1歳
4)①19歳、②5歳、③2歳、④1歳

正解は・・・

【子育て応援特別手当】

■目的:
子育て応援特別手当は、平成20年に決定された「生活対策」の一環。多子世帯の
幼児教育期の負担に配慮する観点から、平成20年度限りの措置として、幼児教育
期間の第2子以降に対し支給。これにより、子育てを行う家庭における生活安心の
確保に資する。

■支給対象者:
平成20年度において小学校就学前3年間に該当する子供(具体的には、生年月日
が平成14年4月2日~平成17年4月1日までの子供)であって、第2子以降の
子供。ただし、第2子の判定は、18才以下の子供の中から年齢順に第1子、第2
子と数えていく。

■支給額:
支給対象の子供一人あたり3万6千円

■申請時期・方法:
各市町村区による

■Q&A:
Q:子育て応援特別手当の法的性格は?
A:市町村からの贈与。

Q:支給額3.6万円の根拠は?
A:住民非課税世帯の保育所の自己負担額の基準等を勘案。

Q:支給対象となる子を小学校就学前3年間の子に限定した理由は?
A:当該手当については
 ・一般に、就労家庭か否かに関わらず、保育所又は幼稚園に子供が共通して
  通う年齢が小学校就学前3年間であること
 ・0~2歳の子については、別途、児童手当制度において乳幼児加算(5千円)
  が行われてること
 などを総合的に勘案。

Q:第2子以降を把握する場合に、第1子を18才以下からカウントするのはなぜ?
A:当該手当は、多子世帯の子度立ての負担に対し配慮する観点から支給するも
 だが、ほとんどの子が高校まで進学するという状況を鑑みれば、一般的に18
 才に到達する年の年度末までは当該児童に稼得能力があるとは言えないため。

*参考:厚生労働省 子育て応援特別手当


●問題の解答:
というわけで、冒頭の問題にて、当該手当を受給できるの対象の子供は
2)①10歳、②5歳の場合の、②5歳のみ

その他の、
1)①5歳
3)①10歳、②9歳、③1歳
4)①19歳、②5歳、③2歳、④1歳
のご家庭は、誰も受給対象となりません。


納得いかんぞっ、この施策!

平成20年度限りの緊急措置のため、持続的な将来の少子化対策にもならんし。
<さぞかし頭のよろしいお役人>が作成した上記サイトのQ&A等の中身も、
一部、庶民目線からは到底かけ離れた、かつ意味曖昧な内容だし。
特に3)4)が受給対象ではないのは・・・

ちなみに、2)は、我が家の貧乏家族構成です・・・
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2009/10/18 11:07:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

おはようございます。
138タワー観光さん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「砂の塔 http://cvw.jp/b/135080/38708686/
何シテル?   10/16 21:30
はじめてのミニバンです。 よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
■CBA E-51 (MC後 Rider-S 3.5L 2WD) ・登録:2005/3 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー♪ あの名車(?)「スカイライン・ジャパン」です。 当然、マニュアルです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩から格安で購入。 さすがレビン、よく走りました。 ちなみに、私は、走り屋ではあ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
海に、山にと、アウトドアーに大活躍しました。 図体がでかい割には、室内空間が狭いのが、た ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation