• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

NeriMahjongのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

東京スカイツリー

東京スカイツリー
梅雨の谷間、天気も良かったので、次男にせかされ、東京スカイツリーを観に行ってきました。 と言っても、まだまだ、混雑が激しい、スカイツリー。 人ごみを避け、浅草周辺から、その姿を拝むことに。 浅草からのスカイツリーの眺めも、結構、迫力があり、楽しむことができます♪ 帰りは、仲見世通り、浅草 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 17:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年09月07日 イイね!

デート♪

デート♪
妻が、日頃のストレスで精神的に相当まいっていたため、気分転換にと、デートにお誘い。 去年オープンながら予約必須のイタリアンの人気店を、きばってセレクトしてみた。 サラダor前菜盛り合わせ 4種のパスタ メインの魚or肉 パン・ドリンク を組み合わせたコースメニューに、デザートを追加。 パスタは ...
続きを読む
Posted at 2010/09/07 21:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年06月12日 イイね!

パティスリーキャロリーヌ

パティスリーキャロリーヌ
パティスリーキャロリーヌ [スイーツ] ★★★★☆ 駅から遠いまさに地元のケーキ屋さん。 かなり口コミ評価がよかったので、妻と一緒に行ってみました。 外観はまさにケーキ屋さん、かわいらしく、店内のディスプレイも、非常にきれい。 値段も味も大変満足なスイーツでした。 評判が高い人気店なのもう ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 17:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年04月11日 イイね!

天下一品

天下一品
天下一品 (江古田店) [ラーメン] ★★★☆☆ 有名なチェーン店ですが、私ははじめての訪問。 ラーメン(700円)をいただきました。 トロっとしたプースーは、うまれてはじめての体験。 こってりとした濃厚な味が麺に絡みつき絶妙です。 ティッシュペーパーがむき出しでテーブルに置いてあるラーメ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 17:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年09月24日 イイね!

ムンロー飯

ムンロー飯
最近、秋らしい涼しい日々が続いております。 私の大好きなラーメンの季節到来です!(謎) 代々木にあるラーメン屋「火の国」。 とんこつ醤油スープのラーメンとチャンポンがおすすめとか。 個人的にちょうど腹具合が「丼もの」を欲していたため(?)「ムンロー飯」を注文。 これまたお店の自慢「豚の角煮」を ...
続きを読む
Posted at 2007/09/24 15:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2007年06月17日 イイね!

バーガーキング

バーガーキング
今、話題の「バーガーキング」。 私事ですが、7年程前、仕事でアメリカに勤務していた時分、ランチによく利用しておりまして、日本に帰国後も、また食べたいな~と思っていた矢先の2001年に日本からの撤退を発表。 しばらく、その忘れられない味から遠ざかっておりましたが、2007年6月に再上陸、1号店が新 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/17 17:38:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「砂の塔 http://cvw.jp/b/135080/38708686/
何シテル?   10/16 21:30
はじめてのミニバンです。 よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
■CBA E-51 (MC後 Rider-S 3.5L 2WD) ・登録:2005/3 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー♪ あの名車(?)「スカイライン・ジャパン」です。 当然、マニュアルです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩から格安で購入。 さすがレビン、よく走りました。 ちなみに、私は、走り屋ではあ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
海に、山にと、アウトドアーに大活躍しました。 図体がでかい割には、室内空間が狭いのが、た ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation