• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

NeriMahjongのブログ一覧

2008年10月18日 イイね!

4歳児に負けた・・・

4歳児に負けた・・・朝から天気も良かったので、家族でバス釣りに行ってきました。
群馬県にあるバス管理釣堀「CreekClub
なんと70cmオーバーの大物フロリダバスも放流しています。

1投目。
おっ!いきなりのヒット!
といっても、次男4歳が。(あんぐり)
しかも先日お遊び半分で購入してあげた1000円の「おもちゃルアーセット」で。

一方、釣り用品には莫大な資金を投入している私の釣果はというと、<チビ>が釣り上げたバスより<チビバス>でしたが、何か・・・_| ̄|○

次男の釣果は「CreekClub」のブログにしっかりと写真入りで掲載されておりました。
Posted at 2008/10/18 21:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年07月20日 イイね!

さらばブルートレイン

さらばブルートレイン私の世代(昭和40年生前後)は、小学生時分、鉄道ブームもあり、寝台列車「ブルートレイン」が人気でした。 私も、よく友人とカメラ片手に写真を撮りに行ったもの。 そして、裕福な家の子はNゲージなどの高価な電車模型を持っていたもの。。。(^^ゞ

そのブルトレも、新幹線の延伸、乗客数減少等に伴い、年々、廃止の一途。 現在、東京発着のブルトレは「富士」「はやぶさ」連結の1便のみ。 その最後のブルトレも、2009年春の改正にて廃止を行う方針としており、実行されれば東京駅発着のブルトレは全滅することに。

そんな最後の勇姿を拝んでおこうと、今日、子供達を連れて、東京駅へ行ってきました。 最近のガキは電車なんて興味が無いかと思いきや、意外にも、大喜び。 いつの時代もなぜか男の子は電車が好きなんですねー。(^^ゞ

夏休みに入ったこともあって、最後のブルートレインには、小学生ぐらいのカメラ小僧達が多く群がっておりました。(半分は<鉄ちゃん>と思わしき大人たちでしたが。。。w)

ついでにと、新幹線も見てきましたが、最近の新幹線は、N700系等、かっこよい車両が多いですよね~。子供達は「ポケモン新幹線」に大喜びしておりました。

久しぶりに、童心に帰り、昔の血が騒いだ(?)一日でした。
(私は<鉄ちゃん>ではありませんが何か。w)
Posted at 2008/07/20 21:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテインメント | 日記
2008年07月06日 イイね!

吹割の滝&さくらんぼ狩り

吹割の滝&さくらんぼ狩り梅雨の中休み、天気も良かったので、家族揃って、群馬県にある「吹割の滝」に行ってきました。

昭和11年天然記念物に指定されたこの滝は、高さ7m、巾30m余に及び、こうこうと落下、飛散する瀑布は、東洋のナイアガラと言われているとか。

自然の織り成す絶景に、ただただ感動。
マイナスイオンもいっぱい浴び、日頃の腐りきった不純な心も清められてきました(謎)。

ついでに沼田市近辺の「さくらんぼ狩り」も堪能。
佐藤錦、ゲップが出るほど、食らってきました。(^^ゞ

Posted at 2008/07/06 11:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンターテインメント | 日記
2008年06月29日 イイね!

むこうぶち

むこうぶち「ご無礼。飛びましたね。」

人に鬼と書いて傀。
キャー! 怖すぎます。(^^ゞ


高レート裏麻雀列伝「むこうぶち」

1作目2作目を観てからというもの、おもしろすぎて、もう止まりませんわ。


「むこうぶち3 裏プロ」
 赤牌の達人「上野の秀」

そして、先日発売されたばかりの
「むこうぶち4 雀荘殺し」
 東京の雀荘を荒らす「勝田」


どの作品の登場人物も、傀に素敵に「ご無礼」されまっせ。(^^ゞ

Posted at 2008/06/29 22:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 麻雀 | 日記
2008年06月22日 イイね!

筋書きの無いドラマに感動、感激、そして、号泣 (^^ゞ

筋書きの無いドラマに感動、感激、そして、号泣 (^^ゞ私、自他共に認める、根っからのジャイアンツファン。

プロ野球ペナントレースもおり返しに差し掛かる時分、6月21日(土)開催「読売ジャイアンツvs福岡ソフトバンクホークス戦」を、家族揃って観戦に行ってきました。



ソフトバンクのマウンドは、いまや球界を代表する左腕「杉内」。 対するジャイアンツはチャンスは作るもののあと1本が出ず、9回までゼロ行進。 1回表に先制されたソフトバンクの1点が重くのしかかり、9回裏の攻撃もあと一人という状況。
私は、チビ達も眠そうなので、そろそろ帰宅の準備・・・(^^ゞ

代打大道のカウントもいよいよフルカウント。 ソフトバンク側のあと1球コールと、勝利を最後まで信じるジャイアンツ側の応援が交錯する中、大道が渾身のひと振り。

私が陣取るレフト側ジャイアンツ応援席に白球がぐんぐん迫る!
ジャイアンツファンの大歓声の中、白球は、私の目の前にスタンドイン!
同点ホームラーーーン!!!

久しぶりに、野球観戦で、鳥肌が立ちましたよ。
野球は2アウトからとよく言ったもんです。


そして迎えた延長12回裏の最終回、劇的なフィナーレが待っていたのです。 12回表、ソフトバンクが勝ち越しのホームランで1-2。 時刻は既に10時をまわり、鳴り物応援も禁止に。 さすがに、チビ達も「帰りたい~」とグチをこぼす時間帯。 「アホ!こんな試合、途中で帰れるか!」と気合を注入。(^^ゞ

ノーアウト2,3塁のビックチャンスに、バッターはキムタク。 右手一本で振り抜いた打球は、これまた、私が陣取るレフト側ジャイアンツ応援席目の前に迫るぐんぐん迫る。

右中間を真っ二つにやぶる、逆転サヨナラ・タイムリーーーーー!!!

ジャイアンツ応援席は、心をひとつにした見ず知らずのファンたちが抱き合って喜ぶ。 中には人目もはばからず号泣する人たちも。 いえいえ、私も、「筋書きの無いドラマ」に感動、感激、そして、号泣です。(^^ゞ


4時間19分の死闘に最高の形でピリオドを打った、わがジャイアンツは、今季3度目の4連勝。貯金を2としました。 これで、クライマックスシリーズも、ジャイアンツ、ソフトバンク、日本ハム、阪神の4チームが14勝9敗で首位に並び、いずれも最終戦に交流戦優勝の可能性を残しましたね。


ソフトバンクファンそしてアンチジャイアンツファン以外の方は、こちらで熱戦をご堪能を。(^^ゞ
Giantsストリーム
>6月21日 読売ジャイアンツvs福岡ソフトバンクホークス

なお、当試合、倖田來未さんの始球式のおまけ付きでした。
Posted at 2008/06/22 09:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテインメント | 日記

プロフィール

「砂の塔 http://cvw.jp/b/135080/38708686/
何シテル?   10/16 21:30
はじめてのミニバンです。 よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
■CBA E-51 (MC後 Rider-S 3.5L 2WD) ・登録:2005/3 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー♪ あの名車(?)「スカイライン・ジャパン」です。 当然、マニュアルです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩から格安で購入。 さすがレビン、よく走りました。 ちなみに、私は、走り屋ではあ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
海に、山にと、アウトドアーに大活躍しました。 図体がでかい割には、室内空間が狭いのが、た ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation