• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

NeriMahjongのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

マイホームのメンテナンス

マイホームのメンテナンス早、約15年が経過した我が家。 外壁ALC等のメンテナンスが必要な時期に。 合わせて、当初、中2病の長男が繰り広げたバイオレンス行為による内装の補修。 さらに、気分一新、外装・内装のデザインの変更を試みてみました。

まずは、イメージ作りから。 外壁色・デザインについては、新築時(ベージュ系単色)と同じでも良かったのですが、今回、イメージを変更したみたく、へーベルハウスのコンセプトハウス「そらのま+」を、家族に提案。 『時代錯誤のバブリー・センスね』 と、お褒めの言葉をいただきました。。。


外壁色ついては、最後の最後まで悩みましたが、最終的には、モデルルームや近所のへーベルハウスを見て回り、妻と二人で、「これだ!」と感じた、清潔感そして高級感を兼ね備えた、「志野」というカラーを選択することにしました。 ちなみに、へーベルハウスの中でも、人気がある外壁色の一つのようです。



そして、私が、とあるモデルハウスで、一目惚れした「玄武」というカラー。 
「玄(黒い)武(強く勇ましい)」というコンセプトの元、昨年「黒のへーベルハウス」として発売されたばかりの新色です。 今回、概観デザインのアクセントとして、一部の外壁面に組み入れてみることにしました。



さて、3月上旬、足場が組まれ、工事がはじまりました。



完成後の概観です。
(2階ベランダ部に「玄武」色を設定。)



エントランス部
(開口部周辺に「玄武」色を設定)



正直、今回、一部の外壁面に組み入れた「玄武」色のマッチングが、完成後の現物も見るまで、少々不安でしたが、個人的には、素人レベルではありますが、全体として適度なアクセントが加わり、満足のいく仕上がりになったと感じています。



次に、内装。

まずは、工事前、中2病によるバイオレンス行為の爪跡を。。。_| ̄|○

リビング



寝室


あきれますわ・・・_| ̄|○


そして、施工後のリビング





そして、寝室


外壁デザインとの統一感をイメージし、一部の壁面にダーク系色を配置してみました。 
これまた、完成後の現物も見るまで、少々不安な要素もありましたが、現場のプロの職人さんからもお褒めの言葉をいただけた、素敵なイメージの内装に仕上がったと、ほっとしております。


さてさて、気になる工事費の方ですが、値切り交渉を繰り返し、締めて、150諭吉ほど。

う~ん。。。 
アベノミクスの恩恵に期待。w
Posted at 2015/03/29 15:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年06月23日 イイね!

東京スカイツリー

東京スカイツリー梅雨の谷間、天気も良かったので、次男にせかされ、東京スカイツリーを観に行ってきました。

と言っても、まだまだ、混雑が激しい、スカイツリー。

人ごみを避け、浅草周辺から、その姿を拝むことに。

浅草からのスカイツリーの眺めも、結構、迫力があり、楽しむことができます♪


帰りは、仲見世通り、浅草寺、界隈を散策。

お食事は、次男のリクエストもあり、もんじゃ焼き。
テレビでも紹介された行列ができる人気店「江戸もんじゃひょうたん」。
シンプルながら、飽きのこないオーソドックスなもんじゃ焼きとお好み焼きを堪能してきました。

そして、おみやげは、「人形焼き」。

まるで、外国人向け日本ガイドブックの定番観光コースみたい・・・(^^;
Posted at 2013/06/23 17:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年11月06日 イイね!

PC用リモコン

PC用リモコン最近、DVD・テレビ(録画)や音楽・ラジオ・Podcast等を、PCにて楽しむ機会が増えました。

ずぼらな、私は、就寝前等、ベットで寝っころがりながら、
・iTunesやWMP等での再生・音量制御
・メーラ、ブラウザの動作制御
・PCのシャットダウンやスリープ
等を行うべく、PC用リモコンの購入を検討。

安価でありながら、マウス操作、文字入力、そして、あらゆるソフトの起動等をホットキーにてカスタマイズ設定できる等、非常にコスパの高い商品を発見。デザインもクールで、大変気に入っております♪

ルートアール / PC用リモコン RW-PC37SV
・購入価格:\1.680
(2011/11/6購入)
2011年11月05日 イイね!

おいも祭り

おいも祭り家の近くの畑でおいも掘り祭がありました。
二人で400円、3個×3房×二人=18個の大漁です。
『大きくてびっくりしたよ♪』
Posted at 2011/11/05 10:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年10月08日 イイね!

トラックボール

トラックボール以前から気になっていた、トラックボール。

一般的に、トラックボールは、ポインタ操作を、マウスのように装置そのものを持って動かすのではなく、ボールをはじいたり、回転させることで行うため、
・机上の狭いスペースでも使える
・手首が疲れにくく、長時間の快適操作が可能
等の特徴があります。


私は、次の仕様に絞り、レビューも比較的良好だった、ロジクール製を選択。

■ケーブル: ワイヤレス(ベッドの上などで寝っことがっても操作可能)
■ワイヤレスアダプタ: 非常に小さい
■ボール検知: レーザー(光学式より精度が高い)
■電池寿命: 単三1本で18ヶ月(Bluetoothより長い)
■5ボタン: ボタン・アプリケーション毎に個別設定可能
 (私は「閉じる」「最小化」等を設定しています)

ロジクール / Wireless Trackball M570
・購入価格:\3,000
(2011/10/8購入)

しばらくは、操作に慣れが必要かもしれませんが、現在使用中のBluetoothマウスより精度もよく、使い勝手はなかなかかと。
会社用にも買おうか・・・。

プロフィール

「砂の塔 http://cvw.jp/b/135080/38708686/
何シテル?   10/16 21:30
はじめてのミニバンです。 よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
■CBA E-51 (MC後 Rider-S 3.5L 2WD) ・登録:2005/3 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー♪ あの名車(?)「スカイライン・ジャパン」です。 当然、マニュアルです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩から格安で購入。 さすがレビン、よく走りました。 ちなみに、私は、走り屋ではあ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
海に、山にと、アウトドアーに大活躍しました。 図体がでかい割には、室内空間が狭いのが、た ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation