• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

NeriMahjongのブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

猛暑対策その2?

猛暑対策その2?今年は、東日本大震災等の影響による電力不足を受け、企業や家庭などで、節電のための行動や計画が進められていますね。先日9月9日には、企業に課せられていた電力使用制限令が解除されましたが、今冬の節電について「原子力発電所の再稼働がなければ今夏以上に厳しい」との声も。

一方、日本の平均的な家庭での消費電力量内訳の第1位は<クーラー>で、全体の25%を占めるとか。我が家で利用しているクーラーは機種が古いということもあり、消費電力そして電気代は相当なもの(汗)。そして、ろくすっぽメンテナンスもせず、永きに渡り酷使していたこともあり、ここ数年は冷房の効きも悪くなり、『設定温度下げ&風力上げ=>消費電力&電気代アップ!」の負の図式に(滝汗)。


さて、最近たまたま見かけたニュースでは、
「レアアース価格の高騰をうけ、一部のメーカにて、今秋以降に発売するクーラーの新機種の価格を、従来タイプに比べ5~15%程度引き上げる」とのこと。

また、エコポイントの復活も当面はなさそう。

一方、一般的に、クーラーにおいては新商品への切替時期の今が、在庫処分等にて、購入価格が底値傾向に。


というわけで、盛夏も過ぎ、設置工事も待たずに済むこの時期、クーラー買い替えを検討してみました。

<要求仕様>
個人的に、あまりクーラーの機能にはこだわりがないため、いわゆる機能を絞った<スタンダードモデル>より、以下条件にて絞込み。

■電源:200V(我が家の場合)

■風向調整:
・上下:自動スイング(リモコン操作可能)
・左右:自動スイング(リモコン操作可能)

<スタンダードモデル>では、
・風向調整>左右:自動スイング
は、唯一【三菱/MSZ-GM401S】にてヒット。

個人的には、これまた<スタンダードモデル>ではあまりない、三菱オリジナルの
ムーブアイ(センサが部屋の温度ムラを感知して快適と省エネを実現)
がお気に入りです。

たまたま、近所のヤマダ電機にて、期間限定特価にて、他店より3万円ほど安く購入できました。

三菱/MSZ-GM401S
・購入価格:\95,000(標準工事費\5,000込み)
(購入日:2011/9/11)
Posted at 2011/09/13 21:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2011年09月13日 イイね!

ソーラー電波時計

ソーラー電波時計10年間サブ機として愛用していたSEIKOのクロノグラフ。一部、クロノ機能が故障し、電池切れ状態に。修理費等含め1万円ほど要すると見積もり、これを機に、気分転換も兼ね、新品購入を検討してみました。

せっかくなので、個人的に過去利用したことのない、以下の要求仕様の製品をチャレンジしてみました。

■電波時計
自動修正機能による時間合わせ不要

■太陽電池(ソーラー)
電池交換不要

そして、
■カレンダー表示
■ステンレス製バックル
■防水仕様
■クロノグラフ
等の要求仕様にて、絞りこみ。

できれば、フォーマルにも利用できる、見た目高級感(?)があればベスト。


いやー、その昔、比較的高価だった
■電波時計
■太陽電池(ソーラー)
機能付きの腕時計も、安価になったもんですわ。

おおよそ1万円で購入することができました。


エルジン/FK1315S-BP
・購入価格:\11,000
(2011/8/15購入)
Posted at 2011/09/13 21:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2011年09月11日 イイね!

猛暑対策?

猛暑対策?連日の猛暑の影響もあってか、永年愛用してきた我が家のノートPCの放熱がひどくなり、先日、とうとう、逝ってしまいました。

あれこれ調べてみると、ノートPCの放熱については、技術的にもなかなか改善がなされず、ひどい場合は、PC自体の寿命にも関係があるとのこと。そこで、はじめて、<ノートPCクーラー>なるものの購入を検討してみました。

私が求めた<ノートPCクーラー>の要求仕様は、

■ファン位置
・私が使用しているPCにて放熱が激しい左上部の吸引口・排熱口wpピンポイントで冷却したい

■USB電源口
・マウス操作に支障が出ないよう、PC左側面のUSBポートを利用したい

■サイズ
・PCのサイズ(W:390*D:2501)とマッチング

■風量調整
・調整が可能なもの。可能なかぎりファン音が静かなもの。


同類商品には、ファン位置がPCの中心に1つあるものが多く、個人的に冷却効果に疑問があり、なかばあきらめかけていたところ、要求仕様にベストマッチングの商品を発見。

PCに合わせて3つのファンの取り付け位置、風量調整スイッチ等を、簡単に自由に変更できるカスタマイズ性、放熱効率が高いアルミニウム製のメッシュ状のデザイン性が気に入りました。 なにより、私にとって一番大切な仕様、<安価!>が、一番の決め手ではありましたが。(^^;


CoolerMaster R9-NBC-8PCKJ-GP (NotePal U3 BK)
・購入価格:\3,980
(2011/8/25)

Posted at 2011/09/11 19:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2011年09月11日 イイね!

いよいよ、ここまで来たか

いよいよ、ここまで来たか携帯電話等での採用が増えているMicroSDカード。

普及とともに、値も下がり、ついに100円を切るものも登場!
しかも、5年長期保証付き。
(意味があるのかはおいておいて・・・)

こりゃ、100円ショップにも並ぶ日も近いかもね。

なお、
子供の携帯電話に利用してみましたが、まったく不具合なく使用できております。


MicroSDカード 2G 上海問屋オリジナル DNF-TSD2048
・購入価格:\99
(2011/8/11)
Posted at 2011/09/11 18:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2010年11月18日 イイね!

ラヂオ体操第4

ラヂオ体操第4夏休み、ハンコ欲しさに足げく通った、朝のラジオ体操。
ラジオ体操第1・2

そんな歴史あるラジオ体操が、約70年ぶり改定され、全国的な広がりを見せているとか。
ラヂオ体操第4

ラヂオ体操第4(Soccer)
ラヂオ体操第4(Ceerleading)


実はこれ、
今年の春先、
大手スポーツブランド、リーボックの販売会社「TAIKAN」が、エイプリルフールにかけ、"ウソ"の動画を広告のため、Youtubeにアップしたものとか。
・参考: gooニュース


こんな映像流出は、大歓迎?!
(NHK、黙認?)

ちなみに、
ラジオ体操第3
の存在、はじめて知りました。
・参考: ラジオ体操第3


Posted at 2010/11/18 20:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテインメント | 日記

プロフィール

「砂の塔 http://cvw.jp/b/135080/38708686/
何シテル?   10/16 21:30
はじめてのミニバンです。 よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
■CBA E-51 (MC後 Rider-S 3.5L 2WD) ・登録:2005/3 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー♪ あの名車(?)「スカイライン・ジャパン」です。 当然、マニュアルです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩から格安で購入。 さすがレビン、よく走りました。 ちなみに、私は、走り屋ではあ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
海に、山にと、アウトドアーに大活躍しました。 図体がでかい割には、室内空間が狭いのが、た ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation