• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

NeriMahjongのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

むこうぶち

むこうぶち好評のむこうぶち実写版も5作目を迎えましたね。

「高レート裏麻雀列伝 むこうぶち5(氷の男)」

大学教授・日陰は物事を確率・理論で淡々と片付ける氷の様な男。ある日、クラブで知り合った詩織とマンション麻雀に行った日陰は、傀と出会う。

傀の手口を確率で見破り打破していこうと勝負に挑む日陰。牌効率、山読み等を駆使し、一時は、傀を追い込む場面も。

ビンタアップ。そして、またビンタアップ。
その行き着く先は・・・

最後の「九連」は、鳥肌&ヨダレもんです。(じゅる)

日陰役の風間トオル。名演技だったと思います。
Posted at 2009/01/17 23:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 麻雀 | 日記
2008年06月29日 イイね!

むこうぶち

むこうぶち「ご無礼。飛びましたね。」

人に鬼と書いて傀。
キャー! 怖すぎます。(^^ゞ


高レート裏麻雀列伝「むこうぶち」

1作目2作目を観てからというもの、おもしろすぎて、もう止まりませんわ。


「むこうぶち3 裏プロ」
 赤牌の達人「上野の秀」

そして、先日発売されたばかりの
「むこうぶち4 雀荘殺し」
 東京の雀荘を荒らす「勝田」


どの作品の登場人物も、傀に素敵に「ご無礼」されまっせ。(^^ゞ

Posted at 2008/06/29 22:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 麻雀 | 日記
2007年09月23日 イイね!

打姫オバカミーコ

打姫オバカミーコ 秋の行楽シーズン、3連休。
が、子供達が揃って風邪を引いてしまい、のんびりとDVD鑑賞をすることに。
といっても、またまた、麻雀関連です。(^^ゞ

「打姫オバカミーコ 」
ご存知、片チンこと、片山まさゆき氏が「近代麻雀」で連載中の女子プロ麻雀士漫画が、完全ドラマ化、MONDO21にて放映、現在、DVD発売・レンタルされています。

個人的に、数ある麻雀漫画の中でも、お気に入りのひとつ。
ただの麻雀漫画と異なり、戦術書的要素が多く、漫画嫌いの方も(?)飽きずに楽しめる作品に仕上がっています。


・丘葉未唯子(小向美奈子)
 さすがグラビアアイドルの小向。 
 胸は大きいのは良いが(?)、個人的には原作のキャラとの乖離が残念。

・波溜晴(岸本祐二・前田耕陽)
 元男闘呼組の前田耕陽。
 結構、いけてまっせ。
 (若いやつらは、誰も知らねぇか?)

・我鷹愁(デビット伊東)
 このキャスティング、かなりはまってます。 
 それにしても、前髪、長すぎねぇか~(笑)

・宝生れいら(野上智加・和泉由希子)
 現役女子麻雀プロ、和泉由希子。
 あいかわらず、美しいです。。。(^^ゞ

その他、現役女子麻雀プロ、二階堂亜樹、二階堂瑠美、手塚紗鞠、宮内こずえ、等々。
そして、麻雀好きの芸能人、坂上忍、斉木しげる、蛭子能収、なすび等々、おもろいキャラが多数出演しています。

お奨めの作品です♪


パパ 「たくさん勉強して、波溜プロみたいな立派な雀士になるんだぞ!」
長男・次男 「よく分からないよ~」
パパ 「じゃあ俺の後に続け!『平和形、独立形リャンメン2個なら頭固定!』はい!」
長男・次男 「平和形、独立形リャンメン2個なら頭固定!はい!」
パパ 「はい!は、いらない! 『平和形、連続形リャンメン2個なら対子固定!』はい!」
長男・次男 「平和形、連続形リャンメン2個なら対子固定!はい!」
パパ 「だから、はい!は、いらないって言ってんだろ。。。_| ̄|○」


P.S.
かわは○さん、レンタルありがとう♪

Posted at 2007/09/23 21:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 麻雀 | 日記
2007年09月17日 イイね!

むこうぶち

むこうぶち高レート裏麻雀列伝「むこうぶち」

麻雀好きの方なら、まず、知らない人はいないでしょう。
(当然、知っている人も、少ないでしょうが。。。(笑))

故安藤満プロの見聞をもとに描かれた「近代麻雀」連載のコミック。
バブルと呼ばれた1980年代。高騰しつづける地価と同様、史上最高レートになった麻雀界に人鬼と呼ばれる強者“傀”がいた…。
「御無礼!」はあまりにも有名なせりふですよね。(^^ゞ

その「むこうぶち」が、実写ドラマ化、DVDとして発売。
今日、たまたま、近所のレンタルDVD屋で見つけ、2作品を拝聴。


・傀(袴田吉彦)
 あいかわらず紙袋に無造作に"ずく"を放り投げていましたよ。(笑)
 「自分はむこうぶちですから」
 しぶ!

・安永(高田延彦)
 う~ん。
 個人的に好きなキャラクタだったので、別のキャストが良かった・・・
 (高田延彦ファンの方、ごめんなさい。)


・東空紅マスター(ガダルカナル・タカ)
 やはり出ましたね。
 ナイスキャストです♪


・町工場社長(つまみ枝豆)
 いい味、出してましたね。
 「分かりませんか? 使い切ったのは…あなたの人生の残額です。」

・不動産屋 江崎(加勢大周)
 あまりにも役に、はまりすぎてる~♪ 
 今回の2作品の中で、私、一番のお気に入りキャストです。
 思わず原作を思い出しましたね。
 「ここにいるのは、弱者の一生に一度の不様が見たいだけのひとでなしなんです。」


・麻雀好きのホステス(及川奈央)
 及川奈央
 男性なら名前を知らない人はいませんよね。_| ̄|○
 美しい。。。


総じて、無駄な間延びしたストーリー展開が無く、闘牌中心(8割ぐらい?)の作品になっており、麻雀好きには、たまらない仕上がりです。

ぜひ、ご賞味あれ。。。
Posted at 2007/09/17 18:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 麻雀 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「砂の塔 http://cvw.jp/b/135080/38708686/
何シテル?   10/16 21:30
はじめてのミニバンです。 よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
■CBA E-51 (MC後 Rider-S 3.5L 2WD) ・登録:2005/3 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー♪ あの名車(?)「スカイライン・ジャパン」です。 当然、マニュアルです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩から格安で購入。 さすがレビン、よく走りました。 ちなみに、私は、走り屋ではあ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
海に、山にと、アウトドアーに大活躍しました。 図体がでかい割には、室内空間が狭いのが、た ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation