• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

NeriMahjongのブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

猛暑対策?

猛暑対策?連日の猛暑の影響もあってか、永年愛用してきた我が家のノートPCの放熱がひどくなり、先日、とうとう、逝ってしまいました。

あれこれ調べてみると、ノートPCの放熱については、技術的にもなかなか改善がなされず、ひどい場合は、PC自体の寿命にも関係があるとのこと。そこで、はじめて、<ノートPCクーラー>なるものの購入を検討してみました。

私が求めた<ノートPCクーラー>の要求仕様は、

■ファン位置
・私が使用しているPCにて放熱が激しい左上部の吸引口・排熱口wpピンポイントで冷却したい

■USB電源口
・マウス操作に支障が出ないよう、PC左側面のUSBポートを利用したい

■サイズ
・PCのサイズ(W:390*D:2501)とマッチング

■風量調整
・調整が可能なもの。可能なかぎりファン音が静かなもの。


同類商品には、ファン位置がPCの中心に1つあるものが多く、個人的に冷却効果に疑問があり、なかばあきらめかけていたところ、要求仕様にベストマッチングの商品を発見。

PCに合わせて3つのファンの取り付け位置、風量調整スイッチ等を、簡単に自由に変更できるカスタマイズ性、放熱効率が高いアルミニウム製のメッシュ状のデザイン性が気に入りました。 なにより、私にとって一番大切な仕様、<安価!>が、一番の決め手ではありましたが。(^^;


CoolerMaster R9-NBC-8PCKJ-GP (NotePal U3 BK)
・購入価格:\3,980
(2011/8/25)

Posted at 2011/09/11 19:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2011年09月11日 イイね!

いよいよ、ここまで来たか

いよいよ、ここまで来たか携帯電話等での採用が増えているMicroSDカード。

普及とともに、値も下がり、ついに100円を切るものも登場!
しかも、5年長期保証付き。
(意味があるのかはおいておいて・・・)

こりゃ、100円ショップにも並ぶ日も近いかもね。

なお、
子供の携帯電話に利用してみましたが、まったく不具合なく使用できております。


MicroSDカード 2G 上海問屋オリジナル DNF-TSD2048
・購入価格:\99
(2011/8/11)
Posted at 2011/09/11 18:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2010年11月03日 イイね!

ワンセグ受信感度アップ作戦

ワンセグ受信感度アップ作戦最近、個人的に、留守録にて撮りだめたテレビ番組等を、自宅にてゆっくり観る時間が取れなく、なんとか、ながーい(!)通勤時間等外出先にて観れないものかと、あれこれ方策を検討しておりました。
別途、動画保存可能なモバイル端末等を購入するなどコストをかけず、かつ、できればのファイル転送・変換等、手間がかからない方法がベスト。

で、無い知恵絞って考えだしたのが、携帯電話のワンセグ受信および留守録機能を利用する方法。(単純!?)

が、大きな障壁が。。。
私が現在住む地域では、屋外でのワンセグ受信は比較的感度良好(感度レベル1~2)なものの、一歩、自宅等屋内に入ると、受信感度が大きく減衰し、受信不可能な状態に。(感度レベル0)

なんとか、自宅内でのワンセグ受信感度を上げる方法はないかと、ネットにて調べてみると、
アンテナにアルミホイルを巻きつける方法」が、色々なブログやHP等で紹介されていました。(みんな同じ悩みがあるのねw。) 早速、実際試しみたものの、有効な受信感度アップは得られず、何より、留守録の都度これをやるのは、めんどくさい。そして、何より、かっこ悪いw。

で、さらに調べてみると、あるものです。
自宅のテレビアンテナ端子より直接ケーブルにてワンセグ電波を取り込み、外部アンテナより電波を出すもの。AC電源も不要なエコ商品。価格も1300円と手頃です。レビューもなかなかよさげ。

早速、購入、自宅にて利用しみると、屋外でも受信できない「感度レベル3」を、屋内にて実現! 商品パッケージ記載の「家でもバリ3!」は、だてじゃないしろものでしたw。
有効範囲は1.5mほどですが、私の利用シーンにおいては、まったく問題なし。さらに、今まで屋外でもワンセグ受信時にはアンテナをめいいっぱい伸ばさないと実効受信が不可能でしたが、アンテナを収納した状態でも、良好に受信が可能なため、留守録の都度、アンテナを伸ばす手間がなく、ご機嫌です。

Logitec ワンセグホームアンテナ/3mケーブル付 LDT-ANT1C3BK
・購入価格:\1,397
(2010/11/3)
Posted at 2010/11/03 22:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2010年11月02日 イイね!

カナル型イヤホン

カナル型イヤホンミュージックプレイヤーのイヤホンを買い替え購入検討。

商品決定にあたっては、通勤時等外出先での利用シーンを考慮し、遮音性に優れ密閉性が高いカナル式タイプの商品から、\2000以下の安価なタイプを比較検討。

先日、ノートパソコン、テレビ等の外部スピーカとして購入した、音質・デザイン・CP、3拍子揃ったお気に入りのCreative製よりチョイス。
希望価格帯の中からレビューの評価が高く、デザイン性が気に入った「EP-630」を購入してみました。

肝心の音質の方ですが、(未エージングではありますが)高音はとがった部分はなくバランスの良い帯域で聞きやすく、一方、低音の方はカナル式の効果もありズシンと響く迫力が特徴。いわゆる(私の好みの?)ドンシャリ型ですが、値段以上にバランス・質の高さを感じる、高能率なイヤホンかと思います。

Creative EP-630-BK
・装着方式: カナル型
・購入価格:\1,780
(2010/11/1)
Posted at 2010/11/02 20:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2010年10月13日 イイね!

地デジ対応テレビ(その3)

地デジ対応テレビ(その3)地上アナログ放送終了を間近に控え、日々、価格が下落傾向にある地デジ対応テレビ。我が家でも3台目のテレビ買い替え時期を見計らっていたところ、安価なテレビを発見。
エコポイントも、2010年11月末をもって見直されることもあり、今がチャンスと購入にいたりました。
実質、\6,800。 ずいぶん、安くなったものです。

<家電エコポイント制度の見直しについて>
・地デジ対応テレビ(26inch以下)
 ~2010年11末: 7,000点 → 2010年12月~: 4,000点
・買い替えリサイクル
 ~2010年12末: 3,000点 → 2011年1月~: 0点


アイオーデータ DIOS-191ZE

・パネルタイプ: TFT 18.5型ワイド / 非光沢(ノングレア)
・EPG(電子番組表) :あり
・入力信号:HDMI×2、D5入力端子、Sビデオ

・購入価格:\16,800
(エコポイント:\7,000円+\3,000円)
(2010/10/12)

Posted at 2010/10/13 22:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記

プロフィール

「砂の塔 http://cvw.jp/b/135080/38708686/
何シテル?   10/16 21:30
はじめてのミニバンです。 よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
■CBA E-51 (MC後 Rider-S 3.5L 2WD) ・登録:2005/3 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー♪ あの名車(?)「スカイライン・ジャパン」です。 当然、マニュアルです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩から格安で購入。 さすがレビン、よく走りました。 ちなみに、私は、走り屋ではあ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
海に、山にと、アウトドアーに大活躍しました。 図体がでかい割には、室内空間が狭いのが、た ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation