• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

NeriMahjongのブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

アキバ

アキバ久しぶりに、聖地・アキバへ行ってきました。









こんなもん、物色したり、



あんな店で、萌え茶したり、 (○´∀`)ノ




・・・と言うのは、冗談で、
ヘッドフォンの買い替えが、今回の目的です。

イヤホン・ヘッドホン専門店
e☆イヤホン

数千点のイヤホン・ヘッドフォンが視聴できる、非常に貴重なお店です。



さて、今回は、「Kleer方式」のワイヤレスヘッドフォンを狙ってみました。

ワイヤレスというと、現在、「Bluetooth」がメジャーですが、
「Kleer方式」は、Sub Band Codecで圧縮して送信する「Bluetooth」に対し、CDの16bit/44kHzの音声を非圧縮で伝送する技術。 ワイヤレスでありながら、有線ヘッドホンと同等の高音質再生が可能とのこと。


【 TDK / TH-WR700 】


・型式: ダイナミック型
・伝送方式: Kleer式
・購入価格: 7000円(税込)


音質の方ですが、モニターライクな素直な流れを基調としており、長時間のリスニングでも、聴き疲れがしにくいタイプだと思います。 低音がしっかり主張しつつ、高域もきらびやかに突き抜けるため、全体的に安定感を感じます。

普段、通勤時に、カナル式のイヤホンを「Bluetooth」接続していますが、今回の「Kleer方式」、有線に劣らないクリアな音質は、結構、あなどれないかもしれません。。。

一方、装着性ですが、何より、いわゆる有線のケーブルの煩わしさから解放される快適性は捨てがたいもの。 遮蔽性も必要十分レベルです。

また、ヘッドフォン本体に、音量調整とミュート機能を持ったボタンが配置され、高い実用性も評価されます。

今後、エージングを通し、音質の変化を楽しんでみたいと思っています。

レビュー


ちなみに、私、世代的に、学生時分、オーディオにはまり、わずかな小遣いを手に、足げく、秋葉原の電気街に通っていました。 現在は、クールジャパンに占領されたアキバですが(?)、昔ながらの電気屋さんも、ひっそりと残っていましたよ。


#あ。 この店、仕事で、電話工事に来たっけ。(^^;
Posted at 2015/09/24 16:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記

プロフィール

「砂の塔 http://cvw.jp/b/135080/38708686/
何シテル?   10/16 21:30
はじめてのミニバンです。 よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
2021 2223 242526
27282930   

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
■CBA E-51 (MC後 Rider-S 3.5L 2WD) ・登録:2005/3 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー♪ あの名車(?)「スカイライン・ジャパン」です。 当然、マニュアルです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩から格安で購入。 さすがレビン、よく走りました。 ちなみに、私は、走り屋ではあ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
海に、山にと、アウトドアーに大活躍しました。 図体がでかい割には、室内空間が狭いのが、た ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation