• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

NeriMahjongのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

ロードマン

ロードマン先日、長男(小5)に買ってあげたMTB

・18段変速シフト
 って、変速、多すぎね? 俺の通勤用ママチャリ、変速なし、坂道昇れませんからぁ~!
・Wサスペンション
 って、見た目、かっこよくね?
・バッテリーライト
 って、俺のママチャリのダイナモライトと交換してくれません?
・定価: 30,000円
 って、俺のママチャリ、4台買えますからぁ~!

それにしても、レッドボディのMTB、かっこいいです・・・_| ̄|○


俺が小学校高学年時分(1970年台後半)には、ドロップハンドル(下に大きくUの字に曲がったハンドル)のスポーツサイクル「ロードマン」(ブリジストンサイクル)が流行って、親に泣きついて、買ってもらったけ。(定価49,800円。たかっ!)

最近CMで観て思わず笑ったんだけど「通勤をスポーツしよう」なんてコンセプトの自転車もあるんだね。

さあ、明日も、元気に、ママチャリ通勤です♪(^^ゞ


Posted at 2009/09/28 17:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2009年09月25日 イイね!

下田移動教室

下田移動教室長男(小5)が、来週月曜日から、下田へ移動教室に行くことに。

実は、自分も、長男と同じ小学校に通っていて、当時も同じく移動教室があったため、保護者に配られた案内資料を見て、一人、懐かしんでおりました。



ほぉほぉ。
今はこんなところに宿泊するのね。

ふむふむ。
城ヶ崎公園」の吊橋、行くんだな。

そして、夜は、キャンプファイヤーで、みんな揃って、例の歌を唄うんだな。。。(^^ゞ

おっ。 これは大切。
「持ってきてはいけないもの」
よく考えて、必要がないものは、持たせないでください。
ふむふむ。

<カメラ>
<マンガ>
うんうん。そうだな。

<コンピュータゲーム>
ん? <DS>、<PSP>などのことだな。

<ゲーム&ウオッチ>
<ラジカセ(ウォークマンなど)>

・・・(絶句)
先生!
こりゃ、あかんて!!
忙しくて、案内資料、毎年、使いまわしているには分かるが、せめて、現行化せんと!
反対に
<携帯電話>
<iPod>
などの記載はありませんでした。

先生、
よく考えて、今の時代にそぐわないものは、書かないでください。


Posted at 2009/09/28 21:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月12日 イイね!

地デジ対応テレビ(その2)

地デジ対応テレビ(その2) 2台目の地デジ対応テレビの買い替え時期を見計らっていたところ、ニュースでも話題になったイオンが代理販売する安価なテレビを発見。
部屋の雰囲気も変えようと、ホワイト色を購入しました。
エコポイントも付いて、実質、\19,800。

テレビについては、いまや、一家一台から一人一台の時代。
比較的狭い日本の家屋(?)では需要が高い、旧アナログテレビでいう14インチサイズの小型テレビ。
早く、大量生産にて、安価な時代が来るとよいですよね。

Dynaactive DY-185SDK200

・パネルタイプ: TFT 18.5型ワイド / 非光沢(ノングレア)
・EPG(電子番組表) :あり
・入力信号:D5入力端子、Sビデオ

・購入価格:\29,800
(エコポイント:\7,000円+\3,000円)

なお、時々、リモコン操作が利かなくなりますが、電源ON/OFFにて解消。
また、私は対象ではありませんでしたが、一部ロットでリコールあり。。。
海外製品は品質にあたりはずれがありますね。
Posted at 2010/10/17 09:08:26 | コメント(0) | トラックバック(1) | ショッピング | 日記
2009年09月06日 イイね!

子ども手当

扶養控除と配偶者控除が廃止され、子ども手当(31.2万/年・人(中学生まで))が給付。

で、いったい、誰が、どれだけお得になる?

我が家の場合(妻専業主婦、子2人(中学生以下))は
プラス・マイナス差し引きで、年45万円ほどアップになるようです。
・参考:子ども手当の創設と所得税(国税)の控除見直しによる影響

一方、負担増世帯は全世帯の4%にのぼるとか。
・参考:「子ども手当」負担増世帯は4%

少々、不公平感も否めませんが、
さしあたり、2人とも、公立高校に入ってくれますように・・・
(授業料無償化)
Posted at 2009/09/06 22:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月06日 イイね!

キャッチャー キムタク

キャッチャー キムタク2009年9月4日 巨人vsヤクルト17回戦 阿部・鶴岡が交代し、3人目の捕手加藤も負傷退場して捕手がいな くなった巨人。急遽広島時代に捕手経験のある木村拓也が捕手とし て12回表の守備に付く。
1/5
4/5

チーム一丸となった総動員野球。
10年ぶりとは思えない見事なキャッチング。
最後の野間口の151kmの速球。
原監督のあの出迎えぶり。
感動した~!(涙)

キムタクかっこよすぎです。
巨人ファンを超えて、野球のすばらしさを痛感しました。
Posted at 2009/09/06 22:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテインメント | 日記

プロフィール

「砂の塔 http://cvw.jp/b/135080/38708686/
何シテル?   10/16 21:30
はじめてのミニバンです。 よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021222324 25 26
27282930   

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
■CBA E-51 (MC後 Rider-S 3.5L 2WD) ・登録:2005/3 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー♪ あの名車(?)「スカイライン・ジャパン」です。 当然、マニュアルです ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩から格安で購入。 さすがレビン、よく走りました。 ちなみに、私は、走り屋ではあ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
海に、山にと、アウトドアーに大活躍しました。 図体がでかい割には、室内空間が狭いのが、た ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation