• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めがね君@おこじょの愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2005年7月5日

サイドブレーキノブ交換(ちゃりんこグリップ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ブログのネタがないので、思い立って作業をしてみました。

サイドブレーキノブの交換です。
交換と言っても、普通に売ってる汎用品の
アルミ製のかっこいいやつとか買う余裕もないので
マウンテンバイクなどのハンドルのグリップを
サイドブレーキノブのとこに付けてみた。
2
まず最初に純正のサイドブレーキノブを外す手順

1.サイドブレーキを引く

2.サイドブレーキのボタンを外す
  ・ネジになっているのですがなかなか硬いので、
   うまいこと外してください
  ・自分はここで薄手のタオル+ペンチで回して
   メッキが剥がれましたw

3.パワーでぐにぐにしながらひっこ抜いてください
  ・画像のように、溝がついているので
   ぐるんと回ると思いこんで回そうとしても無駄です
   右に回したり、左に回したり
   「きゅっきゅっきゅっ」
   と口ずさみながらがんばってください
3
この後、期待を込めてちゃりんこグリップをつっこんだんですが
予想通りスカスカのガバガバです。

ここでビニールテープをぐるぐる巻きにするのもいいんですが
やってみたらわかりますが
純正ノブの先っちょで、うまこと固定されていた
ボタンがかちゃかちゃ動くんですね。

このままにしとくと、ボタンが非常に押しにくいので
どうにかします。
4
そこで登場、アルミパイプ。
太さ19mm長さ1mで500円でした

200mm使ってないぐらいなんで
ほとんど余りました。共同購入をお勧めします。

これをグリップの長さに切断。
期待を込めてサイドブレーキにあてがってみましたが
予想通り入りませんでした。
5
入らないので諦めようとも思いましたが
今日は雨で涼しかったので、もうすこし続けます。

ちゃりグリップはゴムなので多少伸びるから問題ないですが
ここで問題なのがアルミパイプ。

単純にパイプだから広がらんのだなだと思い
縦に切って多少広がるようにしてみました。

※画像は切ってる途中です。切りきってください。
6
切り終わったら、切ったとこにマイナスドライバー
的な物をつっこんで、こじりながらサイドブレーキに
がんばって入れましょう。

最初が入ればあとはハンマーでがんがんやったら
それなりな感じに入っていきます。

あとは自分のさじ加減で、いいとこまで入ったら
ちゃりのグリップを付けて
ノブボタンを元に戻して完成です。


想像以上のフィット感に大満足のDIYでした。
これからチャリのハンドルのグリップを
簡単に交換し放題です、イェーーーーイ!
7
なんかスポーティになったと思いこんでます。
今ちょうど諸事情でシフトブーツを外してたり
センターコンソール外してたりで
ちょっとしたスパルタンな空気が出てると思いこむようにしています。

今回かかった費用
・アルミパイプ  500円
・ちゃりグリップ こーたろのお古
以上。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

JUMP ハイレゾ鳴らしてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年7月5日 22:43
スパルタンすぎる!!すげぇ!
俺、交換が面倒そうなので、サイドブレーキは見ないことにしていたけど、やってみようかなぁ。鉄パイプで。

富山県のA-SPECっていうカーショップのDEMOカーが、ウインカーレバーにバイク用のグリップを使っていて、こりゃ面白いなぁと
思ってたけど、こんなところにもグリップが!
コメントへの返答
2005年7月5日 22:55
て、鉄パイプはダメっすww硬すぎるっすw
そんなおっきぃの入らないよぉ。。状態になりかねないです(謎)
アルミでいきまっしょい。

純正外すのは案外簡単でしたよ!
そしてこの加工も。1時間かかってないと思います。


グリップは握るもんです!こっちが正解!!
いや、でも、なんだろ。かっこよさそう。ウィンカーにグリップか。でもプライベーターの領域じゃない予感がする。
2005年8月5日 17:49
ウィンカーにグリップ挿してますw
オススメできないですね…左折すると、グリップの重みで右折ウィンカー出てしまい自分でキャンセルするはめに…。
コメントへの返答
2005年8月5日 18:08
うはwそのまま挿入するのかww
左折で気を抜くと、かなり挙動不審な車ですねwそれがハイフラッシャーだと尚更。

プロフィール

「敦賀出張を車で来たついでにイカ丼を食べに😋」
何シテル?   04/13 11:53
若気の至りの自己紹介文だったので消去消去(照 大阪で順調に平凡なおじさんやってます。 車いじり大好きだったんですが、結婚してからはあんまりです。 とり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PoloヒューズBOX使用先一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/02 08:08:54
【CARISTA】 故障診断機「SOFT WARE」カスタマイズ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 13:22:54
自作 VWテールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 19:52:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロのりはじめました フルノーマルの6cポロのGTI。ガラスコーティングでピッカピカにな ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初めて乗ったエンジン付きの乗り物。 VRX。 これに乗ることで今まで電車だけだった行動 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2006年07月20日現在 型式:E-DB8 エンジン形式:B18C 初度登録:H5. ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
DB8、DB8RからのCL1
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation