2013年10月29日
はい、年内の弄りは納めつつある俺です(-o-;)
最近気づいたことを呟いてみよーかなと。
今年、セルボ界で流行った触媒割れについて…
フロントパイプ交換+リアピース交換→割れる確立大
フロントパイプ無交換+リアピース交換→割れる確立が高め
フロントパイプ交換+リアピース無交換→割れる確立が低い
少ない症例から、共通項はこんな感じ。
なので、うちのセルボも危ない所に踏み込みました(笑)
それから、マフラーの流用について。
ワゴンRからの流用→バンパーから出る
ラパンからの流用→恐らくジャスト?若しくは若干短い???
同じマフラーで対応違いを並べてみたい…
誰か、人柱やらんかな(笑)
イグニッションコイルの1次側を12Vから17 Vにした件。
アクセルの踏みしろでわかります。燃費上がるなと。
だって、踏み込まなくて良いし♪
ブーストも、0.9から0.7に下げました。それでもあまり変化がわからないし。(若干パワー感が落ちるかな位)
ただ、プラグの消耗は進みますね。間違いなく。
うーむ、商売しちゃうか?(笑)
このあとの維持り予定…
強化ブッシュ作成
ブレーキ流用(ディスクサイズのアップ)
内装の質感アップ
など(笑)
来年は車検もあるし、リニューアルですな~(^-^;)
Posted at 2013/10/29 00:25:08 | |
トラックバック(0) |
考察 | 日記
2013年10月19日
はい、そろそろいかがでしょうか…
仙台オフ(  ̄▽ ̄)
来月目標でセッティングしようかなと。
あ、諸般の事情で16日と17 日は外します。
セルボ乗りの方、ご意見戴けたら嬉しいです♪(^-^ゞ
Posted at 2013/10/19 13:13:55 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2013年09月23日
厚木にある、カーコーティング専門店Y'sさんへ、巡回してきました!
ちょうど待機時間だったらしく、色んな話に花が咲き…(笑)
奥には名物?のモンスターwishが…
さて、仕事に戻ります…
こちらの磨きを見たかったなぁ…(-o-;)
Posted at 2013/09/23 14:57:05 | |
トラックバック(0) |
徘徊 | 日記
2013年09月17日
先日の水没未遂のため、点検がてら下回りを・・・
とりあえず、オイルとエレメントの交換。
ついでに、フロントの減衰力を調整。←最近固くしたままだったので(爆)
うーむ、乗り心地は良くなったが、なんとも言えない不安感・・・
フワフワした感じ・・・タイヤの接地感がイマイチ・・・
あ、ショックにエーモンの静音化ワッシャー入れたの忘れてた(笑)
なんで、あんなんが効くんだろ・・・不思議だ( ̄▽ ̄;)
ま、なんにせよエンジンも元気なようなので、一安心。
あー、そろそろ休みたいなぁ・・・
Posted at 2013/09/17 00:55:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日
朝から保育園送りに…
道路が冠水してる危険があるので、遠回りして回避はできた。
そして、帰って来てみたら…
危なく水没…(-o-;)
Posted at 2013/09/15 08:36:51 | |
トラックバック(0) |
災害・事件・事故 | 日記