• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エサックの愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年6月6日

チューブフルLEDテールランプ カラ割り~バックLED修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
バックLEDが切れたチューブフルLEDテール。
みん友さんから
「修理して使えるなら譲りますよ~
 ただ、バックフォグ仕込むとかやってね♪」
という宿題とともに譲っていただきました。

ありがたく宿題に取り組ませていただきます(^-^)
2
さてこのテールランプ、先日のハイパーLEDテールと違って、カラ割りしないと基板を取り出せないようです。

先日の手帳→
http://minkara.carview.co.jp/userid/1351022/car/992139/2964683/note.aspx

じゃ、割るしかない!

ダンボールにテール入れて、様子見ながらドライヤーで5分x3回加熱。

何とかカラ割り成功♪

ただ、、、カバーの一部を割ってしまいました(ショックすぎて写真ナシ)。
無理したらいけません、厳しい修行になりました(T^T)
3
というわけで内部基板とご対面。

ここまでくれば後は何でもできますね♪


今回あけたのは右側ですが、左も対称だと思います。
4
バックとターンがひとつの基板に載っていますね。

いろいろ試していたら、真ん中のLEDがお亡くなりと判明。
どうせなので一列打ち変えようと、いつものエルパラで代わりのLEDを用意しました。

 3chipFLUX LED 白色 LP-5FCITWCT 定格60mA
 15mA CRD
5
上:とりあえず真ん中のLEDを外したところ。
下:一列すべて打ち変えたところ。

きっちり60mAで点灯させるために元からついてる75Ωを外して15mAx4に変更してます

また、基板に対してLEDが斜めに取り付けてあるので、リフレクターに取り付けた状態で半田しました。
6
ふと見ると、ほかのLEDの半田にしま模様が入っています。

LEDをリフレクターに押さえつけているせいでストレスがかかって、半田が割れてきてしまうのかもしれませんね

一度溶かして、再度なじませました。
ちなみに、ブレーキ用LEDも同じように手直し。これで安心。


左側はどうするの?というのも頭をよぎりますが、、、、(-o-;)
7
正面から取り付け状態チェック~

リフレクターの穴にもきっちりはまってます。

試験点灯~

問題ないです。9V電池なのでこんな明るさ。
まだ本気出してないですから。
8
車に持っていって、試験点灯~

右側のジャッキ部分を開けるとすぐコネクタなので簡単ですね♪

テール/ブレーキ/ターン/バック


バックはほぼ期待通りの明るさになりました♪

こうなると、ターンが暗く感じられ‥‥
それから、宿題どうしよう‥‥

カラ閉じまで、いろいろ考えたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外側スモークテールランプ取り付け編 やっぱり内側が気になり出した🤭

難易度:

【完了】LEDポジションランプ交換

難易度:

スモークテールランプ夜の部 大して違いが分からんバージョン🌃✨

難易度:

【完了】LEDイルミネーション取り付け

難易度:

【敗北】ヘッドライトフィルム貼り付け 1

難易度:

【完了】スライドドアLEDイルミネーション取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月6日 10:28
僕のも、左のターンが3粒だけ消えてしまってて、接触が悪いのかと…(;´Д`)
たまにちゃんと点くので困ったものです(;´Д`)
コメントへの返答
2015年6月6日 10:55
半田部分の接触不良でしょうね
バック、ターン、ブレーキ、全部の半田が割れかかってたんで焦って直しましたんで。

もう少し開けやすければいいんですが、カラ割となると手を出しにくいですもんね……
2015年6月6日 11:41
自分じゃできないっすねー😅
コメントへの返答
2015年6月6日 13:17
自分も、これからカラ閉じが出来るのか?未知数です……(´д`)
2015年6月6日 14:06
こんにちは~
私はブレーキが不点灯になりました
カラ割り失敗してカバー割りました。
なので、裏の樹脂をペンチでバキバキ…
その後ブチルテープで防水しました。
コメントへの返答
2015年6月7日 7:57
割りましたか……
ショックですよね 。・゜゜(ノД`)
その瞬間、ホットカッターで切り開いたろかと頭をよぎりましたよ

自分もブチルで防水予定ですが、できるかな~σ(^_^;)?
2015年6月6日 22:51
( ゚д゚)チューブの方はなかなか複雑ですね…
コメントへの返答
2015年6月7日 7:59
結構凝った作りしてますね

どうしてやろうかと妄想中です(*´ω`*)
2015年6月7日 5:26
お疲れ様でした。

何気に…点灯確認見せて頂きましたが
技術力にびっくりでした(*_*)

残りの宿題頑張って下さいね。

宿題落ち着いたら
また、オフしましょうね(^-^)/
コメントへの返答
2015年6月7日 8:02
お疲れさまでした
ちょうど見せることができて良かったです(^-^)

無事宿題が終わったら、例の計画を……
楽しみにしてます(^o^ゞ

プロフィール

「梅雨入り前の洗車してきました(^^)」
何シテル?   06/16 06:02
エサックです。よろしくお願いします。 少しずつ手を入れて永く乗ってゆきたいと思います。 根が電気屋なので、電気系弄り大好きです。 静音化沼もかなり好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアもハイブリッドエンブレムに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 11:26:57
マップランプ加工(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 00:04:05
純正ナビでYouTube^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 07:10:14

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
滑らかな加速&乗り心地、先進機能に守られてる感が心地良いです。 “コンパクト+7人乗り ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤の足として中古で購入。 購入時走行距離303kmでした。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2011年11月に納車され、2023年9月に124461kmでお別れしました。 “コン ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用に購入しました。 こんどはデッド沼にははまらないつもり……でしたが 少しずつ弄っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation