• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR_giwaのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

スパ西走行会オフ

スパ西走行会オフ2年ぶりの走行会に参加してきました♪
とりあえず久しぶりにお会いした皆さん全員に言いましたが、今年はイベントを発生させませんでしたよ( ゚∀゚)!!!
えぇ二枚田のお誘いはさすがにフラグがビンビンだったので遠慮しました(爆)

とりあえず参戦表明はしていたものの、実は直前まで参加の目処が立ってなかったんですが(死)、なんとか参加することができました。・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみに2年ぶりの復帰戦はもう無残な結果です。
タイムなんぞ初めて走った2年前の2秒落ちorz
あ~んな豪華仕様の車(多分車重も一番軽い・・・ハズ)でコレかい(-д-)、って過去の自分が言ってます。
フェデ○ルの方があんだけ速いとか(ちなみにSR号はAD08ね)、もう悪夢でしかない(笑)

まぁ10000%乗り手の残念さが全ての原因ですけど・・・でも
走るのってやっぱり楽しい!!!楽しすぎるヽ(*´∀`*)ノ
最近仕事関係でバタバタしていてすっかりSR号との距離が離れていたのですが、また一から出直してSR号から勉強させてもらいます。
2年離れていたので、内心もういいやって折れちゃうかとちょっと心配していたんですが、やっぱり走るの止められん体になってるんだなぁ・・・と個人的にはホッとした走行会でした(⊃∀`* )

最後に現地でMTオイル交換していただいたヒロノブさん、道具をお借りしたSerryさん、しろまさんありがとうございました!!
聞いてはいましたが、オメガすげぇなぁ・・・あんだけ酷使した次の日、全然シフトフィーリング変わらん(;´д`)
Posted at 2011/05/03 20:13:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年08月26日 イイね!

8/21~8/24関東遠征【後編】

遅くなっちゃいましたが、先日無事に遠征から帰ってきましたヽ(*´∀`*)ノ
遠征中に絡んでいただいた皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

後半戦は主に単独行動だったので、サラッとこんな事してました程度で。
フォトギャラリーも後で付けときますので、お暇な時にドウゾ。

◆8/23(月)5:00
築地まで歩いて朝ごはんを食べる。
もーお魚おいしぃぃぃ.+:。(´∀`)゚.+:。
◆8/23(月)11:00
支社へ最後のご挨拶。駐車場探すのに一苦労したわ・・・
◆8/23(月)13:00
葛飾の元ブラッシュボーイへお礼参り。
帰る前のご挨拶ができなかったので、元気なSR号を見せたかったです。。・゚・(ノД`)・゚・。
◆8/23(月)18:00
ひたすら下道で富士吉田うどんを食べに山中湖へ
バリカタ好きとしては気になっていたので(笑)
◆8/23(月)20:00
国1をひたすら西へ。
東名よりも周りのスピードレンジが高いってどういうこと(°Д°;≡°Д°;)

◆8/24(火)2:30
想像以上のハイペースで湾スカ麓のマックに到着。
ビックマックを2つ食べた所で意識無くなる(_ _)zzZZZ
◆8/24(火)4:30
ようやく気付いて湾スカに登りました。
久しぶりの湾スカは草ボーボー、一部で雨ザーザーで大変面白かったです(笑)
平日で誰も居なかったので、まったり出来ました.+:。(´∀`)゚.+:。
◆8/24(火)12:30
お風呂屋さん探しに手間取ったり、
流れに任せていたら何故か春日井市に突撃して大渋滞に巻き込まれたり・・・結構大変でした(;´Д`A ```
◆8/24(火)15:00
ちょっと遠回りして建設中の徳山ダム経由で、山道を楽しんで帰る。
※ちなみにSRは隠れダムマニアです(笑)
◆8/24(火)17:00
山道をいい感じで走って到着です。はー疲れた(;´Д`A ```

帰ってきたら郵便物が溢れかえってて凄い事になってましたが、とても楽しかったです。
次の仕事は多分こんなに自分の時間は取れそうも無いですが、とんぼ返り作戦で何とか参加できるように頑張りま~す。

追記
ということで、フォトギャラリー付けました
Posted at 2010/08/26 09:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年08月23日 イイね!

8/21~8/24関東遠征【前編】

8/21~8/24関東遠征【前編】強行軍だった関東遠征の前半戦が終了しました~。
オフでお会いした皆さん、お疲れ様でした。
写真は沼津港で食べたかき揚げ丼タワー4棟です(笑)

ホテルで10時間も爆睡してしまったので、後半戦ののんびりに向けて何とか鳴りそうです。

強行軍だった前半戦をサラッとおさらいしておくとこんな感じでした。
◆8/20(金)20:00
家族サービスを終えてKタイヤに向けて出発

◆8/21(土)2:30
東京行きトラック群に巻き込まれながら富士川SAにたどり着き爆睡・・・
◆8/21(土)5:00
爆睡のはずが皆エアコンかけながら寝てるので、周りのアイドリングが煩くて寝られず、Kタイヤ近くのマックで爆睡(笑)
◆8/21(土)8:00
開店前のKタイヤに押しかけて、ヒロノブさんにアライメント+右リアへシムを装着
◆8/21(土)12:00
Serryさん、MTさん、Benさんと沼津港でかき揚げタワーを食べる
◆8/21(土)16:00
エコPで涼みながらオフ会・・・涼むというより凍えるくらい寒かったです
農○もお腹いっぱい楽しみました♪
◆8/21(土)24:00
沼津を出発・・・眠ぃぃ

◆8/22(日)0:30
流石にヤバそうだったので足柄SAで堕ちる
◆8/22(日)3:30
気付いたら3時間経ってる(lll゚Д゚)
◆8/22(日)6:00
久しぶりのT山朝練。暑っついなー(;´Д`A ```
でもやっぱり走っていておちつきますね♪
◆8/22(日)12:00
みゅうさんご夫妻とランチオフヽ(*´∀`*)ノ
個人的に思い出のあるラーメンが懐かしかったです。
◆8/22(日)15:00
眠すぎてチェックイン早々に爆睡・・・
◆8/22(日)24:00
・・・アレ!?10時間経ってる(lll゚Д゚)

常に眠かったですが、ようやくスッキリしました。
SR号の横に乗った皆さん、半年振りに踏んだ走りはヘタイ限りで相当寿命を縮めてしまってすみません(;´Д`A ```
やっぱり常に練習していないとダメなんだなーと痛感しましたorz
Posted at 2010/08/23 02:46:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2010年06月27日 イイね!

まさかの福井オフ開催しました

参加された皆さん、お疲れ様でした~。

二枚田以外は全てSRの超生活圏内での開催でしたが、皆さん楽しんでいただけたでしょうか?
雨が降っていなかったらアレもコレも・・・とあったのですが、皆さん日ごろの行いが良過ぎて終わった途端に晴れましたね(笑)

エロンクスメンバの中でも走り系メンバばかりで、キャンプ場には不似合いすぎる面々ばかりでフツーのBBQ客からの視線が痛かったですw

土曜日は異常な速さで到着したSerryさん一家とヒロノブさんを、これまた超近所のダートラ場でFF練習会を観戦。
まぁ異常な速さで到着するのは人のこと言えませんけど(笑)
FF練習会なのでバリエーションは少なかったですが、雨でドロドロスリッパリーだったので見ていても楽しかったです。

その後お昼に三島組を、バリカタで有名な蕎麦屋さんへご招待。
一応この辺はソバが有名で普通はもっと麺がヤワヤワなんですが、ココはめっちゃバリカタで個人的に好きです(*´∀`)
カラミ大根が結構きついのですが、それがまたイイ(・∀・)

その後BBQの食材を調達し、愛知組の柴の小僧さんwとお初のd.a.d123さん、なんと神奈川組からBenさんをお出迎え。
みなさん遠いとこありがとうございましたm(_ _)m

日曜は早朝から二枚田へエロンクスメンバをご招待。
福井から春猫さんとびぃっつさんに来ていただきましたm(_ _)m

雨降らなかったらもっと楽しめたのですが、雨は降るわガスってるわ風車は回っていないわで散々な結果にorz。
でも皆上手いからあんなコンディションでも十分楽しんでましたね。
とても初見の走り方じゃないですよ・・・

ちなみにSRはタイーホ仕様になった某M号の隣で廃人になりました(笑)
あれは人間ダメにしますね(爆)
でもメッチャイイ!!!!!!!気持ちよすぎる!!!!!!SRもマジでやりたい。
SR号じゃあの音は絶対無理だけど(ノ∀`;)

まともな写真を全く撮ってないけど、気が向いたらフォトギャラリーにUpしますね。
みなさん、ホントにお疲れ様でした~。
Posted at 2010/06/27 19:29:33 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフ | クルマ
2010年06月25日 イイね!

6/26-6/27まさかの福井オフの集合場所について

いよいよ明日に迫った、まさかの福井オフ。
それぞれの日の集合場所についてご連絡しておきますね。

確実に集合できるように、できればSerryさんorSRにメッセージにて連絡をいただけると助かります。
大体の到着時間を連絡してもらえれば、SRが下記の場所まで迎えにあがります。

26日(土)
北陸自動車道 今庄IC(何時でもOk)
出口がT字路になっているので、その正面にいます。
大体の場所

27日(日)
タカスサーキット 駐車場(6:30頃~9:00頃まで)
ナビなんかで国見岳風力発電所まで行ける方は、直接来ていただいて構いません。
判らない方はタカスサーキットの駐車場にでもいていただければ、ソコまでお迎えに上がります。
大体の場所

それでは皆さんで楽しみましょう♪
お待ちしておりま~す。

この記事は、いよいよ福井オフ♪について書いています。
Posted at 2010/06/25 06:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「@きむ@野川の魔王 コレに寄せてくれたのかなw
だとしたらホントにありがとう!
giwaが走ってた頃よりキャッツ多すぎだと思うけど、観光地の道は楽しんで貰えたかな。」
何シテル?   03/13 16:58
みなさんこんにちは、SRです。 転勤により5年ほど関東で生活していましたが、福井に戻ってきました。 福井に戻ってきてからは、大都会(ホントは超ド田舎)で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2014 ~All coupe篇~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 05:29:03
軽井沢Week2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 04:18:39

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
裏山お楽しみ車両 時期がきたら公開します。
マツダ ロードスター 愛人 (マツダ ロードスター)
3年の隠居生活から2015年に公道再デビューした、自分が最後(死ぬ)まで乗るクルマです。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
見た目ノーマル(?)で走りもちゃんとこなす車として、これほどいい車は無いと思って購入。 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
家庭事情により軽以外NGなのに、2シーターのMTにしか乗れなくなってしまった可哀想なオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation