• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR_giwaのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

ようやく装着♪( ´▽`)

ようやく装着♪( ´▽`)今日は寒かったですねぇ…ウッドデッキに大苦戦してた時に、アラレが降り始めて更にやる気が無くなったSRですorz

今日の午前中、ようやくツイン君が帰ってきました♪
うなり音がすごかった車内が嘘の様に静かに( ´ ▽ ` )

今後のために色々とやっていただきましたf^_^;)
しかもキャリパーが、(勝手に)耐熱シルバー塗装されてました(笑)



チラッと見えている赤いパッドは、いつものアクレです。
流石に軽自動車にメタルまでは要らないでしょうから、普通のコンパクトアクレです。

かわぐちさん、いつもありがとうございますm(__)m

タコメーターは、ちょっとレトロなdefiのステップグラフをヤフオクで調達。
ランクスの時にしてたアドバンスと違って、カクカク動くのでちょっと慣れが要りそうですf^_^;)

GW前に、何とかブレーキとタコメーターだけは装着できて良かったです( ´ ▽ ` )ノ
動作確認でチョイ乗りしましたが、ツインのK6Aって、一応6000前後がレブリミットらしいのですが、4000以降が全く伸びないf^_^;

西浦の立体交差過ぎた4コーナーからの登り坂、上がれるのか〜〜(~_~;)?
Posted at 2013/04/21 17:57:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツイン | 日記
2012年10月14日 イイね!

車高調ギリギリだよ(;^ω^)

車高調ギリギリだよ(;^ω^)とりあえずぶっつけ本番でしたが、さっそくツインに車高調がつきましたヽ(*´∀`*)ノ
終わったときには外は真っ暗でしたので、作業中のバンピーな状態でも。
ツイン短いから、馬の背MAXだと前のめりにコケそうです(笑)

いやーランクスの倍は疲れました(;^ω^)
時間もランクスの1.5倍かかりました。
新品なんで固着系のハード路線じゃないんですけどね・・・。

とりあえず感想は、ツイン隙間なさすぎ!
フロントはまぁいいとして、リア周りのクリアランスがなさすぎて、SRの太い指には無理ゲーなところが多々あって、調整の度に何処かに手が挟まれてましたorz
左リアなんて、燃料タンク邪魔すぎて完全に知恵の輪状態ww。
車高調レンチ引っかける皿と、燃料タンクの隙間が1センチ以下とか(;^ω^)

誰かいい方法あるなら教えてください

セッティングですが減衰は出荷時オススメの状態。車高も最初のオススメ車高にしようかと思ったのですが、ビックリするぐらいの純正車高でしたので、フロントを35ミリ、リアを15ミリ落とさせていただきました(;^ω^)
さすがにアレはダサ(ry
ピロピロなのですが、キャンバーはオススメ?の「零」です(笑)
マジでオススメが零なので、しばらくオススメの零で逝きます。
まぁツインのホイールベースだと、アンダーきつくないからまぁいいか・・・。

とまぁ文句が多いですがw、性能は結構好きなタイプの車高調でよかったです。
先人の皆さんが結構マイルド路線とインプレで書かれていたので、ちょっと心配しましたが、ストロークのスピードも量も丁度いい位で安心しました。

実は純正ダンパーを外してみて初めて発覚したのですが、リアのダンパーが左右とも完全に死んでました(笑)
押しても引いてもピクりとも動かないし、ショックケース腐食してるわで(;´Д`)
そりゃダウンサスだけしか機能してないんだから、あれだけ跳ねても仕方ないか。


パーツレビューと整備手帳は車高が落ち着いたら改めて。
Posted at 2012/10/14 01:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツイン | クルマ
2012年09月09日 イイね!

【釣り】むっちり画像

【釣り】むっちり画像皆さん、こん○○は( ´ ▽ ` )ノ
農家(実家とも言う)へ出稼ぎSRです(´Д` )

ツイン君に某オクで入手したホイール&タイヤを組んで貰うと、SRのカーライフ史上最凶のむっちりが出来ました(笑)

余りにハミ出すので、むっちりを通り越してダサくなり、慌ててホームセンターでフェンダーモールになりそうなゴムテープを調達しました(^_^;)

まぁ……完全にハミってます(笑)
でもフルバンプさえしなければ当たらないし、トレッドが一気に左右合わせて40ミリ近くも広がったので、ハンドリングもピーキーさがかなり解消されました♪( ´▽`)

ちなみにホイールは、パナスポーツのフォーミュラワンです。
13インチの鍛造軽っ!!
それと、グリップがとんでもなく上がったので、ロールがかなり気になり始めましたので、次はアレが欲しくな……

あれ⁇
確か維持費がしんどくて軽にしたはずが、やってる事と順番がランクスと変わらない(爆)
Posted at 2012/09/09 23:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツイン | 日記
2012年08月26日 イイね!

朝連→ブツの受取→日曜大工

こんにちは、諸事情色々により休暇中のSRでした(ノ∀`)

①朝連
うっかり小学生の低学年並に早寝をしてしまったので、ターンパイク・・・には行けないので(ノ∀`)、ツインと二○田へ朝連に逝ってきました。
とりあえず買ったばかり仕様なので、ヘンなイベントを発生させないようにノンビリ堪能しました。
うーん、限界が低いのでなんか色々欲しくなるな~(笑)

とりあえずご来光を拝んですぐ帰宅・・・はーまた来よう。

②ブツの受取
で、帰ったら先ずはブツの受取です。
ツインを買ったときからタイヤがヒビ割れ放題の、完全に賞味期限切れでしたのでタイヤを発注しておきました。
色々レビューも見て考えたんですが、やっぱコレ(笑)

13インチ縛りだとRE01かAD07になってしまうので、慣れたネオバをチョイス。
いや~新品なのに、ランクスの半分以下(lll゚Д゚) 。軽は安いねぇ・・・。
ホイールはもうちょっと良いのが無いか物色中・・・。今のはスタッドレスに回して、ワタ○ベかパナス○ーツ系のカワ軽いタイプが欲しいなぁ( *´艸`)

③日曜大工
そろそろモノが増えてきたガレージ。
高さだけはやたらあるので、一部にロフトを製作中です。
学生時代、何気に木材工芸関係をやっていた過去があるので、久しぶりで楽しかった~♪
頭が残念なので計算ミスが多々ありますが(爆)、とりあえず後は垂木を間に挟んで、床板を張れば完成(*´∀`)ノ

ココを足がかりに2階へ上がれるようにしようと画策中です。

ようやく新居の生活も少しずつ出来るようになりましたので、明日からはまた日常が始まりますorz
Posted at 2012/08/26 21:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツイン | クルマ
2012年08月22日 イイね!

シエンタに子供が!?

シエンタに子供が!?出来ました(笑)

この大変残念なオーナーは、2シーター、MTじゃないと満足できないカラダになってしまったようです(ノ∀`;)
全長275cm、車重580kg、前オーナーが付けたエス○リアのダウンサスだけで、ランクスの比じゃない位に跳ねます(笑)
缶コーヒー飲めません(;´д`)

とんでもないローパワーでビックリするくらい60キロが早く感じるけどw、カートみたいな感覚で楽しいです。
サイド引かなくてもフツーの道ならUターンできます。

とりあえず普段の足として、可愛がってあげるつもりです。
・・・そして大変残念ながら、愛人のナンバーは外されちゃいましたとさorz
もっとSRに甲斐性があれば、皆ちゃんと公道も走れるようにできるんですが(ノД`)
Posted at 2012/08/22 23:32:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツイン | クルマ

プロフィール

「@きむ@野川の魔王 コレに寄せてくれたのかなw
だとしたらホントにありがとう!
giwaが走ってた頃よりキャッツ多すぎだと思うけど、観光地の道は楽しんで貰えたかな。」
何シテル?   03/13 16:58
みなさんこんにちは、SRです。 転勤により5年ほど関東で生活していましたが、福井に戻ってきました。 福井に戻ってきてからは、大都会(ホントは超ド田舎)で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2014 ~All coupe篇~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 05:29:03
軽井沢Week2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 04:18:39

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
裏山お楽しみ車両 時期がきたら公開します。
マツダ ロードスター 愛人 (マツダ ロードスター)
3年の隠居生活から2015年に公道再デビューした、自分が最後(死ぬ)まで乗るクルマです。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
見た目ノーマル(?)で走りもちゃんとこなす車として、これほどいい車は無いと思って購入。 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
家庭事情により軽以外NGなのに、2シーターのMTにしか乗れなくなってしまった可哀想なオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation