• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR_giwaのブログ一覧

2005年11月13日 イイね!

サイクルモードとういうショーに行ってきました。

ようは自転車のショーが幕張であったため、自転車好きな会社の先輩に解説してもらいながら見てきました。
このショーの特徴は、出展している各ブースが自転車の試乗車を大量に用意している点。試乗には入場する際に誓約書を書くだけでOK。つまりタダw。
しかも出展している車種が、コンパクトに折りたためるやつ・マウンテンバイク・ロードレーサー(鬼のように速いチャリ)の3種類がメイン。ママチャリは一切ありませんでした(笑)。

試乗コースは会場の1/3位確保されていて、マウンテンバイク用の擬似オフロードコースや、野外のアスファルトを走行できるコースもあり、結構充実した内容でした。

学生時代(計10年)はヒタスラ移動手段は自転車でしたが、ランクスに乗り始めてから自転車に乗っていなかったのでちょっと不安でしたf(^▽^;)。
しかし、乗らなきゃソンなこのイベント。とりあえずリカンベントなるヘンテコな自転車に乗ってみることにしました。約2年ぶりの自転車がこんな自転車・・・。

感想は、『意外と普通』ですw。
やはり奇異な乗り方がそう思わせるのか、最初ものすごく乗りにくそうなんです。ですが説明員さんに、『とにかくリラックスして下さい』と初めての奴になかなか無理な説明をされて、いきなり背中を押されてスタート・・・。
この自転車の特徴は、漕ぎ出しに助走が必要な点。最初は始めて補助輪なしの自転車に乗る感覚・・・。18年くらい前の感覚が・・・(笑)。
しかしその後はフツーの自転車。止まりそうなくらいの低速に簡単にバランスを崩す事と、小回りが効かない以外は乗り方はママチャリと一緒です。
しかしソファにゆったり座っているような姿勢の為、疲れにくいので信号のない郊外をロングランするのにはいいかも知れません。街中はちょっとデンジャラス過ぎますね。

なかなか楽しいイベントでした。
Posted at 2005/11/14 09:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ

プロフィール

「@きむ@野川の魔王 コレに寄せてくれたのかなw
だとしたらホントにありがとう!
giwaが走ってた頃よりキャッツ多すぎだと思うけど、観光地の道は楽しんで貰えたかな。」
何シテル?   03/13 16:58
みなさんこんにちは、SRです。 転勤により5年ほど関東で生活していましたが、福井に戻ってきました。 福井に戻ってきてからは、大都会(ホントは超ド田舎)で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12 34 5
6 78910 1112
13 14 1516 17 18 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2014 ~All coupe篇~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 05:29:03
軽井沢Week2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 04:18:39

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
裏山お楽しみ車両 時期がきたら公開します。
マツダ ロードスター 愛人 (マツダ ロードスター)
3年の隠居生活から2015年に公道再デビューした、自分が最後(死ぬ)まで乗るクルマです。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
見た目ノーマル(?)で走りもちゃんとこなす車として、これほどいい車は無いと思って購入。 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
家庭事情により軽以外NGなのに、2シーターのMTにしか乗れなくなってしまった可哀想なオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation