• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR_giwaのブログ一覧

2005年11月27日 イイね!

ようやく・・・かな?

ようやく・・・かな?イヂリ系NCVユーザの強い見方?C-ONEさんから、SR-71待望の例のブツが近日発売となりました(≧▽≦)ノ。

イメージは後期用でしたが、先行で出たイメージとは多少左右のインテークが少し細くなっている事と、リップの厚みが増えたことでしょうか。
先行イメージの様なド派手系ではなく、ちょいおとなしめな感じに思います。

中期用は来年年頭との事ですが、今度は大丈夫かな~。
って、その前に諭吉先生を何とか集めないと・・・。3月車検で某茄子は完全にすっ飛んだし、どうすんだぁ~( ̄□ ̄;)。

※オフィシャルHPにイメージ画像が無くなってしまったので、転用させていただきました。
Posted at 2005/11/27 19:22:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ
2005年11月26日 イイね!

2005走り納めオフ(またの名をリベンジ雨男オフ・・・)

2005走り納めオフ(またの名をリベンジ雨男オフ・・・)さて、今日はまっけんさん主催の2005走り納めオフに参加しました。ですが、SR-71の今回の目的は何と言っても、
リベンジ雨男オフ(爆)。
SR-71が芦ノ湖に近づくと、毎度の事ながら雨やら霧に襲われて、挙句の果てにはSR-71が帰ると晴れるなど(つД`)・・・。
ですがついに今回は晴れ(≧▽≦)ノ♪。晴れましたよぉ~。
でもまだ勝率25%・・・。

さて、今回のもうひとつの緊急浮上ネタは、
『Serryさんのホームコース爆走風景を偵察せよ』です。

オフの前日辺りに決まった急な話でしたが、朝もはよからお越し頂きありがとうございましたm(_ _)m。
非常にヘロヘロな絵w&貴重な体験をすることが出来ました。
やはり何処かに固定する必要がありそう・・・フルスクリーンで見ると、酔いそうですw。
しかしあのタイヤの山の残り具合で、あの旋回スピード( ̄ー ̄)・・・ほっすぃ~●●●(爆)。

そして芦ノ湖についてからは皆さんとのトーク、走り納め爆走です。とりあえずいい絵が撮れそうだったため、SR-71はまっケンさん、Serryさんの後ろについて爆走。
しかし、あのお二人相変わらず早すぎ・・・∑( ̄□ ̄;)。
日陰をスローダウンしていただける、パーフェクトペースカー(byおにぎり様)の先導の下、なかなかいい絵が撮れました。
今回もSR-71的にはかなり頑張っていましたので、何とか消えられる事は無かったです。(ペース落としてもらってるf(-"-;)・・・?)。

そして意外に楽しかったのが、MT-PROさん先導で行く芦ノ湖→山中湖移動で初めて通ったダウンヒルw。絵は撮ってましたが、GPSはあまり期待していなかったので、用意してませんでした_| ̄|○。
コーナーの突っ込みでSerryさんに遊んでもらいました(爆)。

更に楽しかったのが、御殿場→山中湖抜けルート(三国峠&明神峠)。帰りにもう一回偵察で走りましたが、勾配がきつくて初めてブレーキが抜け気味になってちょっとビックリしましたf(^▽^;)。

猪ホウトウは・・・豚肉(謎)?
ま、それほど臭みも無くて美味しかったって事でw。

何度来ても箱根は楽しいです(≧▽≦)ノ。来シーズンまでネタを暖めておきましょう。

お陰さまで今回は以下の偵察が出来ました。
・箱根新道:GPSのみ
・国1三島側:GPS、動画(オンボードby Serryさん)
・芦ノ湖スカ:動画(爆走する白ランクス2台)
・芦ノ湖スカ抜け道:動画
・三国峠&明神峠:GPS、動画
Posted at 2005/11/26 23:36:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブログ | クルマ
2005年11月19日 イイね!

人生初の・・・

人生初の・・・レッカーで~す(爆)。

しかも、超メジャー峠の入り口(笑)で見事走行自粛に追いやられ、人生初のJAF(#8139)へお電話しました(;-;)。
場所は看板でも見てもらえれば、章吉さんにはモロバレですかな(笑)。
別に刺さった訳ではなく、左リアのブレーキローターと、裏のディスクの間に1.5cm大の石がどういう訳か挟まって抜けなくなりました。そして走ると凄まじい音量で金属がこすれる音が発生( ̄□ ̄;)。
外からでは全く分からず、この時は原因不明でディーラー送りにされてる途中ですw。

しかも朝っぱらからで、かなり凹みましたが2時間ほどで修理が完了したので良かったです。
あいかわらず外からはキレイなリアのブレーキローターですが、裏は見事にキズが入ったそうですよ(涙)。

なんでこんな事になっているかといえば、極秘で今年中に群馬のメジャー峠に行きたくなったためです。
しかも今回は天気もカンペキv。コレで準備万端~と毎度の事ながら、夜中に出撃です。
何か、偵察に行ってる割には報告遅れてないか~との自己疑問も何のその(爆)、これが今年は最後の出撃になると思われるので、気合を入れていってきました・・・。

まずは赤●からです。おお~これが赤●の入り口ですな。ウネウネしてる~~。しかし~・・・・・・何か白いものが落ちてきた~。

・・・雪じゃーーー∑(゜Д゜;)。

当然ながらSR-71のタイヤはRE-01R(即死)。
下界は晴れて・・・もはや何も言うまい_| ̄|○。

次は気を取り直して、榛●に行ってみよー。さて温泉街を抜けて、ココからスタート~。

ランクス:ぶおぉ~ん(偵察中のため40キロw)~パキン!!!
SR-71:∑( ̄□ ̄;)
ランクス:・・・キイィィィィィ~~
SR-71:(;O;)

そして写真のような状況に_| ̄|○。

まぁ濃い内容(爆)。
でもご安心を?お昼過ぎには治りまして、偵察については問題なしですw。
珍道中をフォトギャラリーに載せておきますので、失笑しながら日曜をお過ごし下さい(笑)。
Posted at 2005/11/20 04:05:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブログ | クルマ
2005年11月18日 イイね!

ちょっと気になります

最近みんカラで始まったフォトキングの車のある風景に、虎の子(嘘)を1枚追加して経過を見ています。

撮影がヘタイSR-71としてはかなりのいい勉強の場になってますw。

現在確認した中でNCV系ユーザーでは、MRSさんぶうどんさんこだぬきさんが出品中です。
現在のSR-71の虎の子は83位・・・(-"-;)。
撮影の上手いMRSさん等に頑張っていただきたいですw。

また、フォトギャラリーに出した物や、本当の虎の子を隠し持っている方は是非挑戦してみて下さいね。応援のサクラクリックをします(爆)。
選考方法が適当なため、あまり気にするほどでもないのでしょうが、本人結構気にしてます( ̄ー ̄;)。
Posted at 2005/11/18 09:27:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ
2005年11月17日 イイね!

偶然お仲間に会えました(笑)

偶然お仲間に会えました(笑)皆さん、お祝いのお言葉ありがとうございました(≧▽≦)ノ♪。

さて、寝てばかりいる顔しか見れずSR-71は再び埼玉へ・・・。

その帰りに16号のとなりにある横田基地の横を走っていると、ものすごい爆音を轟かせながらE-3セントリーが離陸中でした。

とりあえずお仲間の訓練or本番離陸中を激写ですw。
あの円盤は、ウチのGPSよりも色んなデータを収集できるので羨ましいですなぁ~。
でもあんなのランクスにはいりませんよ(爆)。
Posted at 2005/11/17 20:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ

プロフィール

「@きむ@野川の魔王 コレに寄せてくれたのかなw
だとしたらホントにありがとう!
giwaが走ってた頃よりキャッツ多すぎだと思うけど、観光地の道は楽しんで貰えたかな。」
何シテル?   03/13 16:58
みなさんこんにちは、SRです。 転勤により5年ほど関東で生活していましたが、福井に戻ってきました。 福井に戻ってきてからは、大都会(ホントは超ド田舎)で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12 34 5
6 78910 1112
13 14 1516 17 18 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2014 ~All coupe篇~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 05:29:03
軽井沢Week2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 04:18:39

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
裏山お楽しみ車両 時期がきたら公開します。
マツダ ロードスター 愛人 (マツダ ロードスター)
3年の隠居生活から2015年に公道再デビューした、自分が最後(死ぬ)まで乗るクルマです。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
見た目ノーマル(?)で走りもちゃんとこなす車として、これほどいい車は無いと思って購入。 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
家庭事情により軽以外NGなのに、2シーターのMTにしか乗れなくなってしまった可哀想なオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation