• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR_giwaのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

宇宙的な輝きって?

宇宙的な輝きって?CPCが切れてから、全くコーティングをやっていなかったSR号。
雨の日になるとソレはもうヒドイ有様でした・・・。
う~ん、とても黒に乗っている者としてありえないくらい酷かったのですが、最近ようやく別のコーティングをやってみました。
CPCの性能自体は良かったんだけど、固くてメンテが大変だったのでf(^_^;)・・・

ジョイフルのカー用品コーナーにあった、パッケージのネーミングに殺られてつい手が伸びてしまいました。
「シュアラスター クリスタルシールド」
宇宙的って、イマイチどんな形容のされ方なのか意味が解りませんが(笑)、とりあえずガサガサのSR号のボディを宇宙的?にしてみました。

ちなみに水をつけたままでやるのでとっても簡単だったのですが、何だかこのコーティング剤からバニラエッセンスのような甘い匂いが漂ってきました(笑)。

そしてボディは宇宙的な輝きに?・・・・
・・・・ぶっちゃけCPCよりは艶々じゃないような気がする(爆)
まぁ、メンテは簡単なので良かったですが、約3回で\3,000とかなりお高めなのでもう買わないだろうなぁ・・・。
Posted at 2007/10/07 04:31:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2007年10月01日 イイね!

何とか間に合いました

何とか間に合いましたローターが土曜日にギリギリで間に合ったため、お亡くなりのローターとパッドを交換してもらいました。
ディーラーで引き取ってもらったので写真がないのですが、パッドはちょっと衝撃的な画でした(爆)。

今回のローターはディクセルのプレーンタイプ、パッドは既にご紹介しているフォーミュラ・アクレです。
ローターはスリットやHDなんてのも考えましたが、今年は特に財政難なSR-71は結局プレーンを選択しました。
まぁ、SR-71位のヘタレにはプレーンタイプで十分ですw。
しかもこちらから言ってないのにディーラーのオニイサンが気を利かせてくれて、何故かシムなしになってます(笑)。
今更鳴きは気にしませんので、全然問題ありません。

とりあえず雨の中、100Kmほど慣らしに街乗りで乗ってみました。
雨で全然温まらないせいか、初期制動はステキにありません(笑)。
ディーラーを出てからの最初の下り坂で、いつもと同じ踏力で踏んだらそのまま逝って嫌な汗をかきました(冷汗)。
積極的にブレーキを使うようにしていると、後半はそれなりにちゃんと止まるようになってきた気がしますが、街乗りはちょっと気を使いそうです。
シムなしになった事でキーキー音を警戒しましたが、まだ鳴っていないため使い込んでから言い始めるのでしょうか。
最終的にあとは走った時にどうなるか楽しみです。

ちなみに今回、フルードは諸事情により延期となりました。
どうも純正フルードとの混合がかなり危険と言われてしまいまして、普通そうですがディーラーでは前例がなく、やるならほぼ全交換が望ましいって事になりました。
用意していた1リッターでは絶対に足りませんので・・・。
Posted at 2007/10/01 04:01:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ

プロフィール

「@きむ@野川の魔王 コレに寄せてくれたのかなw
だとしたらホントにありがとう!
giwaが走ってた頃よりキャッツ多すぎだと思うけど、観光地の道は楽しんで貰えたかな。」
何シテル?   03/13 16:58
みなさんこんにちは、SRです。 転勤により5年ほど関東で生活していましたが、福井に戻ってきました。 福井に戻ってきてからは、大都会(ホントは超ド田舎)で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
78910111213
1415 16171819 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2014 ~All coupe篇~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 05:29:03
軽井沢Week2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 04:18:39

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
裏山お楽しみ車両 時期がきたら公開します。
マツダ ロードスター 愛人 (マツダ ロードスター)
3年の隠居生活から2015年に公道再デビューした、自分が最後(死ぬ)まで乗るクルマです。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
見た目ノーマル(?)で走りもちゃんとこなす車として、これほどいい車は無いと思って購入。 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
家庭事情により軽以外NGなのに、2シーターのMTにしか乗れなくなってしまった可哀想なオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation