• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR_giwaのブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

TMSFに向けて・・・

TMSFに向けて・・・今月末はついにTMSFですね~。
幹事のSerryさんの元にオーナー枠のパスも届いて、いよいよといった感じですね。
Serryさん手続きありがとうございました~。&まこちゃん入場券ありがとう♪

昨年はドアモールを一新したSR号ですが、今年はなにもなし(笑)。
とりあえず、3年くらい経つとさすがに色落ちしてきた排ガスステッカーを新調しました。

相変わらずの髑髏4つですが、燃費基準に関しては未達成としてより?本物に近くなるようにしました。
でも色が全然違います(笑)。

今年のネタはコレだけですが、広報部長のSerryさんよりとってもエロいステッカーを戴けるので、皆で痛いエロい車を演出しましょう♪
Posted at 2007/11/09 00:30:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2007年11月07日 イイね!

新型GT-Rの排ガスステッカー

新型GT-Rの排ガスステッカー☆3つですってΣ( ̄□ ̄;)~。

何をどうしたらあんなハイパフォーマンスカーが☆3つも取れるのか不思議でたまりません。
2ZZなんて、TRDマフラーにした瞬間から排ガスステッカーすら付かなくなったというのに・・・。
Posted at 2007/11/07 01:52:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他偵察 | クルマ
2007年11月06日 イイね!

フェンダーフェチが逝く東京モーターショー

フェンダーフェチが逝く東京モーターショーこんにちは、プロフィールの好きなものにもありますが、車の部位で一番好きな部分はフェンダーという、フェンダーフェチのSR-71です。
前回は有給とってのんびり堪能できたのですが、今回は厳しそうなので頑張って休日に「子連れ」で逝ってきました(´Д`;)。
長文ですので、テキトーにご覧下さい。

結果から言うと、ワールド&ジャパンプレミアが多いにも関わらず、フェンダーに関係するネタがほとんどないので、特にあまり言うことが無いという、割とお寒い結果です(笑)。
ん~まぁあまり車に興味ない人には良かったんじゃないかな~。でも車好きにプニプニした車見せられても・・・んん~~~。

2年前は超濃かった内容も、今回は子連れ+人ごみ攻撃に殺られて若干薄まってますが、またSR-71の偏った内容で楽しんでもらえれば幸いです。
※フォトギャラリーと連携してますので、写真は以下をご覧下さいね。
2007東京モーターショー①

2年前も最大の注目でしたが、今回も注目はやっぱりGT-Rです。
覆面GT-Rがあちこちに出没してましたが、2年前のフェンダーデザインをそのまま残してきた辺りがエライ!!
こう見ると、2年前と見た目で大きく変わったのは顔だけですね。
※フォトギャラリーに2年前とあわせてアップします。

トヨタFT-HSのフェンダーというより、フェンダーを含めた全体のラインはなかなかキレイにまとまっている気がします。
フロントはGT-Rに持ってかれましたが、トップからリアにかけて覆うように2層になるリアフェンダーなんか、実際にこのデザインで量販化したらさぞかし洗車が面倒でしょうね(笑)。
ちなみにリアにはちゃんと「はいぶりっどしなじぃどらいぶ」のロゴがありましたよ。

個人的にSR-71が一番気に入ったのは、ホンダのCR-Zです。
いろんなモーターショー関連のサイトでも人気ですが、コンパクトハッチがどんどん消滅していく中、この量販モデルに期待せずにはいられない現状がちょっと寂しい・・・。
それだけにハッチバック好きがコレにかける期待は大きいはずです。
頑張れホンダ、何とかしてトヨタ(謎)。

フレンチ組は今年もファニースポーツが無くてガッカリなんですが、そのなかでプジョーのルマン参戦モデル908のフェンダーを見てビックリ!!
ドライカーボンのカウルですが、思いっきり向こうが透けてます(汗)。
金かかってるね~気合が違う。

ガヤルドのスーパーレッジェーラのマフラーが艶消しだったのが、個人的に高ポイント。
艶々の黒いボディに艶消しデュアルマフラー・・・。
イタリア人は車好きのエロいツボを心得てると毎回感じます。

F430のブレーキディスクが何故こんなにもお疲れに見えるのかがスゴイ疑問だったのですが、これってカーボンなのかな~。
カーボンだとこんな感じなんでしょうか・・・?
残念ながらカーボンブレーキを見たことが無いために、よく判りません(汗)。

そういえばインプレッサWRXの運転席に座ってみました。
実車はどうかわかりませんが、クラッチ超軽いです。下手するとランクスのノーマルクラッチより軽い気が・・・(汗)。
シフトはカチッとしていてなかなか好印象ですが、ストロークがランクスと同じくらいなのが微妙・・・。

日曜の夕方から行ったにもかかわらず、人多すぎでヘロヘロになりましたが、たった一ついい事が。
『子連れでパンフ貰いに行くと、オネェちゃん達のウケがメッチャいい(爆)』
2年後はもうちょっと愛想良く仕込んでおくか・・・。
Posted at 2007/11/06 01:35:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他偵察 | クルマ
2007年11月01日 イイね!

日本の未来は明るい!?

とりあえず最近2chやIT関連のニュースで話題なネタを・・・

最近話題の省庁なだけに、いい感じに壊れてきて楽しいです(笑)。
ガンダム好きな人に是非コレに対する意見が聞いてみたい(^▽^;)。
Posted at 2007/11/01 01:24:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

「@きむ@野川の魔王 コレに寄せてくれたのかなw
だとしたらホントにありがとう!
giwaが走ってた頃よりキャッツ多すぎだと思うけど、観光地の道は楽しんで貰えたかな。」
何シテル?   03/13 16:58
みなさんこんにちは、SRです。 転勤により5年ほど関東で生活していましたが、福井に戻ってきました。 福井に戻ってきてからは、大都会(ホントは超ド田舎)で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
45 6 7 8910
11 1213 14151617
1819202122 2324
25 2627282930 

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2014 ~All coupe篇~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 05:29:03
軽井沢Week2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 04:18:39

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
裏山お楽しみ車両 時期がきたら公開します。
マツダ ロードスター 愛人 (マツダ ロードスター)
3年の隠居生活から2015年に公道再デビューした、自分が最後(死ぬ)まで乗るクルマです。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
見た目ノーマル(?)で走りもちゃんとこなす車として、これほどいい車は無いと思って購入。 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
家庭事情により軽以外NGなのに、2シーターのMTにしか乗れなくなってしまった可哀想なオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation