• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR_giwaのブログ一覧

2007年12月11日 イイね!

キャッチタンク清掃やりました

キャッチタンク清掃やりました昨日は嫁とスタイルシートのペアプロをやっていて、肝心のブログをアップする時間が無かったSR-71です(笑)。
お陰でそれなりに見れるようになりました。

さて、肝心のブログは前者が超強力なブログをアップしてしまっているので既に戦意喪失ですが(笑)キャッチタンクのご報告を。
寒くなってきてようやくSR号もコーヒー牛乳が溜まってきました。
が、予想よりも少なかったのでよく見ると、キャッチタンクの入り口と出口のネジのしまりが悪かったようで、微妙に大気開放していた可能性がありました(汗)。

交換作業は時間が無かったので早朝からやっていたのですが、寒いとゴムホースが硬化して作業は超難航・・・。
そこで、ホースどもにはお風呂に入っていただきましたw。
湯銭で何とかやわらかくしてやると何とか外れてくれました。
新品ホースも同様にお風呂に入っていただきました。

それにしてもブローバイって、何であんなにクサイんでしょう(死)。
3回手を洗っても落ちない臭いに参ってました(x_x)。

それから整備手帳にキャッチタンクのホース交換の模様と、SR号のエアダクトについてUPしてみました。
Posted at 2007/12/11 00:38:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2007年12月08日 イイね!

プチプチやってます

遅ればせながらLinさん、Sugarさんも挑戦していた、みんカラスタイルシートの変更方法を見ながらプチプチやってます。

実は仕事でもスタイルシートを使いそうな気配なので、勉強もかねてます。
しばらくヘンな事になっているかもしれませんが、御了承下さいm(_ _)m。

それにしてもフォトショかイラストレータがマジ欲しい・・・。
ペイントの限界に挑戦中です。
・・・どこかに転がって・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2007/12/08 07:03:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2007年12月06日 イイね!

気が早すぎ・・・

気が早すぎ・・・・・・というより、これはドロボー(笑)。

こうマンションばかりだと、煙突なんてあるわけ無いからサンタさんも大変ですね~。
Posted at 2007/12/06 00:32:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2007年12月03日 イイね!

【偵察報告】ヤビツ峠です

【偵察報告】ヤビツ峠ですTMSFの前日にトップガンのドライブするレクサスIS-Fでメロメロになった後、
246号の激渋滞を何とか耐えて星組さんにヤビツで遊んでもらいました♪
星組さん、ホントにありがとうございました~。

ほとんど頂上でおしゃべりメインだったのですが、
個人的には星組さんが今よりももっとやんちゃだった頃の話が面白くてステキでした。
ハチロクでチタンサイド排気の話が最高でしたよ(笑)、また聞かせてくださいね。

◆ヤビツ峠
今回も一部GPSの計測に失敗している区間がありますm(_ _)m。
・C40~41区間のGPS計測無し。←頭上に木が・・・
・C70~C80区間がヘン。←道どうしがあまり接近しすぎると
アプリがアンポンタンになるみたい・・・要セッティング項目

◆道の特徴
狭路大好き、星組さんがオススメする超トリッキーなコースです。
前半は道幅が1.5~2台分とコロコロ変化します。
C100からは道幅が1~1.5車幅くらいしかなく、星組さんはシングルトラックと言ってました。
ピッタリなネーミングです。

路面の状況はお世辞にもスムーズとはいえませんが、流す分には問題はないと思われます。
ただ、踏んでいくと前後7キロのZERO2のSR号でもバンバン跳ねます(汗)。
この辺はリアタワーバーやロアアーム系の強化パーツが結構影響しているみたいです。
3速でインカットする時は無意識に息が止まってました(笑)。

また、ここは地元では有数の夜景スポットでもあり、夜中なのに一般車が結構います。
しかもこの先に名水があるらしく、水汲みの人もいるみたいです。
ソコに走り系の車が来るのでかなり大変なことになるのですが、
ヤビツではローカルルールがかなり守られているみたいですね。

◆走っている車
ヤビツは走っている車もちょっと普通の峠とは違います。
定番のインプ、ランエボ系があまり居なくて、10点が入ったヴィヴィオとか、
ロールバー入り軽トラとか、山じゃあ普通見ない車が走っていて、
まさに異種格闘技状態です(笑)。

◆待ち伏せ
何本か先導して走ってもらい、じゃああと2本くらいで~とか話していて下り始めると、
路肩に止まっていたプジョー207(星組さん、動画を確認したらSWじゃなくてハッチの方でしたm(_ _)m。)が
発進してライトを消しながらピッタリと後ろに・・・。
そう、待ち伏せです(汗)。
しばらくして星組さんが気を利かせてくれて前に行かせることに、そこからいきなり追いかけっこ開始です。
あ~まだSR-71は1往復しかしてませんけど~f(^▽^;)と思いつつも、
ヘンなスピードで走っている時に消えられると逆に危ないので頑張って踏むことに(汗)。
その辺は期間限定の車載動画でお楽しみ?下さい。
星組さんは後ろの遅いSR-71にも気を使っていないといけないので大変だったと思います。

※動画をご覧になる方へm(_ _)m
・動画は下りですので、3Dマップのカウントとは逆になります。
・今回は全ての区間ではなく、追いかけっこ中のC16~C135付近と思われます。
・夜間撮影を舐めてオートフォーカスにしたのが失敗でピンボケが凄いです。
かなり目が疲れます(*_*)。
・諸々の事情により、今回は期間限定とさせていただきたいと思います。

※公開を終了させていただきましたm(_ _)m
Posted at 2007/12/03 05:30:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブログ | クルマ

プロフィール

「@きむ@野川の魔王 コレに寄せてくれたのかなw
だとしたらホントにありがとう!
giwaが走ってた頃よりキャッツ多すぎだと思うけど、観光地の道は楽しんで貰えたかな。」
何シテル?   03/13 16:58
みなさんこんにちは、SRです。 転勤により5年ほど関東で生活していましたが、福井に戻ってきました。 福井に戻ってきてからは、大都会(ホントは超ド田舎)で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 345 67 8
910 11121314 15
161718 19202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2014 ~All coupe篇~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 05:29:03
軽井沢Week2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 04:18:39

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
裏山お楽しみ車両 時期がきたら公開します。
マツダ ロードスター 愛人 (マツダ ロードスター)
3年の隠居生活から2015年に公道再デビューした、自分が最後(死ぬ)まで乗るクルマです。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
見た目ノーマル(?)で走りもちゃんとこなす車として、これほどいい車は無いと思って購入。 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
家庭事情により軽以外NGなのに、2シーターのMTにしか乗れなくなってしまった可哀想なオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation