• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR_giwaのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

正しいハッチバックの使い方?

正しいハッチバックの使い方?まぁ帰省のたびにこうなんですが…

我ながらつめこみ作業は素晴らしい(-.-)y-~~~。
Posted at 2009/04/30 17:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ
2009年04月26日 イイね!

色々変わりました

色々変わりました御殿場で爆睡したあと、その足で筑●山に行くプチ独身生活が最終日のSR-71です(爆)

4点の効果をどうしても試したくて、ついつい朝練に行ってました。
予想通りの楽さに感動しきりで、肝心の課題練習忘れそうでした(爆)。

ハーフウェットの難しいコンディションだったのですが、車からのインフォメーションを余裕を持って取れるようになったので、車が伝えたいことのバリエーションが広がった気がしました。
・・・あくまで気がしただけです(^_^;)

午後からは行きつけのショップ(またの名をディーラーw)で、以前ブログにアップしたヒグラシ対策のために、パッド以外のリアブレーキ周りを一新しました♪
何気に後期から導入の錆び防止ディスクになって、個人的に大満足(笑)
今のところヒグラシの声は聞こえないので、効果に期待です。

そのあとはヒロノブさんから譲っていただいたクイックシフトを装着♪
若干シフトケーブルを固定するピンを、どうやって外して付けるかで悩みましたが何とかクリア。
C-ONEのアルミブッシュなんか目じゃないくらいの、カチッとショートストロークにニヤニヤ(・∀・)しながら、行きつけのラーメン屋さんでご飯食べてきました。

ニヤニヤ・・・
Posted at 2009/04/26 21:42:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ
2009年04月25日 イイね!

ラーメンオフに行ってきたよ

ラーメンオフに行ってきたよ2週続けて三島に出没のSR‐71です。

残業が響いて、農免の到着が6時…。もうちょっと早ければ、MTさんと遭遇できたようですorz。

フルウェットでしたが、個人練習してました。
…ムズイ、そして遅い(涙)

何気にグルメ系オフ初参加、と言ってもダベっていつものオフと変わりません(笑)

大阪のふみさんに久しぶりにお会いできて良かったです♪
某Kタイヤでの秘密兵器良かったですか?

個人的にはMTさんから、走行会にピッタリのプレゼントを戴いて装着までサポートしてもらい感謝感謝です。

いやぁ~これ凄いっす。
皆が良いよ良いよ~と言っていたのが、ようやく分かりました(笑)
ギリでノーマルステアでも逝けそうです。

▽しんさ~ん、昔の仕様をそっくり利用させて戴きますm(_ _)m。
Posted at 2009/04/26 00:42:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他偵察 | 日記
2009年04月20日 イイね!

三島組にお世話になってきました

三島組にお世話になってきました今週末は静岡県で遊んでいたSR-71です。

まずはヒロノブさんの仕事先にお邪魔してタイヤを交換していただきました♪
若干?の手違いはありましたが(爆)、フロントには新品タイヤ、リアにはヒロノブさんから戴いたRE11が入りました。
リアは扁平55なのですが、12キロで上がり気味のSR号にはフェンダーとのスキマが無くなってビジュアルもアップしました。
しかも乗り心地も若干良くなって良いですね!
お仕事中なのに、色々お話していただいてありがとうございました♪

今回はなんと三島のSerryさんのお宅に泊めていただいて、強化合宿オフでした(笑)。
先ずは2回挫折したアストロのロングスピナの倍の長さをもつ、Serryさんの鉄パイプで固着したロックナット外しにトライするとあっさりクリアヽ(´∀`)ノ
やっぱり最後はテコの原理最強伝説。
しかし残念なことに結果はorz・・・どうやらフロントは完全に減衰調整が出来るダウンサスとなったようです(爆)

ご飯をご馳走になって、その後は三島組のテストコースでお勉強です。
相変わらずの自分のダメダメさを露呈しましたが(笑)、今回も新たな発見があってとても為になりました♪
しばらくまた遅くなりそうですけど、アレは本当にマスターしたい!!

気になるタイヤは☆のようにマイルドで、1発目から全然気にせずに踏んでいけますね♪
路面は若干ウェット気味の超危険なシチュエーションでしたが、全然怖い挙動も無くホントに楽をさせてくれるタイヤでした。
・・・裏を返せば、この仕様で遅いのはマジで許されないです(滝汗)

次の日はSerryさんファミリーと一緒に、板妻の駐屯地でデモンストレーションを見てきました。
空砲とはいえ、あの至近距離から戦車と155mm榴弾砲を耳栓無しで聞くと大迫力。耳痛いです(笑)
Serryさんもかかれてますが、特に戦車の主砲の音がカッコよかったのが印象的でした♪

Serryさん色々アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
また来週お会いしましょう(笑)

写真はアウトドアに不適切な車2台です。

この記事は、強化合宿したよ♪ について書いています。
Posted at 2009/04/20 02:54:59 | コメント(7) | トラックバック(1) | インプレ | クルマ
2009年04月12日 イイね!

増えてる( ̄□ ̄;)

増えてる( ̄□ ̄;)リアのセミが鳴き止まないので、今週は山はお休みです・・・。

以前ブログにアップした、
カストロRSが安くなった近所のホームセンターに行ってみたら、カストロRSが増殖してました(笑)

パッと見、前回の横に広げただけかと思いましたが、実は後ろにももう1列ありました。

ついつい2缶カートに入れちゃったので、前回購入した1缶とあわせて3缶に(笑)
来月はコレで出ようかと思います。
Posted at 2009/04/12 18:53:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ

プロフィール

「@きむ@野川の魔王 コレに寄せてくれたのかなw
だとしたらホントにありがとう!
giwaが走ってた頃よりキャッツ多すぎだと思うけど、観光地の道は楽しんで貰えたかな。」
何シテル?   03/13 16:58
みなさんこんにちは、SRです。 転勤により5年ほど関東で生活していましたが、福井に戻ってきました。 福井に戻ってきてからは、大都会(ホントは超ド田舎)で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567 8910 11
12131415161718
19 2021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2014 ~All coupe篇~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 05:29:03
軽井沢Week2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 04:18:39

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
裏山お楽しみ車両 時期がきたら公開します。
マツダ ロードスター 愛人 (マツダ ロードスター)
3年の隠居生活から2015年に公道再デビューした、自分が最後(死ぬ)まで乗るクルマです。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
見た目ノーマル(?)で走りもちゃんとこなす車として、これほどいい車は無いと思って購入。 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
家庭事情により軽以外NGなのに、2シーターのMTにしか乗れなくなってしまった可哀想なオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation