• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR_giwaのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

ミッションオイル調達しました

ミッションオイル調達しました前回同様トラストの75W-140です。
某オクであのク○コよりも爆安価格になっていたので、脊髄反射でポチッてました♪
前回でも投売りか!?って位の価格だったのに、ついにク○コよりも安くなっちゃいましたね゜(ノω・、)

1月のTC2000の走行会前に入れ替えて、5月のスパ西浦と2回サーキットを走り、福井-茨城往復2回など8ヶ月も放置すると、流石にどこのギアにも入りにくくなってきたのが嫁にも分かるくらいに悪化・・・( ̄▽ ̄;)。
せっかく8ヶ月も使い倒したので、ちょっとだけこのオイルのインプレでも。

75W-140と聞くとめっちゃ硬いように思いますが、ハンドル切ってゴリゴリ感じるのは真冬の始動一発目で完全に冷えている時位なので、普段使いには全く違和感は無いですね。

サーキットや山で遊んだ後、ク○コの場合はとても使えたものではなかったのですが、サーキット2回、山少々、走行距離1万キロ程度でも普段使いには全く影響なしでした。
ただ、これはSR号が機械式のLSDではなくセリカ用のヘリカルLSDのためです。
機械式の方は間違いなく5000Kmまでの交換をオススメします。

NUTEC様やオメガ様のような高級オイルと比べてしまうとダメですけど、費用対効果で考えるとかなりお買い得だと思います。
もし興味のある方は是非お試しあれ~。
Posted at 2009/08/28 01:21:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2009年08月23日 イイね!

ブローしてましたorz

ブローしてましたorzドキッとする釣りですみません、完全にブローしたウチのメインPCですorz。

まずご覧のように見事にマザーボードのコンデンサブローorz。
全く同じマザーボードを某オクでコンデンサ交換済みのものをゲット♪
良かった良かったと思ってやっとこさ交換。

では~っと電源を入れたら、『ぱしゅぅぅ・・・ん』と何とも情けない音とともに今度は電源Boxがブロー・・・orz。

学生の頃(7年前ww)に組んだ、車で言えば湾岸仕様の様なハイパワー重視の自作PCで、今まで色んな苦労を乗り越えてきたのですが、流石に今回ばかりはコッチの心が挫けそうorz。

あぁ・・・メインPCのHDDに入れてある、あんなデータやこんなデータは何としても助けたい(笑)
ウチのメインPCの復活はまだまだ先のようです・・・
Posted at 2009/08/23 21:59:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2009年08月23日 イイね!

初ヘリ体験!

初ヘリ体験!土曜日は家族サービスDayで霞ヶ浦までドライブに。
特に当てがあった訳ではなかったのですが、たまたま立ち寄った道の駅「たまつくり」で遊覧ヘリ体験してきました。

内容は霞ヶ浦上空を670mまで上昇して周囲をぐるっと周る7分程度のフライトなのですが、超売れっ子社長になるか、僻地で重体になるか災害で孤立でもしない限り乗れないヘリなので超楽しかったです♪

しかもジェットヘリって最高速で230Kmとか出るんですね~。
めっちゃ気さくなパイロットで色々リクエストにも対応してもらえました。
とりあえず210Kmまで出してもらいましたが、高度が高いので周りの景色の移動速度が遅いこともあって、全然体感速度は遅いです。
変化は振動がちょっと出るくらいで、出ている速度を聞いてビックリしました。

残念ながら電子機器NGだったため、携帯カメラでの上空からの写真はないのですがパイロットの席で眺めも良くて最高でした♪

ただ・・・大人お一人6千円とお値段は相当張るので、嫁から今回限りとクギを刺されましたw。
でももっと乗りた~いヽ(*´∀`*)ノ
Posted at 2009/08/23 21:47:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレ | 日記
2009年08月16日 イイね!

Hノブさんお出迎えオフ

Hノブさんお出迎えオフ昨日のサス交換のチェックをしようと準備をしていたところ、三島の某Hノブさんが近所まで来ていただけるとの事でいつもの山でヒロノブさんをお出迎えしました♪

SR-71が到着した時にはヒロノブさん夜中移動で爆睡されていたので、寝ている間に3~4本走ってチェック終了。
見た目は昨日の段階で満足でしたが、走ってみてもしっかり荷重が掛けられて、しかもきっちり踏ん張るのでとても走りやすかったです。
サスの動きもショックの動きにあわせてストロークする感じで、違和感なく扱いやすい感じです。
ようやく好みの足になったので、これからはもっと引き出せるようにならないと・・・。

しばらくして、ヒロノブさんも起きたのでプチオフ開始です。
色エロと楽しいトークをさせていただいた後に、なんとSR号でキノコを栽培できるようにしていただいちゃいました♪
何となくごり押しでお願いしちゃった感もありますが(滝汗)、さすがの手際のよさで一瞬にして交換終了。 はえぇぇ( ̄□ ̄;)

暑い時期ですが、ついにSR号もキノコ栽培仕様になりました♪
早速テストしましたが・・・これヤバイです・・・めっちゃ楽しいです。

道知らないので先ずはのんびり行って下さいね、ってヒロノブさんがお願いしているにも関わらず、全開にした途端に全部忘れました(爆)
ヒロノブさんいきなり踏んでごめんなさいm(_ _)m

実は今までSR号のエンジンは低回転でのトルクUpは体感できていたのですが、高回転域はノーマルとさして変わっていませんでした。
4000を越えた辺りから吹け上がりが軽くなり、ハイカムに入った途端にめちゃくちゃ伸びますね!!
エキゾーストもいきなり勇ましさ50%Upで、無駄にやる気を出させます。
キノコにすると下がなくなると思っていたのですが、個人的にはほとんど違いは分かりませんでした。それよりあのピックアップが癖になりそうです( *´艸`)

それからヒロノブさんの次期変態車にも同乗させていただきました♪
個人的に6発初体験だったのですが、4発と違って高回転でも振動も少なくて、とてつもなくキレイに回るんですね!
それでいてあのトルクですから、ある意味NAの理想系だと思いました。
ヒロノブさんどうもありがとうございました!
やばいオーラを纏った次期変態車が見れるのを楽しみしてます♪

その後、お昼に昔の筑波オフで行ったラーメン屋さんへ行ったのですが、まさかのお盆休みorz。
なぜに飲食業がお盆休みなんですかい!ってオチでしたヽ(`Д´)ノウワァァァン
Posted at 2009/08/16 22:56:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年08月15日 イイね!

世間はお盆休みですが・・・

世間はお盆休みですが・・・若干凹みつつ普通に働いているSR-71です。

とりあえず今週は自分の時間をちょっと貰って、某ナスのおこぼれで購入したものを装着しました!
某オクで出ていたNOVAエンジニアリングの念願の7インチをポチりました♪
程度もなかなか良く、しかも4本1万で落とすことが出来て、さらに出品者が同じ市内に住んでいたというオマケつきですw。

今回はフロント8キロ、リア10キロで組みました。
以前のメルヴェの12キロも決して悪くはなかったのですが、どうしても見た目が納得いかなくて・・・f( ̄▽ ̄;)。
それとフロント12キロはサーキットなら全然OKだと思うのですが、さすがに山では突っ張りすぎている気がしたので。

毎年この頃に熱中症寸前になりながらサス交換している気がしますが(笑)、今年もブルーシート付きで前後交換。
ビジュアルは大変納得いく車高となりまして、車留めとマフラーがとっても気を使うようになりました。
・・・が、満足しすぎで写真取るの忘れてました(爆)

明日は早速例の山にチェックしに行くつもりです。
しかも西のほうからスペシャルゲストが♪
Posted at 2009/08/15 20:53:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記

プロフィール

「@きむ@野川の魔王 コレに寄せてくれたのかなw
だとしたらホントにありがとう!
giwaが走ってた頃よりキャッツ多すぎだと思うけど、観光地の道は楽しんで貰えたかな。」
何シテル?   03/13 16:58
みなさんこんにちは、SRです。 転勤により5年ほど関東で生活していましたが、福井に戻ってきました。 福井に戻ってきてからは、大都会(ホントは超ド田舎)で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2014 ~All coupe篇~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 05:29:03
軽井沢Week2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 04:18:39

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
裏山お楽しみ車両 時期がきたら公開します。
マツダ ロードスター 愛人 (マツダ ロードスター)
3年の隠居生活から2015年に公道再デビューした、自分が最後(死ぬ)まで乗るクルマです。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
見た目ノーマル(?)で走りもちゃんとこなす車として、これほどいい車は無いと思って購入。 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
家庭事情により軽以外NGなのに、2シーターのMTにしか乗れなくなってしまった可哀想なオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation