• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR_giwaのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

素敵バンパー保管方法を実践

素敵バンパー保管方法を実践以前からガレージングの参考にさせてもらっていた、メディックさんという方のバンパー保管方法がお手軽で非常に良さそうだったので、ようやく実践してみました(*´∀`)ノ

SRの蔵ガレージでは、スペアのバンパーをリアランプとセットで棚にディスプレイしてあるのですが、長期間置いておくとへニョってなってしまわないか気になってました。
しかも軽量化のためにレインフォースを外していたので、どうしたものかと思っていたところ、メディックさんのブログに良いアイディアがアップされていて、しかも超お手軽。

①バンパーの幅に合わせた棒を用意
②両端のボルト穴に合わせた位置に棒に穴を開ける
③ボルトで固定。

以上!!

これだけでかなりガッチリとしますし、下にも同じようにすると更に剛性感アップ。
施工時間2分で非常に頼もしくなりました♪
メディックさん、ありがとうございました。

あとはフロントバンパーも同じようにディスプレイできる日を夢見てますが、モノがモノだけにいつになるやら(^_^;)


ちなみにタイヤを上まで運ぶために、ホームセンターでコンテナバックを調達しました。
安物なんでいつまで持つか不明ですが、しばらくはこれで充分そうです。

この記事は、バンパーの保管方法について書いています。
Posted at 2015/03/29 17:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2015年03月14日 イイね!

ガレージにオシャレなテーブルが来た

ガレージにオシャレなテーブルが来たこんにちは(=゚ω゚)ノ
全く資金は貯まりませんが、ガレージングネタは貯まってるSRです。

大都会は今年も雪に覆われて、ガレージ遊びがさっぱりできなかったので、突撃でかき揚げ丼タワーを食べたりしてました( ̄▽ ̄)
ここ最近の暖かさでようやく雪も溶けて、やっとガレージが使えるようになりましたー。

ガレージの応接セットのテーブルは、ここ最近ペール缶だったのですが、ウチのガレージに合いそうなテーブルを探してました。
そんな時、某身内業者から古いテーブル筐体が幾つかあるとの話を聞き、速攻で一つキープしてもらいました。
まぁ年代モノですし、動くことなんて全く期待してなかったのですが…

動くやーーん(≧∇≦)

でも、花札(花合わせ)ってやり方知らないorz

まぁ、和風ガレージ路線にはぴったりなテーブルじゃないでしょうか?
遊びに来たい方、動くうちにどうぞ(=゚ω゚)ノ






Posted at 2015/03/14 16:10:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガレージ

プロフィール

「@きむ@野川の魔王 コレに寄せてくれたのかなw
だとしたらホントにありがとう!
giwaが走ってた頃よりキャッツ多すぎだと思うけど、観光地の道は楽しんで貰えたかな。」
何シテル?   03/13 16:58
みなさんこんにちは、SRです。 転勤により5年ほど関東で生活していましたが、福井に戻ってきました。 福井に戻ってきてからは、大都会(ホントは超ド田舎)で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2014 ~All coupe篇~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 05:29:03
軽井沢Week2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 04:18:39

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
裏山お楽しみ車両 時期がきたら公開します。
マツダ ロードスター 愛人 (マツダ ロードスター)
3年の隠居生活から2015年に公道再デビューした、自分が最後(死ぬ)まで乗るクルマです。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
見た目ノーマル(?)で走りもちゃんとこなす車として、これほどいい車は無いと思って購入。 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
家庭事情により軽以外NGなのに、2シーターのMTにしか乗れなくなってしまった可哀想なオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation