• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR_giwaのブログ一覧

2014年03月05日 イイね!

インドネシア車事情①(一般車両編)

皆さん、こんにちは。
海外から帰国後にインフルA発症により今週も仕事せず、本気でそろそろクビだと思うSRです(爆)

怪しいビョーキでも貰ってきたんじゃないかと勝手に心配してましたが、最近の特効薬(吸うだけで終わり)で熱は下がりましたので、もう後は自宅軟禁状態です(´Д`;)
せっかくなので、SRが行ってきたインドネシアの車事情でもご紹介します。

○なぜインドネシア?
会社の研修という名の旅行w

○行ったところ
首都のジャカルタとバリ島・・・バリなんて今時日本人だらけですが、火山が噴火しなければ、ジョグジャカルタというところだったそうですよ。

○交通量とマナー
いつも渋滞+マナーというものは存在しない(笑)
何故重大事故が発生しないんだろうと思うくらい、何でもアリな世界です。クラクションが一番大事なパーツなんじゃなかろうか・・・。

乗ってるバスが原チャリに幅寄せとか、50センチ程度しかない隙間に無理やり突っ込んで行くとか・・・当たり前ですww

○結構走っているクルマ
インドネシアには大変申し訳なかったのですが、正直SRはバッタバタの日本の中古車ばかりが走っているかと勝手に想像していました(;´Д`A ```
しかし空港から出てみると、ほとんどここ5年以内のクルマばかりです。
ここ数年の経済成長のお陰で、車を持てる人は新車ばかりを買ってるそうです。
車を持ってなくてバイクの人の方が大多数ですが、新車率の高さは日本の比じゃなかったですね・・・。
道路の舗装状態があまり良くないため、シャコタンはいませんでしたが、スポーティーな車種も結構走ってます。なかでもヴィッツ(ヤリス)RS、フィット(ジャズ)RS、デミオ(マツダ2)スポルトの比率が非常に高く、かなりの数が走ってました。

○SR的、大量に見かけるクルマベスト3
トヨタ AVANZA

プリウスαを背高にしたようなクルマですね。とにかくあちこちに走ってます。
何で人気があるのかはサッパリです(´д`)

スズキ APV

特に特徴も無いバンです(笑)VWのマルチバンを安っぽくしたような感じ。
小グループのハイヤーみたいに使ってるものが多かった気がします。

トヨタ LIMO

日本だとSAIに該当するようです。
青いタクシーとして相当な数が走ってます。

○少ないけどたまに走ってるクルマ達
KIAやTATAなんかもたまーに走ってます。
お金持ちはレクサスや欧州車に乗って、あの交通渋滞をガンガン割り込んでってます(;´Д`A ```
いわゆるスーパーカーを買える人たちってのは限られていて、現地で成功した華僑が大半とか。
ちなみにSRが宿泊したホテルのど真ん前には、マセラティグランツーリスモMCストラダーレが乗り付けてました(^_^;)


次回は皆さんお待ちかね?
現地のチューニングカー事情なんかをお伝えします( *´艸`)


Posted at 2014/03/05 15:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他偵察 | クルマ
2014年02月15日 イイね!

2段ベッドロフト化最終段階の一歩手前

皆さんこんにちは。
ヨメ、おガキ様全員インフル感染により、仕事を休んで孤軍奮闘中のSRです(^_^;)
ですが、コレだけの大軍勢で包囲され兵糧攻めにあうと、あっという間に落城寸前ですorz

さて、先週末にやってた、おガキ様の2段ベッドロフト化です。
とりあえず火曜日にSR分の作業は完成して、今日は少ない兵糧のなか、最終段階の一歩手前まできた状態をご覧いただこうと思います(=゚ω゚)ノ


とりあえず簡易デスクと棚をそれぞれ設置しました。
ちなみにこれ自体は、最高級?ボールベアリング付きシリコンキャスターにより、超スムーズに移動可能。
1個2200円×4個もするから、一番高いパーツ(笑)


机と棚の横と後ろにはベニアを貼り付けて、多少なりとも個室感を出してます。

ウチの子たちは兄弟が多すぎて、それぞれに個室を用意してあげることはできません。
おとーさんは蔵1個丸ごと私物化してるけどな(爆)

2人兄妹で最初から個室がもらえた自分からすると、ちょっと可哀想な気がずっとしていたので、すこしでもプライベートスペースが出来るかな(^_^;)?

後はあいつらに好きにコーディネートさせて、ようやく完成です(=゚ω゚)ノ
Posted at 2014/02/15 04:45:12 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年02月11日 イイね!

最近アレコレ

新年あけましておめ…って時期完全に逃しました、SRです( ̄▽ ̄)
やっとこさ副業みたいなのが落ち着いたかと思いきや、自分の大ポカでしばらく休業(^_^;)

最近はクルマから大分離れちゃって、すっかり良いおとーさんやって……ません(笑)

とりあえず最近のこともろもろです。

新年早々にエスティマさんで、能登島の先端まで長距離ドライブ行ってきました(=゚ω゚)ノ
さすが高級車?今までとは次元の違う快適さです(^_^;)
運転は楽しくないけど、全然疲れなーい♪


帰りはコタツでぬくぬくしながら、ジンベイザメを堪能しました。
コレはかなりオススメですよ!


春猫さんと新年会したら、すっかりセールストークにやられちゃって(笑)、GT6買っちゃいました( ̄▽ ̄)


お使いに行って、買い物メモに無い物を買ったり(爆)


個人的に憧れだった、ピエリ守山に巡礼してみたり(^_^;)
ここならオフ会で何台集まろうと、全く問題無しです(笑)


お年玉をディスプレイパーツに散財してまたり(^_^;)


ガレージの東屋にロフトを作ったり(=゚ω゚)ノ


おガキ様どもの2段ベッドをロフト化させたりしてます( ̄▽ ̄)


とりあえず最近の目標は、楽しく生きる事!!
いつになったらロドクーペはナンバー着くのかなーー( ;´Д`)

それでは(=゚ω゚)ノ
Posted at 2014/02/11 03:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月16日 イイね!

ファミリーカーが変わりました

新年あけま・・・は、まだ早いですね(^_^;)
新年の挨拶まで放置されるところでしたが、家のクルマ事情に変化がありましたので、皆様にご報告でも。
なんか長文になってしまっておりますので、お暇なときにご覧ください。

実はファミリーカーのシエンタを乗り換えることになりました。
なんでか・・・はまた来年にでも(笑)
それにしても、まさか4年で手放すことになるとは・・・( ̄▽ ̄)

で、嫁から出てきた次のファミリーカーの条件がトンデモない・・・
①燃費は落とすな(シエンタがリッター13キロ位)
②広さはシエンタ以上
③2列目はウォークスルー必須
④走行距離は2万キロ以下
⑤中古でいいからシエンタより購入費用は安く

・・・(心の声)ねぇよそんなクルマw!

そう思いつつも、ワクワクしながらクルマ探しを始めていました( ´艸`)
とりあえずSRとしては、みんなと同じクルマじゃ愛着が沸かない事がよーく判っているので(笑)、

こーんなやつや(*゚▽゚*)


こーんなのがイイなー(´∀`)

と思っていたのですが、並行輸入のみなんて高額車両を許されるわけもなく(´д`)
じゃあシエナとかの逆輸入を全力で提案するも、左ハンドルも絶対NGで敢え無く却下orz

そんなこんなで、⑤以外をクリアしつつ、かつあんまり周りで乗っている人が少ないクルマを探してました。
3ヶ月ほどあちこち探しまくっていたのですが、先週末にようやく名古屋からやってきました♪



まさかのパネルバン陸送でテンションUPです(笑)

さっそくスタッドレスタイヤ交換のためにガレージに入れたのですが・・・


狭い!!
さがすのに一生懸命で、ガレージの大きさを考えてなかった(爆)

ってことで、エスティマハイブリッドのGという、身分不相応なクルマがファミリーカーとなりました。
天井にモニター付いてるし、3列目は電動で収納されるし、バックドアも電動・・・ダメ人間まっしぐら仕様と思ってます(^_^;)
Posted at 2013/12/16 20:31:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ
2013年11月27日 イイね!

やっちまってます(笑)

ホントにご無沙汰です(^_^;)

前回のブログが、毎日あっちいですね~から始まってますw
もう毎日寒すぎて死にそうです(;ω;)

エロンクス全国オフにも行けず、みなさまには音信不通でごめんなさいなのですが、お元気でしょうか?
メッセをいただいた方には数日遅れで反応したりしてましたが、一応息してますので生存報告でも。



前回タタミをひいたスペースに、古い建具をムリヤリw入れてみました。
敷居がないので、まさかのハメ殺しですorz
敷居って加工と設置が超メンドイし、まぁ別に開閉することもないし・・・。
これの後ろには障子格子が別に入るので、冬はスースーしないからヌクヌクできる・・・時間があるといいな・゜・(ノД`)・゜・



エロンクスのオフには行かなかったくせに、ツインの全国オフには出てたw
開催が最後ということと、愛知で近かったという事で・・・
新しい出会いに感謝しつつ、内装頑張ります(^_^;)



・・・ん???????


次回は新年のご挨拶でお会いしましょう。
Posted at 2013/11/27 02:41:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ

プロフィール

「@きむ@野川の魔王 コレに寄せてくれたのかなw
だとしたらホントにありがとう!
giwaが走ってた頃よりキャッツ多すぎだと思うけど、観光地の道は楽しんで貰えたかな。」
何シテル?   03/13 16:58
みなさんこんにちは、SRです。 転勤により5年ほど関東で生活していましたが、福井に戻ってきました。 福井に戻ってきてからは、大都会(ホントは超ド田舎)で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2014 ~All coupe篇~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 05:29:03
軽井沢Week2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 04:18:39

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
裏山お楽しみ車両 時期がきたら公開します。
マツダ ロードスター 愛人 (マツダ ロードスター)
3年の隠居生活から2015年に公道再デビューした、自分が最後(死ぬ)まで乗るクルマです。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
見た目ノーマル(?)で走りもちゃんとこなす車として、これほどいい車は無いと思って購入。 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
家庭事情により軽以外NGなのに、2シーターのMTにしか乗れなくなってしまった可哀想なオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation