• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月04日

秘密基地製、改め、デミオファクトリー製「奥さ~ん黒くて太いのどうですか仕様」チラッと♪

秘密基地製、改め、デミオファクトリー製「奥さ~ん黒くて太いのどうですか仕様」チラッと♪ 今週、取り付け予定の秘密基地製テストマフラー4号をチラッと♪゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪


黒く=カーボンテールエンドです。
太い=110パイです。


デミオにしては極太ですよね!(爆)
凄すぎです。。。

これで、音は爆音ではなくて、アイドリング状態ではEXEどころか、純正より大人しいとか( ;´)Д(` ) <ぅそ~ん

こんなに大きいのに大人しいだなんて!(´Д`;)/ヽァ/ヽァ

インプレは、徐々にUPしていきます。

ブログ一覧 | デミオファクトリー製 | クルマ
Posted at 2006/07/04 22:12:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言🤭
superblueさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年7月4日 22:17
マフラー交換で禁断の領域に突入ですね
^^;
コメントへの返答
2006年7月4日 22:27
はい、遂に突入です。

デミオファクトリーのテスト車両なので危ない領域に、どんどん入っていくかも・・・
2006年7月4日 22:30
奥さんには刺激強すぎで…
もう(;´Д`)タマランス ...ハァハァ

ホントに激静音ですか?w
ギャップに(〃▽〃)ウハ
コメントへの返答
2006年7月4日 22:46
激静音らしいです。

アイドリング静か過ぎてタコメーター確認したと聞きましたので

メルちゃん風に「ありえねぇ~」ってな感じですけど

2006年7月4日 22:56
このルックスで激静音…まったく想像できません(´Д`;)/ヽァ/ヽァ
是非聞かせてくださ~い!(´Д`;)/ヽァ/ヽァ
コメントへの返答
2006年7月4日 22:59
では、装着したら
またオフやります?

2006年7月4日 23:15
このマフラー結構興味あります。GO-GO出澪さんが価格について書かれてましたが普通のステンレステールが一番安い値段設定なんですよね?後期のエアロ付きでも干渉しないかしら?音も機会があれば聞いてみたいですねえ。でもワゴリス新しいしあまり不満もないのでしばらくしてから検討かな。インプレ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2006年7月4日 23:20
ステンレス製が一番低価格らしいです。

>後期のエアロ付きでも干渉しないかしら?
グッチ@炭素Demさんが後期用でテスト車両になってます1.3です。

>音も機会があれば聞いてみたいですねえ。
大垣の近場にて、オフを月一程度でやってますので、是非お越しください。3タイプの音聞けます。ただ、空ぶかしはできませんので。
2006年7月5日 11:14
すっげぇー!
カッコイイっすねぇ(≧∇≦)
音が大きくないってのも興味シンシンっす♪
マフラーの規制も厳しくなっていきそうですもんね(>_<)
2006年7月6日 0:14
こんばんは~!
初コメです^^

親も乗るので(っていうか親のだしw)
大人しくて、いい音のやつ探してます~^^;

プロフィール

「今月は毎週出張
今日明日は先週に引き続き西へ
来週もなんだけどねw」
何シテル?   10/19 07:10
いい年になった3児のオヤジです。 ついに40代突入 4/11 マツダ フレアクロスオーバー納車されました。 デミオよりは、アフターパーツ増えそうな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOA DESIGN WORKS 
カテゴリ:【HP関連】
2014/07/07 00:05:37
 

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
スポコン・DTMのスポーティーさ、レーシーな感じを取り入れる形でDIYにて弄ってます。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014/3/15 車検切れに伴い、廃車に。 デミオのおかげで、車いじりの楽しさを再認 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation