• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOAのブログ一覧

2006年07月19日 イイね!

【インプレ:その④】燃費報告です!デミファク製4号機(車検対応仕様)

みなさんお待ちかねのデミファク製4号機での燃費報告です。

今回は、470.1キロ走って給油が37.64ℓ

燃費は、12.49キロ/ℓでした!

通常は、13.2キロ/ℓぐらいですが
今回は、2/3はオフ会参加でフル乗車&エアコン全快&坂道いっぱでの悪条件での使用です。
高速使ってますが以上のような使用条件なので燃費は通常ならかなり悪くなるはずです。

しかし、0.7キロ/ℓ落ちただけです。
満タン状態の計測なので店員によっての誤差も考えられますね~

でも、これで通常使用でも問題ないですね~
音も燃費も!


さすがボス!!!!

そこのデミオ乗りの方、欲しくなってきたでしょう~(爆)
もうすぐ発売予定なので、しばらくお待ちくださいね~
Posted at 2006/07/19 12:54:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオファクトリー製 | クルマ
2006年07月17日 イイね!

浜名湖うなぎオフにて、宣伝活動!

浜名湖うなぎオフにて、宣伝活動!浜名湖オフでは、ちゃんと宣伝活動もしてきましたよ~

ボス!゚.+:。LOVE゚・*:★⌒ヾ(-ω・*)

ゆう@蒼デミさんのと、KOAデミオのデミファク製マフラーでしたが、評判はかなり良いです。

○アイドリング時の音
静かめで良い
人によっては少し大きいかな?という人も

○アクセル踏んだ時の音
滅茶苦茶良い!
重低音で上品

○見た目
径が大きく形状も良い
カーボンがたまらん
ゆう@蒼デミさんのW出しもカッコよすぎる!

結構、食いつき良いです!
さすがボスのマフラーですわ!

今日は、家族でフル乗車で、さらにエアコンフル稼働と悪条件でしたけど、ほぼ純正以上の能力発揮していた感じです。

ただ、嫁が吹かしてると「静か?」.....
吹かせば純正でもうるさいのだけど.....

とりあえず、「車検対応版だから!」で問題無しです。
ε-(;ーωー)フゥ…

PS.ボスのラブコール出れなくてゴメンナサイ
あと、指令の写メは顔はNG?だったので横の姿で勘弁して下さい。

Posted at 2006/07/17 10:23:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | デミオファクトリー製 | クルマ
2006年07月11日 イイね!

【インプレ:その③】山道走りました!!デミファク製4号機(車検対応仕様)

【インプレ:その③】山道走りました!!デミファク製4号機(車検対応仕様)今日は、滋賀にある会社の工場に行く用事がありました。

社用車が出払っていたのでしょうがなくデミオで出発!
ある意味、良いテストになりましたが。

会社は、岐阜の養老で、工場が長浜です。

なので、伊吹山の麓を通っていきます。
結構、上り下りがある状態です。

『上り坂』
以前よりキックダウンが少なくなり加速も微妙に良い感じ
トルクが細くなった印象は無い。

『下り坂』
特に印象なし

『平坦部』
以前より滑らかな加速が見られる。
65キロ程度のクルージングもストレスも無く楽になった感じ
アクセル開度はやはり少なくなったと思われる。

排気音は適度に大きい(純正と比べると)
あくまで加速やエンブレ時である。

総じて、KOA好みなマフラーです。何じゃソリャ?ですかね(爆)

車検対応でも、全く純正と変わらない音量の物もあるが、そんな事も無く加速時は大きくなるのでやる気?にさせる。気持ち良く運転できる音質である。

ボス、悪い所無いですわ~ 素敵です~ ('-'*)キャーキャー
Posted at 2006/07/11 22:30:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオファクトリー製 | クルマ
2006年07月10日 イイね!

【インプレ:その②】デミオファクトリー製マフラー4号機(車検対応仕様)

【インプレ:その②】デミオファクトリー製マフラー4号機(車検対応仕様)今回は、皆さんが特に気になるであろう
排気音
についてです。

って、言っても簡単にですが・・・

今日、エアロミラー取り付けしていたら、嫁の親父さん帰宅
実は、整備士なんです!<(`^´)>えっへん(偉ぶる意味無いですけど)

親父さんが興味ありそうだったのでエンジンかけました。

すると、エンジンかけた瞬間はやはり「ボフッ」という良い音ありますけどアイドリング状態は純正+αです。

『親父さんの印象』
1、アイドリングの音が純正並みで良い。
2、カーボンテールエンドの見た目もカッコ良くて良い。
3、ふかした感じも良い音である。
4、車検は大丈夫だろうな~

これで車検対応と謳えるのではないでしょうかね~

『排気臭』
よく車検対応マフラーでもガス臭いのがありますが
この試作4号機からは水と水蒸気がでてガス臭さは全くと言って良いほどありません!

ボスの仕事は素晴らしい!
Posted at 2006/07/10 22:33:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオファクトリー製 | クルマ
2006年07月09日 イイね!

【インプレ:その①】デミオファクトリー製マフラー4号機(車検対応仕様)

【インプレ:その①】デミオファクトリー製マフラー4号機(車検対応仕様)超高速でボスに取りつけられた4号機のインプレです。

まず、エンジンかけた瞬間の音「ボフッ」に鳥肌立ちました!
マフラーの音で鳥肌立ったのは初めてです。
かといって、音が大きいわけではないんです、アイドリングも落ち着くと純正並みの音です。
ただ、エアコンが回りだすと気持ち大きくなりますが気になるほどではないです。

見た目も画像のようにカーボンテールが渋いです!
マフラー径も大きめで良い感じです。

では、走行のインプレを!

『近くを回ってきた印象』
1、レスポンスが向上している。
2、アクセルオフした直後のアクセルオンでもモタツキが減少。
3、アクセル開度も少ない。
4、普段の運転見たいな感じで、ノーマルと比べると気持ちアクセル踏み込むので回転数が高くなる傾向がある。

『高速での印象』
①120キロ程度の巡航
1、上のようにアクセル開度は少ない感じである。
2、いったんスピード落としてからの加速でもキックダウンしなくても加速する。
3、エンジン回転数も1割弱だが低い感じがする。

②80キロ程度の巡航
1、明らかにアクセル開度は少ない。アクセルに足を乗せてる程度のイメージ
2、バキューム計を見ても負荷は少ない。
3、エンジン回転数はノーマルと同等。

『一般道での印象(60キロ~70キロ巡航)』
1、アクセル開度が少ない為、慣れるまで低速域(50キロ~60キロ)の運転が安定しない。アクセルに乗せる程度の為
2、運転中の音はそれなりです。

番外:60キロの音が「もっと走れ!」とマフラーに言われてる感じで気分的に盛り上がります。(爆)

素人のインプレで分かりにくいかも?
逐次、インプレはあげていきます。
燃費や、時系列の変化状況など・・・

高速のインプレは、来週に浜名湖でオフがあるので、その時の状況をまたインプレします。

Posted at 2006/07/09 22:30:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオファクトリー製 | クルマ

プロフィール

「今月は毎週出張
今日明日は先週に引き続き西へ
来週もなんだけどねw」
何シテル?   10/19 07:10
いい年になった3児のオヤジです。 ついに40代突入 4/11 マツダ フレアクロスオーバー納車されました。 デミオよりは、アフターパーツ増えそうな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOA DESIGN WORKS 
カテゴリ:【HP関連】
2014/07/07 00:05:37
 

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
スポコン・DTMのスポーティーさ、レーシーな感じを取り入れる形でDIYにて弄ってます。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014/3/15 車検切れに伴い、廃車に。 デミオのおかげで、車いじりの楽しさを再認 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation