• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOAのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

【 ver.UP 】 DF仕様給油口シートver.2

給油口リメイク時に思いついた、DF仕様の給油口に貼り付けるシートをバージョンアップ

ベースにシルバーのカッティングシートを使用したんですが、立体感が無いのでイマイチでした。
DF仕様給油口シートver.1


いろいろ検討した結果、ヘアーライン調のカッティングシートを発見
早速購入


これを丸くカットしてベースに


カーボンシートをカット


中に貼り付けるロゴも、ヘアーライン調シートで作成
DFエンブレムはカットできそうにないので、ノーマルのロゴを斜めに配置

KDWエンブレム風も作成


ベースと貼り付け完成
DF仕様給油口シートver.2



写真ではわかりにくいですが、ヘアーライン調シートが鏡面に近いので、角度によりかなり反射します。

ver.2になり、質感UPです。

中に入れる文字も、好きなようにできるのでオリジナル仕様も作成可能です。
Posted at 2012/05/31 22:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | NEWアイテム | クルマ
2012年05月26日 イイね!

給油口リメイク

今日は休みなので、しばらく放置してた給油口リメイク実施

今までは、タンク風のメッキカバーを装着
ベースは、黒のカッティングシート貼り付け


今回は、新舞子で頂いたコレをベースにイメージ


カーボン風ですが、周りに貼っているカーボンシートとはイメージ違うので、コレもリメイク
カーボンシートをステカでカットして貼り付け



ベースにもカーボンシート貼り付け


カバーをベースに貼り付け


このままでも良かったけど、前に考えたKDWエンブレムを貼り付け

かなりいい感じになりました。

装着したら、少し尻下がり・・・

まぁ、良いでしょう。

作りながら、思いついたのはコレ

○デミオファクトリー 給油口シール

シルバーのカッティングシートをベースに、カーボンシートで装飾
デミオファクトリーエンブレムを貼り付け

給油口に貼るだけで、雰囲気変わると思います。
Posted at 2012/05/26 13:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2012年05月20日 イイね!

エアダクト取り付け

今日も朝から車いじり

蛇腹ダクトの取り付けです。

75パイで伸ばすと1mになる代物

昨日の定例オフで、色々とアドバイス貰った中での作業
やはり取り回しが厳しいです。
試行錯誤すること30分

取り回しは、下から見るとこんな感じ


固定は、現物合わせでステーを作成


直スロ付けた時のステーに、ちょうど穴があいてたのでそこに固定


2つ開けたフロントのダクトは、小さい方全体と、大きい方少しですが、ダクトとつなげました。


ダクトもフロントエアロより、少し下に出ますがあまり影響は無いと思います。


ちゃんと導風されるかを。息を吹いて確認、ちゃんとエアクリのところまで届いたのでOKです。
あとは、走行したときに違いがあるか楽しみ。


あと、車庫で作業中、長男が工具で遊んでたので、ボルトとナットの締め方を教えました。


最初は、なかなか上手くいかなかったようなので、3個ほどやらせたら上手いこと出来て、喜んでました。

徐々に教えていこうかと思います。
Posted at 2012/05/20 12:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2012年05月19日 イイね!

ダクト追加

今日は休みということで、車いじり

まずは、昨日カーボンシート貼ったピラーを装着

やはり、ここが黒いと引き締まった感じ

次のネタは、ダクト装着。
直スロ化したので新鮮な空気を引き込みます。

オークションで買った蛇腹ダクトと、ホームセンターでエアコンの部材を購入して用意


エアコンの部材は、丸いデイライト埋込みにも活用、2個で300~500円と安い!

そのまま装着だと、存在感が薄いので、カーボンシート使用
ホールソーで穴あけして、ダクト完成


かなり、風通しは良くなるはず

蛇腹ダクトは、また後日施工します。

ダクト装着前


ダクト装着後


見た目も満足に仕上がりました。
Posted at 2012/05/19 12:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2012年05月18日 イイね!

助手席側ピラーも貼り付け

先日、バキューム計入れ替え時に、運転席側は終わってたんですが、
助手席側が出来ていなかったので実施

何年も前より、カーボン側の消化器はついてたんですが、純正色のまま


ピラーにカーボンシート貼り付け


やはり、ピラーが暗い感じの方が良く見えます。

また明日装着

明日も、色々とデミオいじりの予定

朝から、買出しにいかないと
Posted at 2012/05/18 22:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「今月は毎週出張
今日明日は先週に引き続き西へ
来週もなんだけどねw」
何シテル?   10/19 07:10
いい年になった3児のオヤジです。 ついに40代突入 4/11 マツダ フレアクロスオーバー納車されました。 デミオよりは、アフターパーツ増えそうな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/5 >>

  1 234 5
67891011 12
1314151617 18 19
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

KOA DESIGN WORKS 
カテゴリ:【HP関連】
2014/07/07 00:05:37
 

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
スポコン・DTMのスポーティーさ、レーシーな感じを取り入れる形でDIYにて弄ってます。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014/3/15 車検切れに伴い、廃車に。 デミオのおかげで、車いじりの楽しさを再認 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation