• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOAの愛車 [マツダ フレアクロスオーバー]

整備手帳

作業日:2021年5月29日

ホイールに迷彩シート貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
オークションで迷彩柄のホイール見て
エエやんと思いつつ妄想

今のホイールは、ディスク面のシルバーポリッシュ部分に黒のカッティングシートを貼ってます。

その部分に迷彩柄有りかなと
2
ただオリーブカモやデザートカモフラでは目立ち過ぎ、グレー系のカモフラでも目立ちすぎるなと、ネットを探索

ゴースト3D迷彩というのを見つけ買ってみました。

黒ベースですが反射により迷彩柄が浮いて見える感じが面白いです。
3
ステカでホイールのディスク面の形状にあわせてカット
4
一枚ずつ計28枚貼り付け
5
所々ズレはあるもののよく見なけりゃわからない(笑)

見た目は妄想通り
6
角度変わると迷彩がより浮かび上がって面白い
7
元々貼ってた黒との比較
8
耐久性がどうかですが、比較的安いのでやり直せば良いかなと

オリジナルな一品完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤへ交換+α

難易度:

タイヤ交換(スタッドレス→夏タイヤ)

難易度:

タイヤ交換 [7768km]

難易度:

サマータイヤに交換

難易度:

夏タイヤ換装

難易度:

タイヤ交換 2024冬→夏 30,761km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月29日 12:19
超 カッコイイす!
オリジナルの一品ですね  
自分も
カッティングマシーン欲しい!
コメントへの返答
2021年5月29日 12:24
ありがとうございますm(_ _)m

オンリーワンなのできたなかなと思います。

カッティングマシンのコスパも、どれだけ使うかによりますね。
あまり使わないのならコスパ悪いですし
2021年5月29日 13:20
いやーこれまたオシャレですな。

素晴らしい🎵
コメントへの返答
2021年5月29日 13:31
ありがとうございますm(_ _)m

実は持ってる財布がこんな感じです(笑)

プロフィール

「今月は毎週出張
今日明日は先週に引き続き西へ
来週もなんだけどねw」
何シテル?   10/19 07:10
いい年になった3児のオヤジです。 ついに40代突入 4/11 マツダ フレアクロスオーバー納車されました。 デミオよりは、アフターパーツ増えそうな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

KOA DESIGN WORKS 
カテゴリ:【HP関連】
2014/07/07 00:05:37
 

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
スポコン・DTMのスポーティーさ、レーシーな感じを取り入れる形でDIYにて弄ってます。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014/3/15 車検切れに伴い、廃車に。 デミオのおかげで、車いじりの楽しさを再認 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation