• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitahara321のブログ一覧

2014年04月18日 イイね!

ようやく春です♪

ようやく春です♪













我が家にも春がきました。

そんな昨日は




某自動車雑誌で見て、気になっていたやつを試してみました・・

「超つるるん」 製品名に惹かれてしまいました(笑



泡で・・・・・・(爆



超?かどうかはともかく・・・つるるんボディになりましたw

Posted at 2014/04/18 18:30:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 松本モータース | 日記
2014年04月11日 イイね!

私も行きたい・・・・・。

私も行きたい・・・・・。














ちょっと、旅行に行ってくるからね来週♪と

おふくろさんから

いただいた行程表・・・・・。

なぬぅ!?

北海道の稚内から、九州の指宿まで電車で巡るですとぉ~!!

電車好きでもある私ですが、新幹線なんて高校の修学旅行でしか

乗った事がないのに(泣

しかも 0系・・(爆

80歳を過ぎた両親ですが、夫婦でそんな旅行に行けるのもいいですね♪

羨ましいです!

Posted at 2014/04/11 20:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 松本モータース | 日記
2014年03月20日 イイね!

TAM 企画展に。

TAM  企画展に。










先日、TAM(トヨタ自動車博物館)に漫画でしか知らなかった(笑

浮谷東次郎さんの、伝説の?船橋サーキットの優勝車が展示されてるのを知り

行ってきました♪













本物はなにか・・・・存在感が違いますね、オーラがあります!



スバル360 のレース車両があったのね?(汗

船橋サーキットは、その後 船橋ヘルスセンターに変り
現在は、中山競馬場ですか?

船橋ヘルスセンターは、小学生の時に何回か行った記憶があります。

隣のブース ちゅーかこちらがメインなのだとおもわれますが、ww
パブリカスポーツ復元の軌跡









製作過程はすごいです!

状設車両も、展示を変えていて見所満載でした♪









LFAの前に製作過程のジオラマが・・これほしいです!

なぜかYAMAHAエンジンの2台w



ここのドアが開いたやつは初めて見ました



ロドはここにいました
隣はMR2、そのむこうには旧86w





117クーペのお尻ってセクシーですなぁ♪



このお尻は高値の花(笑

前回の時にはなかった、アルファ1300GTジュニア!!
赤もいいですがこの色もかっけぇぇ!!















クロモデラホイール、憧れでした!
このジュニアによく似合ってます。

で・・・・あとは憧れだったカレーライス(爆
ステーキやハンバーグもそそられましたが・・



このランチョンシート?はお持ち帰り自由です



辛いものが苦手なので、甘口をいただきましたが

美味かったです♪









Posted at 2014/03/20 19:08:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 松本モータース | 日記
2014年03月11日 イイね!

TAMIYAって・・・手強い(笑

TAMIYAって・・・手強い(笑










何年か前に、購入したTAMIYAの1/12のF190。

中学生のころは、プラモデル作りに嵌ってました、
シンナーで頭痛がしてました(笑

デッドストックで購入したこやつを、1年かかってコツコツ作製し







ステッカーは、プロストかマンセル仕様が選択できましたが、迷わずマンセル!!(笑





これらは必需品でした



すごいと思ったのはTAMIYAのピンセット!
胡麻の一粒も取れます(笑
医療用?

このサイズのTAMIYAモデルはなかなか手強いですが
すばらしいです!!

Posted at 2014/03/11 21:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 松本モータース | 日記
2014年03月09日 イイね!

F1復帰の 可夢偉さんは・・?

F1復帰の 可夢偉さんは・・?









フェラーリの人たちから、「バカだねぇw」と言われて

ケータハムでF1復帰の、可夢偉さんですが。


無報酬でもいいから、F1を走りたいってのが凄いですね!


開幕戦の、オーストラリアGP・・・・・・・

どんな走りか注目ですね♪
Posted at 2014/03/09 19:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 松本モータース | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年09月10日 11:30 - 18:10、
74.30 Km 6 時間 39 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ7個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   09/10 18:10
物心ついたころから、発動機がついた車輪で動くものが好きです! 平成元年製造、初年度登録 平成2年1月のNA6と 平成7年イギリス本土最終生産 ジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

当て逃げされました NO3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 07:48:51
あてりんさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 08:18:45
とかして 弾く 解氷 撥水 ウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 09:11:35

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
イギリス本土生産最終年車 カーニバルレッド カラー 直6 4Lエンジンはなめらかで ...
スズキ キャリイトラック けいとら (スズキ キャリイトラック)
父から相続しました。 大活躍してます🎵
マツダ デミオ マツダ デミオ
ハイブリッド車にまったく魅力を感じなかった我が家にやってきた、マツダの優れた環境安全性能 ...
マツダ ユーノスロードスター イエローNA6 (マツダ ユーノスロードスター)
平成元年製造車です 98000km時に、 MS本社か、2ヶ所のマツダスポーツファクトリ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation