• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jじのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

完全復活(^^

完全復活(^^先日のGlogにもUPしましたが、

ブレーキパッド警告が発令されまして・・・・。

本当は、CB1のお友達と一緒に、

DIYで交換したかったんですけど、その時間もなく・・・。

止むを得ず、週末にDラーへ行って参りました。




なんとなく気分を変えたかったのと、

若干今までのDラーの対応に不満があったのと、

お世話になっているサービスの方が、こちらの店舗に異動になられたということもあり、

同じCentral系列ではありますが、いつものK店ではなく、今回はT店へ。(^^



こちらのお店のほうが、店舗も新しく、キレイで広いです(^^

ただ、我家からの距離が若干遠いです。

今まではクルマで10分だったんですけど、今度は30分。

まぁ、ドライブだと思えば、全然苦じゃない距離です(^^





さて、パッドの交換ということで、

土曜~日曜の一泊入院です。

この際なので、細々とした部分も全部リフレッシュして頂きました。



・エンジンオイル+フィルター交換

・ブレーキオイル+フルード交換

・バッテリー交換

・エアコンフィルター交換

・リアブレーキパッド交換




・・・・・部品さえあれば、自分で交換できるものも多く含まれますが・・(^^;

この際ですから、贅沢に(爆)、全てプロにお任せしました(^^



118i 完全復活(*^^*



ひょ~♪ 快適~♪

新車のようですよw(爆


本当はフロントのパッドとディスクも交換したかったんですけど、

もうちょい持ちそうなので、今回はガマンしました。

・・・・お金ないし・・・orz


まぁ、とりあえず・・・・(^^;

これでしばらく(?)は、この相棒といっしょにいられそうです(爆







・・・・さてさて。

こっちのDラーは何度かしか来た事がないので、

少しゆっくりと拝見させて頂きましょうかね・・・・・(^^





ふむふむ。

店内は明るくてキレイです(^^



いつも行っているK店よりも広いですね。

展示車両も多いかな?









ほうほう。 ボディーコーティングね・・・。

そういえば私、納車時にクォーツコーティングしたんですよね。

確か6年保証だったよな・・・・。 そろそろ点検してもらおうかしら・・・。











このブラックラインテール、いいんじゃないの?

あ、・・・・DIYで塗ったんだった(^^;

じゃあこのアルミペダルは?

あ、・・・・・DIYで作ったんだった(^^;












このステアリングとシフト、いいんじゃないの?

あ、・・・・・DIYでパドルシフトにしたんだった(^^;











ほう・・・・・Individualねぇ・・・・。 オリジナルのトリム・・・・いいじゃない。

あ、・・・・・DIYでピアノブラックトリムにしたんだった(^^;;










そういえば、ホイールも、キャリパーも、DIYでオリジナルでした(^^;;


今度はDIYで革の張替えでもするか・・・・・(爆









  






・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



超ヒヤカシw  超嫌な客wwww







久々のDラー。 楽しかったです(*^^*








Posted at 2009/08/31 10:44:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2009年08月28日 イイね!

貴族or平民

貴族or平民先日、妻のママ友達のお宅へ遊びに行きました。

なんとも立派なお宅(^^;

旦那様も立派なご職業の方のようで・・・。

お宅の中もお城のような・・・・・。




「モデルハウスに行ったら気に入ったので、そのまま建ててもらったんですよ(^^」


・・・・モデルハウスって・・・・・。

あーゆーのって、普通、超フル装備で、建坪も無制限みたいなカンジですよね。



・・・・・・・orz


なぜか落ち込む私(負







娘Nのは、高貴で素敵な木馬でお遊びあそばしますでございます(爆











・・・・・・・数日後、別のママ友達のお宅へ。




娘Nのは、プーさんの三輪車で大はしゃぎです。












うーむ。


高貴な木馬と プラッチックの三輪車


・・・・・・・・・・・・。






              貴族           or            平民





やっぱり平民か・・・・・(^^;




いや、ここのお宅もすごく素敵なマンションでしたけどね(*^^*



オモチャの値段で言えば、木馬よりプーさんの方がお高いと思います(^^;









Posted at 2009/08/28 09:16:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月27日 イイね!

テュルテュルを讃える。

テュルテュルを讃える。私が真性のチェルシィマニア、

「マスター・チェルシスト」 であることは、

日本に最初にタバスコを持ち込んだのが

アントニオ猪木であることと同じくらい有名な話です。




過去のBlogにも多くのチェルシィネタを上げていることからも、

私のチェルシィに対する想いをご理解頂けるかと思います。





チェルシィ・・・・。

その麻薬にも似た魅力・・・・・。


乙女の柔肌のような魅惑の舌触り・・・・。

究極の機能美を追求したSBP(スライド・ボックス・パッケージ)・・・・。

チェルシスト達を魅了して止まない多くのラインナップ・・・・。






私のように、「マスター」の称号を得る程のチェルシストになると、

この甘美で小粋な四角形に対し、感謝と尊敬の念を込め、

「チェルシー」ではなく、「チェルシィ」と讃えるようになります。





「私は百万の銃剣よりも、三粒のチェルシィをもっと恐れる。(ナポレオン)」


「おお運命よ、運命よ、みながチェルシィを浮気者だという。(シェイクスピア)」


「人生の悲劇の第一幕はチェルシィを知つたことにはじまつてゐる。(芥川龍之介)」



史上の有名な「マスター」チェルシスト達が遺した名言です。





過去に起こった人の歴史の変化点。人類の歩みの差路。史実。

そのほとんどの事件には、裏にチェルシィの影が見え隠れしています。




チェルシィは、人を育て。

チェルシィは、人を壊す。





今回の選挙戦にも多くのチェルシィが、我々の見えないところで舞い散っています。

のりPは、チェルシィを間違った方法で使用した為に、あそこまで堕ちてしまいました。





しかし、その歴史が語るように、

チェルシィは我々を育む最も大切な要素の一つというのも否定できない事実です。

4大要素、火 水 風 土 に加わる5番目の要素・・・・・チェルシィ。

チェルシィ無くして、今の我々は有得ないのです。




人の人生とは、はあのテュルテュルの上を歩む旅に過ぎません。

だから時にはすべり、時には転ぶ・・・・。

しかし・・・・・。 転んだ時にしか、地にあるチェルシィを味わうことはできないのです。



だから・・・・・・。


人は起き上がり、また歩み始めるのです。

そこに成長があるのです。





おおチェルシィ・・・・・。

なんというチェルシィ・・・・・・・。

おお・・・・チェルシィよ!!!














・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






浜松出張で、静岡限定チェルシィゲットww


超テュルテュルwwwww

超うめぇwwwwwww



チェルシィ最高♪





・・・・・(*^^*


Posted at 2009/08/27 09:52:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月25日 イイね!

こ・・このタイミングで・・・(^^;;

こ・・このタイミングで・・・(^^;;ついにパッド警告発令・・・・orz


来年は2度目の車検・・・・。


・・・・うーむ。






Dラーにお願いするか・・・・。


自分でやりたいけど、時間がない・・・・(^^;;



せっかくCB1の仲間達のパッド交換を目の当たりにして勉強してきたのに・・・・・。





・・・・・・・うーむ。



・・・・(^^;;
Posted at 2009/08/25 08:33:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年08月24日 イイね!

ガッテン!ガッテン!

ガッテン!ガッテン!夏休み、

娘Nのを子供向け番組のキャラクター達に

会わせてあげようということで、

渋谷、NHK本社にある

スタジオパークへ遊びに行きました。





受信料も口座引き落としでちゃんと払ってますので、

堂々と、且つ颯爽と入館です(爆



・・・・さて、


おかあさんといっしょのキャラはどこじゃい!!

ぜんまいざむらいはどこじゃい!!

うたのおねえさんはどこじゃ~い!!!!(爆



・・・・・・(*^^*




・・・・ところが、

娘を喜ばせるつもりだったのに、

なぜか妻MみがテンションUP↑↑・・・・(^^;;



「ためしてガッテン」 コーナーで、ガッテンボタンを連射する妻・・・・。

横で呆れ顔の娘Nの・・・・。

響き渡るガッテンサウンド・・・・・。



「ガッテン♪ガッテン♪ガッテン♪・・・・・・・」

Mみ「うおおおお!楽しい~!!♪」

「ガッテン♪ガッテン♪ガッテン♪・・・・・・・」





・・・・・何にガッテンしたんでしょうか?(^^;




まぁ・・・・家族サービスの対象には、妻も入っていますので、良しとしましょう・・・(^^;;





Posted at 2009/08/24 08:38:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「アクセルベタ踏みです(^^;」
何シテル?   03/19 00:12
118iブラックⅡだったJじです(^^; 2010.02.12 一緒に走り続けてくれた相棒を 休ませてあげることになりました(^^ クルマは変わりますが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 17 18 19 20 2122
23 24 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

Style BMW 
カテゴリ:BMW
2006/05/10 23:09:34
 
UDA FUN@WEB 
カテゴリ:BMW
2006/05/10 23:08:13
 
Club BMW 1 
カテゴリ:BMW
2005/11/14 12:35:11
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
妻の足用です。 親戚からタダでもらいました(^^; ’93式!5MT!
日産 キューブ 日産 キューブ
前車のキューブです。 「走り」では、過去の車達とは勝負になりません(笑)。 しかし、「便 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2010年2月、次オーナーさんのもとへ旅立って行きました。 いっぱい乗れる!そこそこ走 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
免許を取った18歳の冬、ローンを組んで初めて買ったマイカーです(^^ まさに「人馬一体」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation