• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズくんの愛車 [トヨタ アベンシス]

整備手帳

作業日:2010年12月10日

エアコンオイル添加剤投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入したのは、RESPO製エアコンオイル添加剤。

売り文句は、オイルの粒子がナノレベルまで小さくして、目詰まりに配慮していると。
2
ヤフオクで入手したガスチャージの専用工具。

安価なモノもあるが、作業中に壊れたらイヤなのでそれなりのモノに。
3
①添加剤をクルクル回し専用工具に取り付けます。これからガス抜きをするので、ガスが漏れない程度に締め付けるだけでよい。

※緑のネジは缶に穴を開ける針がついているので、缶を設置している時に缶が開かないように奥に引っ込める。
4
②低圧側のキャップを外す。

※キャップの上に『L』と書いてあるのでわかりやすいです。
5
③差し込み口をグッとタイヤの空気を入れる時のように、押し込んで青色の金具のロックが外れ差し込み口の前に行けば、差し込みが確実にセットされ外れないようになります。
6
④ここで、ガスチャージのホース内にある空気を抜くため、エアコンオイルの缶を緩め「スー」と音が出てまた締め直す。さらに、専用工具に付いているフタネジを缶側に回しながら密着させる。

⑤エンジンを始動し、エアコンをON、風量MAX・最低温度に設定にする。

※エンジンの始動するためその場を離れるので、ホースや缶がズレ落ちないような場所に置くこと。

⑥緑のハンドルを回して、缶に穴を開け、また戻す。

⑦エアコンオイルの中身がスムーズに注入できるように、穴を開けたほうを下に向ける。
7
⑧2~3分ぐらいで、中身の液体は注入できると思いますが、オイルがオリーブオイルのように粘度があるため、エアコンガスが缶内に入ってくるような振動を感じたら、エンジン人を止め、注入バルブを少し押しながら青の金具を少し引いてロックを外し、差し込み口を引き抜きます。

これで、作業は終わり。

あとは、手早く作業を終えてしまうと、ホース内に残ったオイルが垂れてくるのでご注意を。


色々な方の整備手帳も見て参考にしたので、スムーズに作業が行えました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4月にアラメントやったのに、またやらねば

難易度: ★★

アライメント調整

難易度: ★★★

リア・ショックアブソーバー交換

難易度: ★★★

錆びたストラット・パーツ再生

難易度: ★★

一般市販品で傷を消す 85点の出来かな。

難易度:

錆びたストラット部品をチッピングする

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「流行りのSUV http://cvw.jp/b/135179/46479328/
何シテル?   10/23 04:11
何もお相手できませんが、どうぞよろしく。 今ごろになって?クルマイジリなど、若い頃にできなかったので?今頃囓っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッツィオ 
カテゴリ:カー用品
2011/10/19 00:29:49
 
GANADOR 
カテゴリ:パーツショップ
2011/10/18 23:00:07
 
REAL 
カテゴリ:パーツショップ
2011/10/17 19:55:11
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
赤い車に乗って
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
主な取付 ・タイヤ / ピレリ CINTURATO P1 ・スポイラー / モデリスタ  ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
2004/05/25 ディーラーオプション注文  モデリスタ製スポーツマフラー  モデリ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
プリウスαが来ませんし、アベンシスが車検切れのため、親父の仕事用車を乗り始めました。20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation