• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

ココ、注意だわ😱

ココ、注意だわ😱 スライドドアのうしろ側、キズがついてる〜😱

スライドドアにあるマガジンポケット、っていうのかな?
ここ?



ここに入れた雑誌がスライドドアを開けた時に擦れてこうなったようです((((;゚Д゚)))))))

ガードコスメのメンテナンスクリームで磨いて何とかなった。



とりあえず何とかなったけど、ここにモノを入れるのは考えものだね。

家族にも注意喚起〜


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/23 18:12:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2013年6月23日 18:20
こんにちは。

ホント意外な盲点ですね!

ポケットが有るって事は入れても良いと思ってしまいますもんね(^_^;)
とくに子供なんかは何入れるか分かりません。

固くて飛び出した物が入っていたら大変ですΣ(゚Д゚)

キレイに落ちて良かったですね(^^)
コメントへの返答
2013年6月23日 19:36
ほんと、今回は雑誌程度で助かったし、いい勉強になりましたよ。

スライドドアの車に乗り慣れてる人ならそのリスクを知っているかもですが、ヴェルが初のスライドドア車の私はこの事件をきっかけにあのクリアランスを改めて確認してゾッとしましたよ。
2013年6月23日 18:44
わぉ!そんな事になってしまうのですね!!

気を付けます♪(*´ω`*)

情報有り難うございますm(._.)m
コメントへの返答
2013年6月23日 19:39
ホント、気をつけてください。
あのポケットは設計ミスです、つけちゃダメだと思います。

ヒカリモノを仕込んで、心理的にもモノを入れないようにした方がいいですね!(笑)
2013年6月23日 20:40
自分も経験あります(>_<)

それ以来、何も入れてません(笑)

薄い雑誌はセンターコンソールと座席の間に挟んでます(^_^)ノ

基本、ラーメンの雑誌ですけど(爆)

コメントへの返答
2013年6月23日 21:03
あ、オデコさん、
お久しぶりです。

ですよね〜、あのポケットはやばいです。

事実、家族にあのポケットにモノを入れるのはやめよう、と言ったら、
え?入れたことないよ?
とか言うんですが、入ってるし(汗)
要は無意識に入れてるんでしょうね。

センターコンソールとシートの間ですか?
ナイスっす!

2013年6月23日 21:04
そのポケットは危険ですよ( ̄▽ ̄)

僕は何も入れないようにしてますし、
子供には「ここには何も入らないからね」と、
教育してあります。
でも、そのポケットの前方にあるドリンクの部分には、
奥さんのお母さんは水筒を入れてくれます((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2013年6月23日 21:10
ですよね〜!((((;゚Д゚)))))))
あのクリアランスを改めて見たらゾッとしましたよ。

ドリンクの方は今日見た感じだとボディーにかかるほどはスライドしてない感じでしたけど、やっぱり危険かなぁ?
2013年6月23日 22:52
こんばんは☆

某掲示板で長〜いレスになってた
事例ですね(;゚Д゚i|!)
ヴェルを購入する前に雑誌等は入れるな!とインプットしてました(・・;)

ttp://s.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=11660393/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83%89%83C%83h%83h%83A%83%7C%83P%83b%83g
コメントへの返答
2013年6月24日 6:10
おはようございます。
某掲示板ですね。
未チェックでした。
今回は軽傷で済んで勉強になりました。

その掲示板は改めて見てみるとその他にもいろいろありますね。
勉強になります。

2013年6月23日 23:47
べ、勉強になりました((((;゚Д゚))))

スライドドアポケットには絶対に何も入れないと誓います(*・ω・)ノ
コメントへの返答
2013年6月24日 6:15
ホント、体験してわかりました。
あのポケットには雑誌は入れてはいけないと、
非常に危険なクリアランスだと。

私はスライドドアはヴェルが初なのですが、どの車にもああいうポケットってついてるのかなぁ。
2013年6月23日 23:51
自分のもるるぶで擦れちゃってます(*_*)
コメントへの返答
2013年6月24日 6:16
あちゃー。
修復できました?
軽傷であればなんとかなると思います。
2013年6月24日 1:14
知らなかったです… (゜ロ゜)

もともと室内にモノを残さないようにしてますが♪


コメントへの返答
2013年6月24日 6:55
イヤー、軽傷で済んで助かりましたよ〜
室内にモノを残さない、
見習わねばっ
2013年6月24日 8:59
おはようございます^_^

それはあたしも経験すみです

全く擦った記憶がないのにキズが((((;゚Д゚)))))))


ポケット要注意っすね
コメントへの返答
2013年6月24日 12:14
こんにちは。

私もこすった記憶がないし、マジで当て逃げを疑いました。

致命打にならない程度で勉強させてもらいました。
自分で体感したので、人様から聞いた情報よりも強く印象付いたと思います。

モノを入れないようにヒカリモノでも仕込みますかね(笑)
2013年6月24日 13:00
こんにちは♪

オイラも経験しましたよ。

それ以来そのポケットのフチより大きいのは

入れないようにしています。

コメントへの返答
2013年6月24日 21:17
皆さん結構経験されているようですね。

私も以後気をつけます!

プロフィール

髭たつです。よろしくお願いします。 かつてヴェルファイガのHNで活動していましたが、乗り換えを機にHNを変更しました。(新HNはある方のパクり?) 乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

センターコンソールパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 20:49:08
『キャッツアイ カッティングシート貼付け』実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 22:49:48
ヴェルファイガさんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 22:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ほぼほぼOP無しにて納車です。 前車のように得意技の電気流す系を駆使して…は(たぶんあま ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。 ヴェルもみんカラも初心者です。 皆さんの整備手帳 ...
スズキ ワゴンRハイブリッド リリーフエース (スズキ ワゴンRハイブリッド)
納車までのリリーフです

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation