• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

髭たつの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2020年6月13日

センターコンソールパネルの取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
下見がてら取り外してみた。
記録しておきます。
シフトロックを解除してシフトレバーをニュートラル位置にします。
シフトロックの解除は赤丸に物理キーを差し込んで解除、と思いきや奥まで入っていく感がまったくない。キーを抜こうと思ったらこの部分の四角いパーツがポロッと外れてその中にシフトロックを解除するボタンがあった。それを物理キーで押して解除、ニュートラル位置へ。
でレバーをCCWに14回転して外します。
2
サイドブレーキブーツ(?)のファスナーを開けます
3
このあたりからスタート、パネル全体を浮かせていきます。
4
パネルを後方上側にスライドするイメージで持ち上げると外れます。
カプラが2つあるので注意。
赤丸がツメの位置、青丸がカプラの位置、緑四角は次の画像でアップ
5
こんな感じです。
ゆえに取り外しは後方上側のスライドするイメージです。
6
赤矢印の空間にアレを収めることができそうだ。
青矢印に5枚目のツメが差し込まれます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア用サンシェード作製

難易度:

急速充電USBポート取り付け

難易度:

JAOSインナーフェンダー取り付け

難易度: ★★

ベッドライナー取り付け

難易度:

ホイール交換 その2

難易度:

ユーザー車検備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

髭たつです。よろしくお願いします。 かつてヴェルファイガのHNで活動していましたが、乗り換えを機にHNを変更しました。(新HNはある方のパクり?) 乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソールパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 20:49:08
『キャッツアイ カッティングシート貼付け』実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 22:49:48
ヴェルファイガさんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 22:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ほぼほぼOP無しにて納車です。 前車のように得意技の電気流す系を駆使して…は(たぶんあま ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。 ヴェルもみんカラも初心者です。 皆さんの整備手帳 ...
スズキ ワゴンRハイブリッド リリーフエース (スズキ ワゴンRハイブリッド)
納車までのリリーフです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation