
父と姉一家が遊びに来まして、行ってきました。
笹川流れの海水浴場は水がとても綺麗です!姉撮影の画を拝借。
遊覧船乗り場のところにある海女カフェ、いや、海カフェ、じぇじぇっ!(笑)
岩牡蠣を堪能。
ちょっと小ぶりでしたが美味かった。
海からは宇宙人が来襲?!
イカが干してあります。天ぴ屋という干物屋もあります。
さらにちょっと足をのばして笹川流れ塩工房。
海水から塩を作っています。
ちょっとしたおみやげにオススメ、名実ともに喜ばれます。
そこにある塩ソフト。
ソフトクリームに天然塩をパラパラとふりかけていただきます。
天然塩によりソフトクリームの旨味が増すんです!
二日目、
月岡温泉の足湯に寄りつつ帰省しました。
全国区の温泉とは思ってましたが、某番組で高血圧が改善される温泉にランクインしたらしい。
おみやげの購入にココは外せません!
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1351919/blog/26987339/
で、安田に抜けました。
義兄がラーメン好きだということもあり、ココの安田店のラーメンを食って帰りました。
コッチの店舗も混んでました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1351919/blog/26630727/
大汗かきながらラーメンをがっつり食したあとは、こいつでクールダウン。
新潟のご当地アイス; 桃太郎。
桃色してますが、桃の味はしません(笑)
食べたことがない人でも簡単に味が想像できるかき氷のイチゴシロップの味です(笑)
仕上げはココから350kmほど、義兄の運転するカムリハイブリッドとコンボイで帰省。
長距離コンボイは色々気を使うので疲れますな。
この移動で10ハイタッチをゲト。
この帰省ではお楽しみがもうひとつ。
うっしっし、、、、
つづく
Posted at 2013/08/15 10:36:50 | |
トラックバック(0) | 日記