• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

髭たつのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

地元に〜帰ろう〜♬ (えのすい編)

地元に〜帰ろう〜♬ (えのすい編)帰省した折にここに逝ってきました。
新江ノ島水族館です。
リニューアルしてもう9年も経つのかぁ〜。
前に来たのは、、、、確か小学校の遠足だったかなぁ、実に30年以上ぶりです。



車は混みますので、今回はあえて電車で。




小田急江ノ島線、モータリゼーションが進んだ昨今ではほとんど利用することがなくなりましたから、これも20年ぶりくらい?


片瀬江ノ島駅です。




竜宮城を模してるんだっけ?
私が小中学生だった頃、我が家に車はなく、江ノ島イコール電車で来るところだったので、その頃は当たり前のように見ていた風景です。
なんか懐かしい感じがします。


駅前のマックで昼メシを食ってから突撃することに。
「店内でお召し上がり」してたら、東浜海岸から水着のままご来店の鬼遺産&尾根遺産がたくさん!
これも江ノ島ならでは、の風景ですね。



さて、えのすいまでは片瀬江ノ島駅から徒歩数分。
134号を徒歩移動、これもなんか新鮮です。





えのすいといえば、
過去の記憶にクラゲのイメージが強く残ってましたが、リニューアル後も健在でした。
フワフワと漂う姿は癒やされますね ( ⌒ ー ⌒ )





イルカショーもいいです。
前から2列目でかぶりつきでみましたから水を被るのは覚悟の上!
と、いうことでカメラ/スマホはしまいこみましたので、アクティブな写真はありません(笑)







相模湾大水槽も迫力です。




トリーター(というらしい)の方がダイビングして魚たちのアップ画像を映し出してくれるショーもあります。





そうそう、
こんなのもいました。



タカアシガニ。
西伊豆に行った時にいただいたやつです↓

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1351919/blog/29798436/

これがなんともうまかったんです。
このような形で再会するとは(笑)



会社の同僚におみやげを買って行ってやろう、ということで、これをチョイス。




アノ方にいただいたおみやげのシリーズ(笑)


以上、夏休みの思い出です。

Posted at 2013/08/18 05:56:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月16日 イイね!

GMT(地元)プチ with GFC members!

GMT(地元)プチ with GFC members!夏休みをいただいています!
良い意味で予定が大幅変更となりまして、帰省することとなりました。

で、帰るよ〜ってアピールしたら、GFCのメンバーの皆さんが迎撃プチを開催してくれました!!
仕掛け人の逆マリさんはじめ、お集まりいただいた皆さん、ありがとうございました!




その逆マリさん



この黒サイで冬の奥只見まで突撃したことがあるとか!?
(いきなり後ろ姿?!、すんません、不覚にもうまい画がこれくらいしかなかった;;;)



JDさん



遠いところからのサプライズ&おみやげまでいただきありがとうございました!



JDさんにいただいたおみやげ〜



ご当地ではとちおとめが有名!
地域限定のカントリーマアム

と、
ふわ〜り苺シフォンケーキ






かずなみさん



前期組、よろしくお願いします。
姿が見えないうちからのハイタッチ、ドキドキでした!



いっちさん



ナイスなお人柄でムードメークが最高にイカしてました!





リアガーニッシュのVELLFIREロゴはヒカリモノ好きの私の琴線を確実に刺激しました(笑)
マネできませんけど(笑)
(そしてスマホではうまく捉えきれていませーん)



針拳さん



いち早く私のつぶやきに反応いただきました。


職人の技をしかと拝見しましたよ。



お忙しいところありがとうございました。



そして私。



やっぱり商用車な感じがいなめません(汗)
フロントリップが欲しい。



ごるさん、なぁおさん、
参加のご意向を嬉しく頂戴しております。
またの機会によろしくお願いします!!



皆さん、ありがとうございました。
また年末年始にお会いしましょう!
Posted at 2013/08/16 06:16:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

笹川流れ〜月岡温泉〜帰省へ

笹川流れ〜月岡温泉〜帰省へ父と姉一家が遊びに来まして、行ってきました。
笹川流れの海水浴場は水がとても綺麗です!姉撮影の画を拝借。






遊覧船乗り場のところにある海女カフェ、いや、海カフェ、じぇじぇっ!(笑)





岩牡蠣を堪能。
ちょっと小ぶりでしたが美味かった。





海からは宇宙人が来襲?!
イカが干してあります。天ぴ屋という干物屋もあります。






さらにちょっと足をのばして笹川流れ塩工房。






海水から塩を作っています。




ちょっとしたおみやげにオススメ、名実ともに喜ばれます。




そこにある塩ソフト。
ソフトクリームに天然塩をパラパラとふりかけていただきます。
天然塩によりソフトクリームの旨味が増すんです!






二日目、
月岡温泉の足湯に寄りつつ帰省しました。







全国区の温泉とは思ってましたが、某番組で高血圧が改善される温泉にランクインしたらしい。







おみやげの購入にココは外せません!
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1351919/blog/26987339/







で、安田に抜けました。
義兄がラーメン好きだということもあり、ココの安田店のラーメンを食って帰りました。
コッチの店舗も混んでました。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1351919/blog/26630727/







大汗かきながらラーメンをがっつり食したあとは、こいつでクールダウン。
新潟のご当地アイス; 桃太郎。
桃色してますが、桃の味はしません(笑)
食べたことがない人でも簡単に味が想像できるかき氷のイチゴシロップの味です(笑)






仕上げはココから350kmほど、義兄の運転するカムリハイブリッドとコンボイで帰省。
長距離コンボイは色々気を使うので疲れますな。
この移動で10ハイタッチをゲト。






この帰省ではお楽しみがもうひとつ。
うっしっし、、、、

つづく
Posted at 2013/08/15 10:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月01日 イイね!

暦の上ではオーガスト♪

暦の上ではオーガスト♪多少語呂が悪いですが(笑)、とうとう8月になりましたね。

近況のご報告です。

身の回りがドタバタしてまして、すっかりいじりやみんカラ徘徊から遠のいておりますヴェルファイガです。


一部の方にはお伝えしましたが、
子供たちの成長に伴って、住まいがだいぶ手狭になってまいりまして、引っ越しを敢行しました。
じぇじぇじぇっ!?(笑)


とはいえ、元の住まいから車で5分と掛からない距離でして、
勤め先も子供たちの通学先も変わりません。


近距離引っ越しですから、ほとんどの引っ越しを自分たちで行いました。
生きてきた分だけ荷物が増えますね~、
運動不足の体に堪えました。

あと、ヴェルにもだいぶ負担を掛けちゃったなぁ(汗)
きれいにしてあげないと。


今少し引っ越しの片づけ等がありますので、
元の生活(みんカラ徘徊&いじりペース)に戻るにはもう少し時間がかかりそうです。

少しずつ帰ってまいりますので、また、よろしくお願いします!



追伸
N□Kのこのドラマ面白いですね。
Posted at 2013/08/01 12:34:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月16日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりです仕事ではないのですが、プライベートでの激務(?)が続いてまして、肉体疲労が半端ないです。
と、いうことで、皆さんのブログ、整備手帳にも顔を出せてませんでした。

そんな状況ですので、自分も弄り&トラブルシューティングができてませ〜ん(汗)
Posted at 2013/07/16 05:57:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

髭たつです。よろしくお願いします。 かつてヴェルファイガのHNで活動していましたが、乗り換えを機にHNを変更しました。(新HNはある方のパクり?) 乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

センターコンソールパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 20:49:08
『キャッツアイ カッティングシート貼付け』実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 22:49:48
ヴェルファイガさんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 22:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ほぼほぼOP無しにて納車です。 前車のように得意技の電気流す系を駆使して…は(たぶんあま ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。 ヴェルもみんカラも初心者です。 皆さんの整備手帳 ...
スズキ ワゴンRハイブリッド リリーフエース (スズキ ワゴンRハイブリッド)
納車までのリリーフです

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation