• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

All Roundの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2014年2月25日

高級ネコよけへ変身(ラップ塗装編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
かずゆうパパ23Tさんからいただいた23T用エンジンカバーです。

一緒にお風呂に入り、キレイキレイしました☆

人と同じじゃ芸が無いかなとの思いから悩んだ結果、以前から気になっていたラップ塗装にチャレンジしようと。

普段見える部分じゃないけれど、大きな面積をきれいに塗る自信が無かったんで、ごまかしが効きそうかなとの思いからの選択です(^^ゞ
2
塗らない部分をマスキングし、剥がれ防止にミッチャクロンを吹きつけました。

ちょっとタレ気味な箇所が・・・剥がれをビビリ 調子に乗って塗りすぎた!?
3
続いてプラサフを数回に分けて吹きつけ、乾いた後に軽くペーパーで水研ぎしました。
4
それから、下地としてホームセンターで購入したお安いアクリルラッカースプレーにて黒に塗り塗り。

乾いた後、塗りわけ部分をマスキングし、サランラップをクシュっと丸めたものに、写真に写っているシルバーのスプレーを吹きつけ、トントンと模様付け。
楽しくて模様付け過ぎたかな!?

このシルバー塗装がこの後に塗るキャンディー色として映える仕組みとのことです。
5
シルバー塗装が乾いたら、「ホルツ キャンディーレッド」のスプレーにて吹きつけ。

結局、1本全部使い切りました。
6
マスキングを剥がして、クリアーをたっぷり吹いてラップ塗装完成☆

キャンディーを吹き終わった後、レッドが主張しすぎか!?とも思いましたが結構シックな感じで狙い通りとなりました。
7
エンジンカバーに付いてるカモメマークは、メッキが少し剥げかけてたのでカーボンシートを貼ることにしました。

メッキを剥ぐと、写真下の状態に。

ドライヤーを使ってカーボンシートを貼り貼り。

カーボンシート貼った写真は撮り忘れました(^^ゞ


※数日でカーボンシートが浮いてきたので、接着剤を使ってカーボンシートを貼り直しました。
8
高級ネコよけ完成♪

太陽光の下では派手な感じはありますが、装着すると写真よりおとなしめな色になってます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン清浄剤添加

難易度:

こっちもオイル漏れ

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル&フィルタ交換 (備忘録)

難易度:

オイルキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月6日 7:10
次は、私とお風呂ね♡

`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

コメントへの返答
2014年5月6日 10:01
それじゃあ 専務スポンサーで泡○呂ツアー!?`;:゙;`(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!
2014年5月6日 9:34
簡単!

ぢゃ

ない`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2014年5月6日 10:04
普段は人目に触れないから ちょっとくらい何か起こっても大丈夫♪

レッツ チャレンジ(≧∀≦)☆
2014年5月7日 0:12
レッド万歳!

`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2014年5月7日 7:16
でしょお~☆

`;:゙;`(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!

プロフィール

「@ちゅら。 さん
イチャイチャ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
こんな可愛い写真見せられたら仕方が無い。。。
また今度遊んでねぇ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)」
何シテル?   10/14 16:48
はじめまして。All Roundです。 未練あるまま(!?)ドリ車を卒業し、MPVを購入しました。 ジャンルは変わってもいじくり病は治りません。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ドリ車を卒業しMPVへ。MPVいい車です。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁の希望で購入。 いじくり厳禁ですがこっそりチョコチョコと♪
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
結婚してから シルビアでは行きたいとこに行けないし(車高の関係で)、よく白バイには絡まれ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最後のドリ車です。 1.8Q,s(AT)の箱に前車の180SX(SR)エンジン、内装(フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation