• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユースティアの"ブランシュ" [トヨタ アクアG's]

整備手帳

作業日:2022年12月20日

オートバックスにてスピーカーケーブル関係の点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2〜3日前から寒くなった朝にエンジンを掛けても片側からしか音が鳴らなくなりました(左のみ鳴る
朝でもエンジン掛けて走って10〜15分経って暖まると右もいつも通りに音が聞こえます
エンジン掛けてから自慢のカーオーディオシステムをフルで楽しめないのはストレス過ぎたのでオートバックスに急遽持ち込み(オートバックスさんごめんなさい…
タイトル通りスピーカーケーブル周りの接続部の増し締め等をしていただきました
その際に振動で音が途切れたりしてないなら、アンプか更に上流のナビのどっちかが故障していると思いますと言われ、あぁだろうなぁ…と(自分で調べた限りそれも見掛けてたので
明日の朝に結果が分かるけど、多分鳴らないと思うので、どっちにメスを入れるべきなのだろうか…
年末年始に母の実家に行くのでモロに影響を受ける寒い場所に行きます…
折角のオーディオシステムなのにモノラルオンリーはマジで泣くぞ…
2
(追記)
12月21日 今朝は外気温が4℃でありフロントガラスも凍りついていなかったからか、エンジンスタートと同時に正常に作動しました

明日もちょっと東京は最低気温が今日と同じくらいなので、テストにはならなさそう…
出来れば不具合解消してないまんまなら、それはそれで下流からアンプ交換とかヘッドユニット交換とか対応せざるを得ないと割り切れるんですけどねぇ…
モヤモヤが続きます…
3
オートバックスにてスピーカーケーブル関係の点検
本日テスト結果…正常に動作確認!
ただめちゃくちゃ寒いと思ったけど風が強くて体感温度が寒いだけなのよね…
気温的には3℃…直ったのかがまだ微妙w
4
オートバックスにてスピーカーケーブル関係の点検
多分ラスト!(12月27日)
今日のフロントガラスも凍った状況でも何とか両方のスピーカーから正常に音が聞こえました!
正常に動作を確認!
良かった…無駄に出費が出るのは嫌ですからね…
やっぱ一応ショップ(私のシステムはオートバックスで組んでくれたのでオートバックス)に取り敢えず見てもらっての、対応を打ってもらうのは大事ですわ…
まぁこれで大丈夫だと思おう!
お騒がせ致しました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換エレメント持込

難易度:

スマートキーバッテリー交換

難易度:

補機用バッテリー交換

難易度:

ルーフモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクアGs リアガラス ステッカー剥がし https://minkara.carview.co.jp/userid/1352005/car/2068556/7768868/note.aspx
何シテル?   04/27 21:13
現在療養中 そこそこチューニングで楽しんでます 最近走りにいけてないなぁ~…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GANADOR PASION EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 14:45:40
SEIWA K379 インテリアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 01:45:53

愛車一覧

トヨタ アクアG's ブランシュ (トヨタ アクアG's)
スイフトより乗り換えです G'sという既にカスタマイズされた車なのですが、色々手をいれて ...
スズキ スイフト ノワール (スズキ スイフト)
2011年12月に納車されましたスイフトXSです。 人生初の自分の車。走りというよりはド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation