• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらさんのブログ一覧

2006年07月22日 イイね!

車検の準備

車検の準備
そろそろ初めての車検 ロードスターは1週間の入院予定です 45,000km走ったので交換するものが結構あります 丁度いいタイミングでブレーキフルード(お友達から)と エンジンオイル(女神湖MTGの景品)を頂きました。 ありがとうございます。 ***************** ディーラーに伝 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/22 02:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年06月14日 イイね!

ユーロテールの車検対応は? -2-

ユーロテールの車検対応は? -2-
この前の続きです。 後部反射板化について調べてみると... 「審査事務規程」(平成 14 年7月1日検査法人規程第11号) 平成15年5月1日施行ってのが気になりました。 「点灯しないランプ類は不可って」話はよく聞きますが、 ココ読むと赤色バックランプを後部反射板化しなくてもOKそうですが、 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/15 01:15:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年06月11日 イイね!

ユーロテールの車検対応は?

ユーロテールの車検対応は?
バックランプの片方が赤なので これをリアフォグにしたら車検OKかな と、考えてスモールライトから配線とって スイッチを繋ぐ手前まで日曜に作業しました。 一応、保安基準を見てみると... 「後部霧灯を一個備える場合にあつては、当該後部霧灯の中心が車両中心面上又はこれより右側の位置となるように取 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/14 04:26:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年05月21日 イイね!

配線コードの整理やら

配線コードの整理やら
前から気になっていた運転席周りの配線コードを整理しました。 少し垂れて来たので取りあえず養生テープで止めて、もう2年! さすがに剥がした跡はべたついていました。 で、タイラップを20個ほど切って、垂れてこないように締め直して完了。 ついでに、クラッチ・スイッチ(クラッチ踏まないと始動できない ...
続きを読む
Posted at 2006/05/23 03:19:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年05月08日 イイね!

軽井沢帰りにパンパンって音

軽井沢帰りにパンパンって音
軽井沢帰りの峠道、 2ndのアクセルオフでパンパンって大きな音が... 気になったので、プラグを見てみました。 焼けすぎてるくらいで不完全燃焼の痕跡なしでした 他に確かめたほうがいい所あるのか??? 軽ミではカメラを忘れたので写真なしですが、今回は色んな初体験がありました。 1)コマ図 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/30 23:32:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年05月04日 イイね!

房総でUターン

房総でUターン
今日は、南千葉サーキット経由房総ツーリング 南千葉ではドリ車3台とバイクが小破してました 本日のタイムは32.61で、エアーを2.1→2.05にしたら走り易くなりました。前のタイヤは1.9が走り易かったので、様子見ながら変えて行きたいと思います。 その後、ナビだよりで車や人が少なそうな道を散策 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/04 21:55:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年05月01日 イイね!

南千葉サーキット-改修後-

南千葉サーキット-改修後-
去年の夏以来ごぶさたでしたが 行ってきました。 暑さのせいかそれほど混んでなくて 30分待ち程度で、5分×3回、3000円 コーナー外側にあった溝が補修され、 雑草もキレイになっていたので 以前より走りやすくなっていました。 また、レギュレーションが変わって、 幌車だとロールケージ付きでも ...
続きを読む
Posted at 2006/05/02 16:37:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年03月19日 イイね!

newタイヤ

newタイヤ
山も少なくなってきたので タイヤ替えました B社とY社とD社で一応、少し考えて... 205/50か195/55で在庫がある中から選んだら 結局、3度目のRE01Rになりました。 15%オフ、工賃と廃タイヤ料無料、窒素サービスで5.4諭吉 195/50→205/50→195/55と外形が ...
続きを読む
Posted at 2006/03/24 00:20:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年03月15日 イイね!

遠くに来てます

遠くに来てます
北九州の皿倉山 600mくらいの山です。 昔はよく登りました ・ ・ ・ 徒歩で(本当の大汗) 当時は砂利道でしたが、 ずいぶんきれいになってました。 千葉からは1100km程度 ゆっくり行って20時間! ちゃんとした写真はリンクから 100億ドルの夜景?
続きを読む
Posted at 2006/03/16 17:22:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2006年02月26日 イイね!

チバキタで

チバキタで
写真の○から ぼたぼた雨漏りしてたので いつもの喫茶チバキタで 見てもらいました 幌のキャッチをココで車を買ってもないのに無料で 調整してもらって完治! ついでにこの夏の車検の相談...  車高:    コインパーキングで擦り擦り  ハンドル:  32φ  ヘッドライト:ハイビームだけ青 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/27 01:38:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

SGリミテッドから、TD1001に乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SGリミテッド1.8からTD1001に乗り替えました
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBですがこちらにも、今は赤のNBです

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation