• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トッチ~♪のブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

イメチェンwww

また久しぶりのブログ更新www

最近みんカラでお友達になった、とるとるとるさんがリアディフューザーを売ってくれまして(*^^*)

支払いも終わったのでブログに載せようかと思い書いてます(*´∀`)


ディフューザーは着けるつもりでいましたが、こんなに早く着ける事になるとは思ってませんでしたΣ(゜Д゜)www

みんカラの着けてる方達の評価とか見てましたが、余りリアディフューザーは効果が分からないっていう方が多かったので、余り効果は期待していませんでしたwwww



こんな感じに着きました(*^^*)wwww

物はトップシークレットらしく作りもしっかりしてて、形も気に入りました(*´∀`)

以外と小さなタイヤ止めなら当たらない(;・ω・)www

今回は急遽取り付けたので、フロントディフューザーはまだ着けて無いです(;・∀・)

だからだと思うんですが、80kで微妙に違和感ありますΣ(゜Д゜)

120k近くなるとはっきり分かります(;・ω・)

180k越してバンプに乗ったりすると下擦ります(;・∀・)wwww

感覚的にはウイングより効果はあると思いますねΣ(゜Д゜)www

雨の日に60~80でも、車の後ろ全体が道路の黒い汚れが着くようになりました(;つД`)

それだけ吸いだす力が有るんだと思いますけど(;・ω・)
ヨクワカラナイwwww


それから、ホイールをスパルコに変えて見ました(*´∀`)

以外と似合う(;・ω・)www

9jの+17(*´∀`)♪

フロントがツライチになった(*≧∀≦*)

タイヤをATRはかせるつもりだったけど、付いてたタイヤが以外とまだ溝もあり…ダンロップのDZ101というタイヤで…

使ってみたら…ATRより安心感や操作感がイイwwww

流石国産でした(;・ω・)wwww




後、一時グリルレスにしてたけど戻してみました(^-^)v

とりあえずこんな所かな(*´∀`)♪

フロントディフューザー早く入れないとバランス悪すぎるwwww

Posted at 2012/12/02 21:20:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

金曜土曜ヽ(*´▽)ノ♪

またまた何時もながらSに遊びに行ってきました( ̄∇ ̄*)ゞwwww

金曜日は仕事が終わってシェルで燃料入れてSに(*^^*)

何でか分からないんだけど、他のGSよりシェルで給油すると…
むちゃくちゃ火が出るようになるんですよね( ̄▽ ̄;)wwww
んで、エンジンのフケも少し良いような( ̄▽ ̄;)wwww

いつものメンバー達がガンガン走ってたので後ろからいろんな人の走りを見てたらテンション上がってきて、久しぶりにかなり楽しく走れましたヽ(*´▽)ノ♪

燃料も満タン近くまで入れてたのに半分以上無くなった(´Д`)wwww

Kくんの横に乗せてもらったけど、FDって本当に面白い動きするんだねd(⌒ー⌒)!
今度慣らしが終わったらまた乗せてねヽ(*´▽)ノ♪

んで、逆に今度はK君がずっと横に乗っててグリップで走ってて、足の減衰のアドバイスもらって少し弄ったらまた乗りやすくなったね(*^^*)

今度はホンダぜいが走り出したので後ろら見てみる事にwwww
久しぶりにあんなに並んで走るから楽しくって楽しくってwwww

しかし3本目位から間違いだったってことにwwww

前にインテ2台にS2にシビック…( ̄▽ ̄;)wwww

窓全開で走ってたので、二人で噎せながら…www

あれはある意味バツゲームですね(((((((・・;)wwww

んで、休憩がてらまったりしてたらS14前期が勢いよく走ってきたので、K君がドリ行きましょ!って言うからwwww

アテーサのビーズ抜いてS14の後ろについたら、最初良いペースで下ってたのに、途中から流し程度のペースになったかなと思ったら、とあるヘアピンで行きなりのドアンダー!!(゜ロ゜ノ)ノ

そのまま真っ直ぐガードレールに…

多分ギリギリで止まったみたいで( ̄▽ ̄;)wwww

二人で鬼ステア&鬼ブレーキロック状態の14を見て( ̄▽ ̄;)
お~!!!(゜ロ゜ノ)ノ
ちょwwちょwwちょww
あれなんしよん!?(゜ロ゜ノ)ノwwww

タイヤの跡だけキッチリ残してS14は帰りました( ̄▽ ̄;)

多分帰って正解だっただろうねf(^_^;
あんな日は無理に走ったら事故る確率高くなるからね( ̄▽ ̄;)

しかたないから14とは1本も走れずそのまま登りをFRで楽しみwwww

カ●ーズが繋げ無い所を繋げたらK君のテンションが上がってきてwwww

楽しかったねwwww


そしてマッタリしてるときにK君明日休み?暇?って聞いたら暇だと言うことでwwww

32のヘッドライトを交換するから遊びにくるてってな話しになってwwww

モリゾー君とアリーシャ君まで巻き込まれました( ̄▽ ̄;)wwww


土曜になり昼にK君が来てwwww

昼飯食ってたら品物も来たので、取り付け作業にwwww

K君の手際のよさが( ̄▽ ̄;)wwww
流石K君やにね(*^^*)

次いでだから4HのHIDを着けてたら…
アリーシャ君登場wwww

HIDをつけ終わってヘッドライト着けようとしたら…

もともとついていた角目のホグの電球が一つ根元から折れてて使い物にならないから、近くのホームセンターまで行ったけど…

白色タイプしかなくて( ̄▽ ̄;)

どうせならホグだから黄色い方がいいかなと思いまた別の所に行こうとしたら、モリゾー君が到着したので迎えに行きwwww

4人でCPCに行き、そこにはピアの2500kの黄色いが有ったから少し高かったけと買い( ̄▽ ̄;)wwww

戻ってヘッドライト着ける間にモリゾー君に中のインパネ外してもらい、純正のホグスイッチを取り付けてもらたりしてたら即効で作業が終わりました(´▽`;)ゞwwww

んで、3人が3人とも口を揃えて言ったことが…
トッチ~さん遠い!wwww(Sからねw)


モリゾー君が地元でオイル交換がやりたいって事だったので、ならついでに俺もやろうと途中のオートバックスによりオイルを8㍑も買って( ̄▽ ̄;)

モリゾー君の地元にくると…雨がwwww

仕方なくこれならハンズマンにでも行こうとなりwwww

ハンズマンで色々みてwwww
立駐に戻ると…いろんな人がいますねwwww

ヘッドライトの調整してたりwwww
何故かリアがリフトアップされて…カンカン音がしてたりwwww
地面にカーボンシールの切れ端が張られてたりwwww


と、まぁ~無事にオイル交換も終わりwwww

え?w何処でやったのかって?ww
まぁ~…まぁ~…ですよwwww


それからモリゾー君と晩飯食べていつものセブンに向かい、モリゾー君は一度風呂に入りに家に戻ったので仮眠してたら…

モリゾー君が戻ってきてドアを開けて、冷たい空気を流して起こすと言うS的な行為をしてくれてwwww

んで外でダベってたらY君がレンタカーで登場wwww

んで、色々話してたら…

バキバキバキバキ!!って音が響きwwww

おとのする方を覗くと…セブンの駐車場で事故発生( ̄▽ ̄;)

まぁ~無事に事故処理も終わり、1時半になったからぼちぼち登りwwww

久しぶりにモリゾー君が4駆の32に乗りたいって事立だったんで2本走って、休憩してたら…まじぇさん参上wwww

少し話して帰るモードになってたらどことなくブイテックサウンドがwwww

エボⅩの走りも見れて!!(゜ロ゜ノ)ノ
明らかにまだ全開じゃないのにあの速さwwww

カッコイイ(´▽`;)ゞwww

一時喋ってたけどizwさんが走りたいオーラが出てたんでwww

とりあえず下ってみたら、後ろから物凄い勢いでizwさんと猫印さんがwww

こえぇ~www
と思いながらも無謀にも先頭を走らせて頂きwwww

登り3本でフロントグリップが無くなり( ̄▽ ̄;)
4本目まで先頭をチンタラ走る勇気がありませんでした・゜・(つД`)・゜・wwww

どんなに直線でがんばってもコーナーでガンガン近づいてくるしf(^_^;
本数が増えるたんびにその距離がだんだん近くなってるのがわかりました(´▽`;)ゞwww

今度から先頭はやめます( ̄▽ ̄;)
次のタイヤ買うまでは♪ヽ(´▽`)/wwww

角目になってむちゃくちゃ明るいから走りやすくなりました(~▽~@)♪♪♪

カメムシ君にも乗ってもらい角目の明るさを見てもらいましたwwww





ちょっと印象も変わったよ(*^^*)♪

K君アリーシャ君モリゾー君ありがとねヽ(*´▽)ノ♪
Posted at 2012/09/23 22:05:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月12日 イイね!

約3ヶ月ぶり…

タイトルぶりに、やっとGT-Rらしく4駆で走る事が出来ました・・・(;´Д`)

やっとE-TSの配管を見つけて、組んでもらい出来上がったのが先週の土曜(*^^*)

これは慣らしに行かなければと思いいつものSに…

2週間前まではFRのままドリフトやグリップやってたんだけど…


久しぶりの4駆は何か動きが違うくて(^o^;)

前4駆だったときはタイヤがR1R使ってて、今回は幅を255に広くはしてみたけどATRだからビビってアクセルをあまり踏めて無かったんだと思う(((^_^;)

そのせいで、ギャラリーの所のスピードが全然乗って無かったらしく…

どうしたん?遅いやん?って言われて自分がビビって乗れて無いことが判明…( TДT)wwww

しかも2本流しただけでお邪魔が入ったので、その日はもう別の事やりだしてwwww



昔の走り方を思い出そうと月曜にコソレンに行ったら、なぜかあおえすさんやzizinekoさんなどといつものメンバーに遭遇wwww

結局その日は路面がウエットだったので話にならず・・・(;´Д`)

で、またコソレンしようと昨日行ったら・・・

また、いつものメンバーがwwww

コソレンになってないけど楽しいwwww

前のR1R履いてた時を思い出しながら走って見ると、やっぱりタイヤ自体のグリップ力が違うからコーナーでのスピードは遅いけれど、土曜の時より断然良いらしく(((^_^;)

やっぱりビビってたら遅いってのがわかりましたwwww


調子に乗って下りも8割り位で流したのにモリゾー君には 、下りは前のFRだった時の方が速かったなどと言われて・・・(;´Д`)wwww

多分、モリゾー君が速くなったからだと思うんだけど(^o^;)www

登りでも今までライトの光が見えなくなってた所とかも、昨日だと光が見えてたからね(`ロ´;)


休憩無しで4本位やってみたけれど、油温も水温も全然問題ナッシングwwww

でも、今度はタイヤとブレーキががが・・・(;´Д`)wwww



でも昨日の走りで大体感覚はまた戻ってきたけど、ATRじゃちょっと無理かな(^o^;)


それにしてもなぜかFRでどんなにドリフトやってもブーストをBモードにやっても体痛くならないのに、4駆であの走り方するといつも体が痛くなる・・・(;´Д`)

特に、背中の全体の筋肉が( TДT)www


昨日はAモードのままだったのに・・・やっぱり痛い(;´Д`)www



ドラポジが悪いのかな(´;ω;`)


体が痛いです・゜・(つД`)・゜・wwww
Posted at 2012/09/12 20:35:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

ワイワィヽ(*´▽)ノ♪www

連チャンでSに行って来ました(o^-^o)

久しぶりに週末に行ってみたけど、あの台数来てるとやっぱりかなり楽しいですね(*≧∀≦*)

初日は32の動きに慣れなくて苦戦して((((;゜Д゜)))


次に猫印さんが来てて、後から動きを見ながら走ってたら…

色々とまた気付く事があったので、色々試しが出来て本当に良かったです(*^^*)

速い遅いとかでなく、本当にベテランって感じの上手い運転の仕方でした(^o^;)

あ、だからと言ってけして遅い訳では無いですから(*^^*)
だって、クラッチ揉んだりしてないと同じように走れなかったてすもん(^o^;)

だからかなり良い勉強になりましたヽ(*´▽)ノ♪

今まで自分が走って来て感じた路面の状況などで、少し難しいなって思えるコーナーを一瞬アクセルをパーシャルまで戻して上手くノーズを入れてから全開で登って行くの見たときは、顔がニマ~ってなりながらwwww
率直にすげ~てしか思えませんでした((((;゜Д゜)))

今度横に乗っけてください♪ヽ(´▽`)/www

んで昨日は週末で結構な台数がいて、ギャラリーの所で色んな車の走りを見てたけど…

やっぱ楽しいねwwwwww

んで、初めて32で休憩無しで登り下り登りをやったら流石に油温が100℃迄は行かなかったけど近くまで上がったf(^_^;

流石に連チャンはキツイ見たい(^o^;)

体力的にも(;つД`)www

下りはやっぱりかなりキツイf(^_^;

下りオイラ先頭だと渋滞が起こるなwww

んで大分空も明るくなってきたら、カメムシくんのR32が下ってきてドリフトをやるって行ったからこれは久しぶりにコーナーでのギャラリーでもしようかと移動して見てたら、上手く流して行ってくれるから見ててめっちゃ楽しかったヽ(*´▽)ノ♪wwww

何か10年位前のドリフトでめっちゃ沸いてて、ギャラリーしてた頃を思いだした(*´∇`*)

んで明るい時に走ったこと無かったから少し走ったら、夜とはまるで違って結構怖かったな(((^_^;)

初日にスピードメーターのワイヤーが切れたか?わかんないけど、ずっと0だしwwwそのせいで補正が入ってめっちゃオモステだし(^o^;)www
そのせいでスピーンするし(((^_^;)www

今回はまともに走れなかったかなf(^_^;



今度モリゾー君にまた最後ギャラリーやってた所で動画撮ってもらお(*^^*)

自分の動きを見てみたい(((^_^;)www

でもなぜかモリゾー君が横に乗ってると車がよく横を向くwwwwww

てな感じで(*´∇`*)www

また今から車を預けてきます(^o^;)

何処かのショップから外されたGT-Rにとって一番大事なE-TSを着けるようにできる見たいなのでヽ(*´▽)ノ♪www

また少し走りはお休みです(;つД`)



フィットだとモリゾー君にちぎられるから……・゜・(つД`)・゜・wwww

Posted at 2012/08/19 22:50:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

ヒエヒエ~♪ヽ(´▽`)/

久しぶりのブログです(^o^;)

やっとオイルクーラーの取り付けが終わり、久しぶりにSに行きました(*^^*)♪

オイル容量的には.8位増えただけでした(^o^;)

最初は右フロントフェンダー内に納める予定でしたが…インタークーラーのパイビングやブローオフのせいで取り付けが困難だと…

BNR32用を使えば入ったのだろうけど、社外の激安オイルクーラーを使ったので(^o^;)

クーラーのコアが30段タイプなのでかなりでかくて・・・(;´Д`)www

色々と試行錯誤して…結局前置きオイルクーラーになりましたwww







この取り付けだとコア事態が色々と心配ですが、冷却性能はバッチリでしたwww

Sをスタートから登りのUターンの所までぶっ飛ばしても、油温が88~90℃位で収まりました(^-^)vwww

前までは100~110℃位まで行ってたのに(((((((・・;)

次はどうやって少しでもコアの保護対策をするかですね(^o^;)

でも久しぶりの32では恐いです(T_T)

結構走り方も感覚も変わってしまってて(^o^;)

久しぶりにスピーンなんて物をやってしまいました(; ̄ー ̄A

ペダルから足がプリッと滑った時はビックリ((((;゜Д゜)))www




後はアレとアレとアレを付けるだけ…ヘ(≧▽≦ヘ)♪
Posted at 2012/08/17 13:36:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@○フォイ 255とか245とかヒドイネ(´・ω・`)」
何シテル?   08/28 22:55
トッチ~♪です。 フィットを買ったので、ついでにブログも書いてみようかと思いはじめてみました。 分からないことばかりなんですが、よろしくです。ィェ━━v(o...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

夜会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 18:05:04
リアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 14:36:56
NISMO NISMO LM GT4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 14:06:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ラグジュアリースポーツカーです(*´ω`*)www
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 主に通勤等に使ってます(d゚ω゚d) GT-R に比 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
セカンドカーの32です。 ほとんどグリップで走ってますが、たまにドリフトしたりして遊んで ...
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
ハイドラ用のその他色々www

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation