
やっと出来上がりました(つ∀`*)
ボンネット購入してやっと1ヶ月半後に装着…(´・ε・`)
理由は…
ボンネットとボンピンを同時に購入したのに…
ボンネットは3日で到着(人'▽`)♪
ボンピンは…
購入後2日目に連絡がきて…
内容が…船がまだ着いてなく物がまだ無いとの事…
…はい(´・ω・`)?…ですよ
ボンピンは某ネットオークションで買いました…
そのオークションを使うに当たって、本当は出品側は品物が無いと、出品してはいけないと決まってるんです…
ぶっちゃけストアー関係は品物が無くても出品してる業者はかなりいます…
まぁ…船が遅れたなら仕方ないかと思い遅れる事を了承しました…が…
今度は関税に引っ掛かってていつ入港出来るかわからないとの事…
…はぃ…(´・ω・`)?
ならもう一度取り寄せれば1週間有れば来るじゃん…
で…関税抜けてやっと来たのが購入後1ヶ月…
やっと車屋さんの所に持って行ったら、その日に車屋さんが足怪我をして1ヶ月以上は休まなきゃいけない状態に…(゚∀゚ ;)
で…工場使っていいとの事だったので自分でやる事に( *´艸`)
で…やろうかとしたらハイキャスが…
どうにかハイキャスもリジットにでき、やっとボンネットの下処理から…
色をどうしようかと考えてたら、車屋さんが足を怪我する前に板金で入ってたオッティーの純正カラーのパール入りのブラックが少し余ってるとの事で…
元々オッティーのパール入りのブラックは2種類のパールが入ってるらしく、それにもう1種類パールを増やしてオリジナルブラックに(人'▽`)☆
それからクリアーを噴くときに初めに1㍉くらいのキラキラのフレークを混ぜて噴き、その上からまたクリアーで仕上げ…
いい感じになりました(d゚ω゚d)♪www
キラキラwww
で…このボンネットは結構薄いので…(;´・ω・)
ボンピンは必需品で…
エアロキャチタイプのボンピンにしたのですが…
普通のボンピンならそこまで難しくはかなったでしょうが、エアロキャチタイプだとピンの穴の位置がボンネットより下に無いといけなくて…
フレームとボンネットがかなり近くて…
結構難しくてかなり時間を使いやっと昨日6時間かけて取り付け完了しました(。>д<。)ゞ
もう32はしたくないですね(つ∀`*)www
んで夜の試運転に…
重量は純正より少し軽くなったけど、ぶっちゃけ分からなかった( *´艸`)www
冷却性能はノーマルの時より確実に上がってはいます(d゚ω゚d)オゥイェー♪
それだけでも効果あってよかったですィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ
今度は…アレとアレとアレを着けなきゃな…( *´艸`)
Posted at 2012/04/15 17:23:39 | |
トラックバック(0) | 日記