• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

なんてことだ!

生まれ育ったいわき市が、そして四年間過ごした相馬市が被害を受けました。特に相馬市は津波で壊滅的な状況です。
ショックです。
とりあえず自分は勤務先(いわき市)から夕べ遅く戻れました。
家族や親戚が皆無事なのが救いです。
今は郡山市の自宅です。
倒れた家具や食器の修復や片付け中です。
亡くなられた方々の御冥福を心からお祈りします。
ブログ一覧 | その他
Posted at 2011/03/12 13:56:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年3月12日 14:20
ご無事でなによりです

福島テレビに25才の女の子(従姉妹)が勤めているんですが、5時間かけて歩いて帰ったとか…

昨日の夕方は、会社の従業員とテレビを見ながら、東京本社との連絡(本社社員の安否確認)でどたばたでした

亡くなられた方々のご冥福をお祈りします

コメントへの返答
2011年3月13日 6:02
おはようございます。コメントありがとうございます。

パソコンのインターネットの接続ができず携帯からです。

報道関係者も不眠不休といえる状況でしょう。地元のテレビ、ラジオのありがたみを感じています。
私は家族も家も車も残りました。全然いいほうです。

今は少しでも復興に貢献できればという気持ちで一杯です。
2011年3月12日 14:50
今回の地震、大変な事になっていますね…。
ご無事との事で、ホッとしました。
しかし、多くの方々が死亡または行方不明との報道。
心が痛みます。

甚大な被害に遭われた方々の心中をお察し申し上げます。
コメントへの返答
2011年3月13日 6:05
コメントありがとうございました。

今日から仕事の予定です。今週は泊まりこんで対応する必要があるでしょう。
復興に微力ながら貢献できればと考えています。
2011年3月12日 15:34
ご無事で何よりです。

これからも復興に向け大変でしょうが、がんばってください。

早く地震が収まることを願ってます。
コメントへの返答
2011年3月13日 6:08
おはようございます。
またコメントありがとうございました。

余震もだいぶ落ち着いてきましたが、油断できません。

復興に努めたいと思います。
2011年3月12日 15:36
無事で良かったです。

大変な作業が待っていますが、頑張って下さいね。

余震もあるかと思いますので、之からもご注意して下さいね。

コメントへの返答
2011年3月13日 6:10
おはようございます。
コメントもありがとうございました。

私はまだいいほうです。なので被災された方々の応援に努めたいと思います。
2011年3月12日 16:05
無事で何よりでした。
心配してましたよ。
こちらも被害はありましたが東北の方々の被害はとてもひどくショックを受けてます。
コメントへの返答
2011年3月13日 6:13
おはようございます。コメントもありがとうございます。

時間が経つほど被害の深刻さが明らかになってきました。

自分はいいほうです。
今は少しでも復興に努めたいと思います。
2011年3月12日 16:18
無事でなによりです

災害地域はこれからが大変だと思いますが・・・

それにしてももの凄い事になっていますね
コメントへの返答
2011年3月13日 6:18
おはようございます。またコメントありがとうございます。

本当に大変なことになってしまいました。

我が家は断水が続いており、また郡山ではガソリンの給油量制限があったり多少の不便がありますが、まだいいほうです。

今は少しでも復興に貢献したところです。
2011年3月12日 23:00
ご無事でなによりです!
ただただ、テレビで映像を観ることしか出来ず、まさに地獄絵図のような光景にひどくショックを受けてます…

田村市の両親と連絡取れましたが、今は原発が最悪のシナリオにならないことを切に願うばかりです(T_T)
コメントへの返答
2011年3月13日 6:24
おはようございます。またコメントありがとうございます。
御両親が無事でよかったです。
原発は朝のニュースでは落ち着いているようですね。その現場で命懸けで対策に取り組んでいる人達に本当に頭が下がります。
2011年3月13日 11:42
こちら自宅断水で実家に来ています。なんとか実家周辺はライフライン大丈夫みたいです。
夕方に断水地区の親戚がお風呂借りに来るようです。
とりあえず、子供と親の安全確保ですね。(汗)
近所の瓦屋根やブロック塀の倒壊が目立ちます。
コメントへの返答
2011年3月13日 17:15
お久しぶりです。

我が家は水が駄目です。電気が通っている分よしと考えています。

さすがに風呂に入りたくなってきました。

困難な状況ですがお互いがんばりましょう!
2011年3月13日 15:57
ご無事でなによりです。
私は引越しで名古屋からフェリーで苫小牧西港に下りた後の地震でした。偶然か不幸中の幸いか地震や津波には遭遇しませんでしたが、福島界隈にはひーちゃんさんやFKさんなど知り合いがたくさんいるので心配していました。
余震で怪我などない事を祈ります。
コメントへの返答
2011年3月13日 17:19
お疲れ様です。
なんとか大丈夫です。

郡山上空は自衛隊や県警のヘリコプターとドクターヘリが引っ切りなしに飛んでいます。物々しい雰囲気です。

うーさんも気をつけて。どこで地震があってもおかしくないと思います。

プロフィール

みんカラを通して、たくさんの皆さんと情報交換できることを楽しみにしています。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何故か、今日も鈴鹿サーキットに(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 07:05:52
ラディアス郡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/30 20:35:20
 
オートブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/16 18:57:11
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大人しく乗ります。 しかし凄いクルマだなぁ。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初の輸入車です。地味にいじっていきます。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族と愛犬、そして大量の荷物を載せて移動するためにミニバンが必要となり、両側スライドドア ...
レクサス CT レクサス CT
妻の愛車。 レクサス認定中古車(CPO)です。 さすが最上級グレードだけあって装備は申し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation