• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーちゃん!のブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

仕事はやっ!

自宅前の市道です。

夕方、帰ってくると

先週金曜日・・・路面にチョークで数字が書いてあった(下水道工事でもするのか?)。

昨日月曜日・・・路面にカッターで入れたような切れ込みが入った(やっぱり工事するのか?)。

今日火曜日・・・舗装かキレイになっていた(えっ?)。



仕事はゃっ!

と言うより何の説明も予告もなかった・・・。

もともと傷んでいた舗装でしたが、トゥーランの前のマンホールのフタの部分が、震災で盛り上がってしまい、反対にその回りが凹んでしまって、震災後は雨が降ると大きな水たまりになってしまいました。

この水たまりの水がちょうどトゥーランにはねるのです。

去年春先に一度応急的な補修をしてもらって幾分良くなったものの、やっぱり水たまりができるし、水がトゥーランにはねるしで困っていました。

しかし、これで問題解決!

どういう経過でこうなったのかよくわかりませんが、ちよっといい気分です。

Posted at 2013/07/02 21:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月29日 イイね!

トゥーランのフロントガラス撥水加工

ラディアス郡山さんでトゥーランのフロントガラスの撥水加工をしました。

納車間もない頃に施工してもらい、約1年2か月ぶりの施工となります。

さすがにワイパーが重なる部分はコーティングが剥がれてきたので再施工となったわけですが、走行距離が少ない、一応屋根があるという状況を考慮しても随分長持ちするコーティングだと思います。
良い状態が長く続くし、あまり汚れもつかないので、かなりお気に入りです。

今日の施工時間は約2時間でした。
仕上がったフロントガラスはピカピカでした。
もっとも、この時点では他の業者の仕上がりとあまり変わりはないかもしれません。
この時点の撥水の度合いという点では他のコーティングのほうが優れているかもしれません。
だけど違いがわかるのは2か月、3か月後なんです。
私がこの撥水加工に惚れ込んでいる理由はそこにあります。

ラディアス郡山さんには、いつも丁寧に仕上げてもらい大変満足しています。



Posted at 2013/06/29 20:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月01日 イイね!

東北六魂祭

全然クルマネタではありませんが・・・。

今日は福島市に行って東北六魂祭を見てきました。

郡山からは電車で行きましたが郡山から既に満車状態だったので、今日はすごい人だろうと覚悟して行きましたが・・・想像以上の人でした。

この祭りは震災後に始まった祭りであり、東北の復興東北の6大祭りが集結し、追悼と復興へ向けて団結しようというもの。
とにかく東北の6大祭りが一回で見られるのでお得感満載です。

開催にあたりブルーインパルスがデモ飛行をしました。



すげーかっこいい!
もうこれだけで結構満足だったりしました。
今日は機動力重視でデジイチを持っていかなかったので写真はイマイチですが、迫力は伝わるかな?

肝心の祭りですが、全く個人的な意見としては、
青森ねぶた祭・・・動いているねぶた初めて見た!感動!
秋田竿燈まつり・・・重そう。 今日は風が強いので大変そう。下の人よく支えているな。
盛岡さんさ踊り・・・初めて見たけどすごくいい。ミスさんさ踊りのキンタローばりのキレキレさんさ踊りに感動!!
山形花笠まつり・・・息子が行方不明になり探していたため見れず。
仙台七夕まつり・・・七夕飾りがパレードするのかと思っていたら違った。でも踊りが元気いっぱい。
福島わらじまつり・・・地元なので応援。わらじ大きいな。
という感じでした。



人が多かったし、暑かったしで大変でしたが、見に行って良かったです。

Posted at 2013/06/01 20:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

車いじり2

昨日は埼玉のAutoBlastでオーディオの調整をしてきました。

出かけに息子から差し入れをもらいました。お小遣いで買ってきたようです。優しい子に育ってくれて嬉しいです。


ナビはiPhoneのアプリ MapFanです。最低限の案内はしてくれます。


オーディオは調整ですよ。




待っている間、少しだけ車いじりをしました。







帰ってきたら走行距離が6000キロになりました。
ちなみに今月はキリ番をゲットしています。

Posted at 2013/05/19 09:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月12日 イイね!

ドライブ王国2013in福島

ドライブ王国2013in福島に行ってきました。

結構な人出な上、子供二人を連れて行ったので少し大変でしたが、お目当てのクルマは一応見れたので良かったです。

TS030 HYBRID

低い。デカイ。コクピットからの視界はすごく悪そうです。

GAZOO Racing LFA

息子と娘はコクピットに座りました。
86も撮りましたが手ぶれがヒドイのでアップしません。

シャア専用オーリスCONCEPT

レッドの色が印象的でした。

ピンクのクラウン

ヴィッツのピンクよりもピンクらしいピンクです。

ポケモンカーのピカチュウカー

耳の部分は何でできているのでしょうか?

レクサス チーム ル・マン エネオス SC430

ドライバーの大島選手と国本選手はもちろんENEOS GIRLSのお二人も来ていました。
豪華だ・・・。

この他、子ども達は救急救命士のお仕事を体験したり、Re BORNの館(トヨタのCMの世界観の体験コーナー)に行ったりとそれなりに満足したようです。
私としてはプロレーサーの運転同乗体験やグランツーリスモのタイムトライアルをしたかったのですが・・・まあ仕方ないですね。








Posted at 2013/05/12 20:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラを通して、たくさんの皆さんと情報交換できることを楽しみにしています。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

何故か、今日も鈴鹿サーキットに(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 07:05:52
ラディアス郡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/30 20:35:20
 
オートブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/16 18:57:11
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大人しく乗ります。 しかし凄いクルマだなぁ。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初の輸入車です。地味にいじっていきます。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族と愛犬、そして大量の荷物を載せて移動するためにミニバンが必要となり、両側スライドドア ...
レクサス CT レクサス CT
妻の愛車。 レクサス認定中古車(CPO)です。 さすが最上級グレードだけあって装備は申し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation