• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーちゃん!のブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

必要ないと思うけど補充用オイル常備

フォルクワーゲンの純正ロングライフオイルのオイル交換サイクルは15,000kmごと、もしくは1年ごとです。
色々調べると規格は耐久性能の高いVW504規格で最長で30,000km(もしくは2年間)までオイルを交換の必要がないようです。

ホントかな~?
昔、国産のターボ車に乗っていたときは3,000キロか3か月で交換していたので少し不安がありますが、まあ過激な走りをするわけではないので大丈夫でしょう。

ところでロングライフのオイルでも日々消費されているので、補充が必要な量になると警告灯が点灯するようです。
そこで長距離の出先で警告灯が点灯したときを想定して、常に補充用としてオイルを常備することにしました。

純正ロングライフオイル 5W-30 500ccです。



さすがと思ったのはお洒落な袋に入っていることです。



ちなみにこの袋は裏側にマジックテープが付いていて、このようにラゲッジルームに固定できます。



それにしても現時点の走行距離は7,800キロ、年間の走行距離は5,000キロいかないので、多分必要ないでしょうね・・・。
Posted at 2013/09/28 19:51:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月22日 イイね!

ゆるキャラ集合!

ゆるキャラ集合!今日は午前中シエンタのオイル交換をして午後から「ご当地キャラこども夢フェスタin白河」に行ってきました。

ゆるキャラもこれくらい揃うと楽しいものです。





ステージ上にくまもんがいます。

今回一番気になったのは北海道・夕張市のメロン熊でした。
可愛らしい凶暴さがうけました。





Posted at 2013/09/22 20:24:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

初の2ショット

昨日は台風が来るというのにトゥーランの洗車をしました。
猛暑とぎっくり腰の影響で約1か月ぶりの洗車でした。

夕方に実家に用足しに行き母のヴィッツと初の2ショット撮影をしてきました。



たまにブログを更新しなければと思い、こんなクルマネタをアップしてみました。
しょぼくてすみません。

さぁ明日は台風どうなるかな?
Posted at 2013/09/15 19:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月19日 イイね!

シエンタのヘッドユニット交換

今週一週間夏休みです。
土日と合わせて九連休です。

今日はシエンタのヘッドユニットを交換しました。
SDカードやUSBを使って車内の整理をしたいのと、以前のヘッドユニットは時々CDが出てこないことがあり寿命のようでした。

朝7時過ぎから作業を開始しましたが、それでも暑かったです。



今日はメーターパネルカバーも塗装したし、フロントシートの背中に付ける小物入れも新調しました。



価格的には割安なヘッドユニットでタイムアライメントも付いていませんが、なかなかどうして。
しっかり鳴るのに驚きました。

水分補給をたっぷりしながら午前中には作業を終わらせることができました。

充実度の高い夏休みの一日でした。
Posted at 2013/08/19 13:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月04日 イイね!

水陸両用バス初体験!

栃木県の湯西川ダムに行ってきました。

ただ見ても面白くないので「湯西川ダックツアー」に参加しました。何と言っても目玉は水陸両用バスでダム湖のクルージングです。

湯西川・水の郷からバスでダムに向かいました。


一般人立入禁止の場所からダムを見上げました。下から見ると本当にデカイです。


ダム内のエレベーターを利用してダムの上まで昇りました。下のバスが載ってきたバスです。


そうこうしているうちに水陸両用バスが来ました。運転席にはハンドルの他に舟用の舵もありました。


一般道路を移動してダム湖に入ります。着水の瞬間の水しぶきは結構な迫力でした。


最初は不安でしたが浮かぶと乗り心地(と言っていいのか)は良好でした。さっきのダムが見えます。


この後、ダム湖をクルージングして陸に上がり、水の郷まで陸路を移動しました。
水陸両用バスの全景です。


後のこの位置にスクリューが付いてました。


いやー面白かったです。
皆さんも一度体験してみると良いかもしれません。着水の瞬間の感覚は味わったことのない感覚でした。

おまけ 
この後、東武ワールドスクエアに行ってきました。
東京スカイツリーが目立ちます。


Posted at 2013/08/04 20:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラを通して、たくさんの皆さんと情報交換できることを楽しみにしています。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

何故か、今日も鈴鹿サーキットに(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 07:05:52
ラディアス郡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/30 20:35:20
 
オートブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/16 18:57:11
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大人しく乗ります。 しかし凄いクルマだなぁ。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初の輸入車です。地味にいじっていきます。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族と愛犬、そして大量の荷物を載せて移動するためにミニバンが必要となり、両側スライドドア ...
レクサス CT レクサス CT
妻の愛車。 レクサス認定中古車(CPO)です。 さすが最上級グレードだけあって装備は申し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation