• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーちゃん!のブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

ウインターブレードみたい。

ウインターブレードみたい。流行りのアイテムには弱いワタクシですが、フラット形状のワイパーの装着は、今のワイパーブレードがまだ使えるので様子を見ていました。
しかし、今回、急に欲しくなり、交換時期には少し早いのですが、思い切って交換することにしました。

選択肢としては、レクサス(トヨタ)純正、ホンダ純正(新型ステップワゴン用)、マツダ純正(CX-7)などがありましたが、目新しさを感じなかったことと、どうせなら同じ日産車から流用しようかと思い、新型スカイライン(V36)の純正ワイバーに的を絞りました。

行動は早いワタクシなので、早速、ディーラーに行き、展示してあったV36のワイパープレードの長さを測ったところ、運転席側60センチで、なんとプレサージュより10センチも短いことがわかりました。
ディーラーマンにも運転席側なのでやめた方がいいと言われました(爆)。
V36純正流用だと目新しいし、インパクトあると思ったのですが・・・残念。

と言うことで、結局、量販店でPIAA TreBassoを購入して装着しました。
購入に際し、この方のプログがだいぶ参考になりました。

さて、装着した第一印象はタイトルのとおり「ウインターブレードみたい。」でした。冷静に見ればウインターブレードほどの厚みはありませんが、見慣れない形状ゆえ、そう思ったのでしょう。
好みはあると思いますが、スタイリッシュという点では、こちらの方が装着しているエスティマ純正のほうが上かもしれません。

まだ雨の日は走っていませんが、ガラス面にピタッとくっついているので、これは拭き取り能力が期待できそうです。
今日、洗車したので、しばらくは雨が降らなければいいなと思いつつ、一方で早く雨が降らないかなと思う複雑な気分です(笑)。

Posted at 2007/06/30 21:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月24日 イイね!

さすがに使いやすい

さすがに使いやすい(クルマネタではありませんが)
デジカメを更新しました。
買ったのはキャノンIXY DIGITAL810ISで現時点でのIXYシリーズ最新モデルです。

それまで使っていたデジカメは4年前に型遅れで購入したものでした。
機能的にもデザイン的にも少々時代遅れでしたし、5月の新潟オフの時にアスファルトに落としてフレームも歪んでしまいました。
十分使ったので新機種にバトンタッチです。

と言うことで、早速、洗車してプレサージュの写真を撮ろうと、いつものGSに出かけたら洗車機が故障中でした。
冷静に考えたら今日は曇りだし、それに夕方から雨になるのに洗車するものバカみたいなので、とりあえず少々汚れたままのプレサージュを撮影してみました。

新しいデジカメは軽いし、モニターも大きく、ピント調節の補助機能も充実している上、その時間も早いので、すごく撮りやすくて使いやすいです。
しっかりプレサージュの汚れも写していますので、今度は天気の良い日にピカピカに洗車して撮影してみます。
Posted at 2007/06/24 14:01:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月17日 イイね!

最近のお気に入りなので

最近のお気に入りなので最近のお気に入りアイテムのハセプロ・マジカルカーボンシートですが、今日は妻のシエンタのトヨタエンブレム内に貼り付けてみました。
ただ、これは自分で切ったのではなく、最初から裁断してあるものを使用しました。

さすがに商品として販売してあるだけ隙間無くジャストフイットしました。
この前、ニッサンCIエンブレム内に貼るのに苦労したのがホント嘘のようです。
実際、ピッチクリーナーでエンブレム内を脱脂してから貼るだけで、細かい部分は付属の綿棒で押すだけでした。カーボンシートそのものも、ある程度硬さがあってパリッとしているのでホント貼りやすかったですよ。
先端がとがっているほうから貼り付けるのがキレイに仕上げるポイントのような気がしました。

今回はシルバーカーボンを使用しましたが、妻もキラキラしてカッコイイと喜んでました。

そういえばプレサージュのほうは最近お休みしています。
いろいろアイディアはあるのですが先立つものがありません・・・。
Posted at 2007/06/17 19:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月03日 イイね!

最近のお気に入り

最近のお気に入りそれはハセプロのマジカルカーボンシートです。
本物カーボンでありながら家庭用ハサミでカットできる手軽さと、本物ならではの質感がとても気に入ってます。
最初は値段が高いなと思いましたが、このクオリティを考えると納得です。

もともとセレブリップの補修兼ドレスアップ用に購入したのですが、その残りをいろいろ貼ってみようと考えています。
今日はその第一弾としてステアリングのエアバック部分のNISSANエンブレム内側に貼ってみました。
小さいのでサイズ合わせが大変でしたが何とか貼れました。
近くで見ると「んっ?」という感じですが、離れて見ると結構いい感じに仕上がりました。
ほとんど自己満足ですけどねっ!



Posted at 2007/06/03 13:40:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラを通して、たくさんの皆さんと情報交換できることを楽しみにしています。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

何故か、今日も鈴鹿サーキットに(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 07:05:52
ラディアス郡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/30 20:35:20
 
オートブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/16 18:57:11
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大人しく乗ります。 しかし凄いクルマだなぁ。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初の輸入車です。地味にいじっていきます。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族と愛犬、そして大量の荷物を載せて移動するためにミニバンが必要となり、両側スライドドア ...
レクサス CT レクサス CT
妻の愛車。 レクサス認定中古車(CPO)です。 さすが最上級グレードだけあって装備は申し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation