• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーちゃん!のブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

珍しいことだと思います。

珍しいことだと思います。ひーちゃん号がトヨタ・カローラ店に停車しています。いよいよエスティマへ乗り換えか?なんてそんなわけありません。

実は、妻のシエンタがリコール対象車となり、今日はディーラーで修理をしてもらいました。
リコールの内容は電動式燃料ポンプの不具合で、最悪の場合はエンジンが停止して、再始動できなくなるとか。
そういえば、以前、知り合いのシエンタのエンジンが止まったとか言ってたけど、これが原因だったのでしょうか?

さて、ディーラーでは代車を用意すると言ってましたが、ディーラーでチャイルドシート2基を移動するのは面倒だし、取付方法が間違っていても怖いので、予め自宅でひーちゃん号にチャイルドシート1基を移動してから(もともとひーちゃん号に1基は着いていました。)、2台でディーラーに行き、シエンタを預けてきました。
画像はその時のものです。

シエンタは夕方には修理及びオイル交換を終えて無事に我が家に戻ってきました。

そういえば、つい最近、ひーちゃん号もリコールでディーラーに入庫したばかりです。
所有する2台(トヨタとニッサン)が、ほぼ同じ時期にリコール対象車となり、ディーラーに入庫するなんて偶然にしては笑っちゃいますよね~。
これって結構珍しいことだと思います。



Posted at 2007/10/27 21:36:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月20日 イイね!

ローターカバー装着

ローターカバー装着全国オフに向けての仕込みパーツなので、実際には少し前に装着していました。

ひーちゃん号は、どうもこの部分のサビが凄いので、このスラッシュ(SLASH)ドレスアップローターカバーはとても魅力的なアイテムでした。
しかし、市販されているカラーはブルー、レッド、ゴールド、特注でガンメタと、ひーちゃん号のホワイト×ブラックのイメージに合いません。
いっそのこと車検が終わったらシャシープラックで塗装しようかと思っていました。

そんな時、たまたまスラッシュのHPで、期間限定で、シルバー塗装のドレスアップローターカバーを発売していることを知りました。
シルバーであればホイールのシルバーと同色であり、全体のバランスを崩しません。
早速、注文してみました。

画像で見て頂ければわかるのですが、すごく良い感じです。
足下が締まって見えるようになりました。
ただ、派手な色でない分、あまり目立ちません。
富士で何人かは気がついたようですが、気がつかなかった人も多いと思います。
でも、ひーちゃん号はわかる人がわかるドレスアップを実践しているので、それで良いのです。
(と言いながら、皆、気がつかないので、自分からPRしてました(笑)。)

参考 
装着前(右リア)
P1010528


装着後(同じく右リア)
Img_0280-1




Posted at 2007/10/20 21:50:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月14日 イイね!

全国オフお疲れ様でした。

全国オフお疲れ様でした。昨日の13日、富士スピードウェイでGo!Go!Presage第9回全国オフが開催され、私も参加しましてきました。

13日午前1時半に自宅を出発しました。
約3時間の仮眠でしたが、行くときはテンションが高く眠さも気になりません。東北道の近くのPAで山形のメンバーさんと合流して、東北道を南下しました。
蓮田SA、足柄SAで他のメンパーさんと合流して、9時前には会場である富士スピードウェイに到着しました。
もう既に多数のメンバーさんが集まっています。
みんなやる気満々というか、表情が活き活きしています。やっぱり一大イベントなんですね!

この全国オフの目玉はやっぱり体験走行です。
今回は走らないメンバーさんにカメラを預け、写真の撮影を依頼しました。
プレ77さん、突然のお願いを快く承諾して頂きありがとうございました。

2年前にも走った富士ですが、やっぱりコースは広いです。
昨年の鈴鹿に比べると特にそう思います。
アップダウンも鈴鹿ほどはないかなぁ。
一見すると単調な感じですが、後半のインフィールドセクションは曲がりながら、上りながら、うねりながらと言う感じで、モータースポーツとしてタイムを出すには難易度が高そうです。
目玉のストレートはやっぱり長いですね。
先のF1でアロンソが突っ込んだヘアペン入り口のタイヤバリアは修復されていましたが、ウォールの残っている黒い汚れはその時のものかなぁ?

まずはコースインするひーちゃん号
IMG_0319


走行中のひーちゃん号は最初の画像で。

そしてコースアウトするひーちゃん号
IMG_0323


タイヤかすはあまり付きませんでした。タイヤは一皮むけた感じです。
IMG_0324


今回、全国オフというだけあって、各地からたくさんのメンバーさんが集まりました。
いつものメンバーさん、新しいメンバーさん、初顔合わせのメンバーさん、たくさんの皆さんとプレ談義やら世間話やら、いろいろ話ができ、少しではありますが楽しい時間を共有することができました。
みんカラ等で近況は知っていても、実際に会って話をして、その元気な姿を見ることは本当に嬉しく思います。
これからもよろしくお願いします。

帰りは御殿場で温泉に入り、夕食をとって今日14日午前2時過ぎに無事に帰宅しました。
帰りに首都高の工事渋滞にはまり、少し時間がかかりましたが、その分、久しぶりに東京の空気を吸い、また都内の景色を見ることができて、それはそれで良かったです。
佐野のSAでVIP系のクルマの集会をやっていたり、それなりに刺激があったのでさほど眠くなかったのですが、とにかく目が疲れました(爆)。
2日間というより約24時間の走行距離は777.2キロですからね。
広島のこの方の片道にも満たない距離でしたが、結構、疲れました。
今日は一日抜け殻のような感じですが、この後、早速、ビンゴ大会でゲットしたブツを装着予定です。

来年もどこかで会いましょう!
Posted at 2007/10/14 11:03:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月10日 イイね!

今更ながら

今更ながら車検も終わってクルマをいじりたくなり、今更ではありますがウインカー付ドアミラーカバーを装着しました。
全国どこにでもある、ごくごく普通の日産純正パーツです。
特に騒ぐほどのパーツでもありません。

とりあえず週末には間に合いました。
と言うことで、ひーちゃん号参戦準備完了です。
後は金曜の夜に洗車をするだけです。

皆さん、富士で会いましょう!
Posted at 2007/10/10 21:23:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラを通して、たくさんの皆さんと情報交換できることを楽しみにしています。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
789 10111213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

何故か、今日も鈴鹿サーキットに(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 07:05:52
ラディアス郡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/30 20:35:20
 
オートブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/16 18:57:11
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大人しく乗ります。 しかし凄いクルマだなぁ。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初の輸入車です。地味にいじっていきます。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族と愛犬、そして大量の荷物を載せて移動するためにミニバンが必要となり、両側スライドドア ...
レクサス CT レクサス CT
妻の愛車。 レクサス認定中古車(CPO)です。 さすが最上級グレードだけあって装備は申し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation