• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーちゃん!のブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

ボルトとバッテリー交換

ボルトとバッテリー交換今,ひーちゃん号の前輪は3ミリスペーサーにディスクローターカバーを挟んで19インチホイールを装着していますが,諸処の事情により,今日,3ミリスペーサーを外しました。
右側は順調に作業が終了し,そして左側の19インチホイールを外そうとしたところナットが一つ外れません。それで少し強めにレンチを回したところ「ガリッ」外れたことは外れたのですが,完全にボルトのネジ山がつぶれています。当然,ナットもネジ山がありません。他のナットを入れてみても回りません。ボルトとナットは完全に終わっています。

そこで冬タイヤをナット4本で装着して(19インチホイールを装着しても良かったのですが,ディーラーでの作業中に傷がつくのが嫌だったので,物置から冬タイヤを取り出してきました。),ディーラーに持ち込みボルトを交換してもらいました。
まあナットとボルトは消耗品なんでしょうね。これで交換してもらったのは3本目です。割と多いほうかなぁ。
なおディーラーに新型ムラーノがありました。旧型と比べると内装がすごい良い感じでした。

夕方にはバッテリー交換をしました。
納車から4年が経ち,来月あたりバッテリー交換しようと思っていた矢先,タイヤ館のメカさんからバッテリーの電圧が低くなっていると言われ,少し前倒しですが今日バッテリー交換をしました。
大容量パッテリーが欲しく,最初の候補はオデッセイのドライバッテリーでしたが,予算的なこともあり,いつものお店AutoBlastさんからOPTIMA(オプティマ)のドライバッテリーを購入しました。
帰り道に気がついたのはヘッドライトが明るくなったことでした。
あと,オーディオの音が良くなりました。これにはかなり感動しました!

装着したバッテリーはいわゆるレッドトップというやつですが,エンジンヘッドカバーもレッドなので,エンジンルームがけっこう格好良くまとまりました。
Img_1243

バッテリーについては,いずれパーツレビューにアップしたいと思っています。
Posted at 2008/09/28 21:02:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月07日 イイね!

初のサウンドコンテスト

初のサウンドコンテストひーちゃん号の車輌メンテナンスとはオーディオ取付のことだったのですが,せっかくAuto Blastさんに音も見栄えも良くしてもらったので,初めてオーディオコンテストに参加してみました。

その名も「2008サウンドミートin東北 福島大会@ハワイアンズ」ということで,場所は今や全国区となってしまったスパリゾートハワイアンズの駐車場で行いました。
このイベントは南東北の有力カーオーディオショップが中心に展開しているサウンドコンテストで,今年は6月に続き2回目の開催となります。
ローカルなイベントではありますが,なかなかレベルの高いクルマが集まるということで,今日はいろんなクルマの音を聴くことを目的に参加してみました。

ワタシが参加したクラスはデジタルクラスということで,今回,最もエントリー車数が多い,いわば激戦区でした。
実はあわよくば3位以内に入れるかななんて期待もありましたが,さすがに甘くはありませんでした(ちなみにワタシの順位ですが主催者に確認しませんでした。後で聞いてみたいと思います。)。
しかし,いろんな音があるものですね。ホント参考になったし,面白かったです。
こうやってディープな世界にはまっていくのか俺!

それと今日は雑誌「サウンドアップ」のサウンドアップコンテストも同時開催で,こちらにもエントリーしてみました。
こちらはカメラマンがクルマを撮影した後,評論家の方が実際に音楽を視聴するのですが,「フロントだけで上手にまとまっている」というコメントをいただきました。
これは素直に嬉しいですね(^_^)v。
雑誌の発売は10月のようですが,はたしてどんなコメントで,どんな写真が出ているのか。ワタシもクルマの前で写っていますが,直前の大雨でヘアスタイルが悲惨なことになっていたと思うし,早くも期待と不安で一杯です。
Img_1184


そして,いよいよ初公開。
ひーちゃん号のフロントスピーカーです。
フォーカルの130KRというこの春に発売した新製品です。

トゥイーターはピラーに埋め込みではなく,増設するような形にしてもらいました。
Img_1189


ウーファーは純正スピーカー位置にアウターで埋め込みました。
Img_1190


機会があれば是非聴いてみて,その感想を聞かせてください。
Posted at 2008/09/07 21:26:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラを通して、たくさんの皆さんと情報交換できることを楽しみにしています。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

何故か、今日も鈴鹿サーキットに(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 07:05:52
ラディアス郡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/30 20:35:20
 
オートブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/16 18:57:11
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大人しく乗ります。 しかし凄いクルマだなぁ。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初の輸入車です。地味にいじっていきます。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族と愛犬、そして大量の荷物を載せて移動するためにミニバンが必要となり、両側スライドドア ...
レクサス CT レクサス CT
妻の愛車。 レクサス認定中古車(CPO)です。 さすが最上級グレードだけあって装備は申し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation