• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーちゃん!のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

シエンタの助手席

シエンタの助手席運転席のRECARO ERGOMED-MVに比べ,助手席の純正シートはあまりにもあまりにもしょぼいです。
座り心地のギャップがたまらず,助手席にも装着しました。
RECARO LX-VFです。
カラーはERGOMED-MVと同じナルドグレイです。
費用は80パーセント位ワタクシが出しました。
シエンタに装着していますが,80パーセント位(座面と背もたれ位?)はワタクシのシートです。
座り心地はもちろんいいですが,運転席のERGOMED-MVに比べると一言で言うと「あっさりしているな。」という感じです。
しかし,すげーシエンタになってきました。


プレサージュはもうしばらく放置することにしました。
Posted at 2009/09/13 20:25:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月06日 イイね!

2回目の車検終了

2回目の車検終了昨日,ひーちゃん号,2度目の車検を受けました。
走行距離33,234キロです。うーん,やっぱり走ってないほうかな。

今回の車検対策ですが,現状で最低車高9センチは確保しているものの,なんかギリギリだったので,スタッドレスタイヤに交換して,さらに空気圧を思いきり高めにセットして約9.8センチ程度の車高を確保しました。
フロアの最も低い部分に約9センチの積み木を置いてみました。
Img_2431


あとスタッドレスタイヤに交換したのは,19インチホイールを粗末に扱われたら嫌だなとか,この際だから19インチホイールの裏側を掃除しようかなとかいうのもありましたが,一番はフェンダーからのはみ出し対策です。自分では大丈夫だと思っているのですが以前アウトだったこともあるので・・・。
さらにTOPの画像のようにガソリンの量も少なめにしてみました(爆)。これで少しは違います。

今回,気になったのは純正を加工したドアミラーウインカーと,サイドミラーに貼ったミラーデカール,あとはバイザーモニターとLEDのナンバー灯でした。
ドアミラーウインカーはウインカー位置が外側(左右逆)になっているのをディーラーでどう判断するのか不安でした。
Img_2420


ミラーデカールは欧米車のように最初から貼ってあるわけでないしディーラーでは絶対ダメだと思うけど,とりあえずこのまま出してみました。
Img_2418


バイザーモニターとLEDのナンバー灯は大丈夫と聞いてましたが何となく不安でした。

と言うことで今回はこの仕様でディーラーに持って行きました。
Img_2433


ちなみにワイパーのゴムと発煙筒は事前に購入して交換しておきました。発煙筒はLEDタイプのものにしました。なんか今っぽいです。
Img_2429


結果ですが,ディーラーからは何も指摘事項はありませんでした。
ええっ!
大丈夫だとしても一言位チクリと言われるかと思っていたのでちょっと予想外でしたが,とにかく良かったです。
今回の車検で交換したもので,大物はリアのブレーキパットとフロントのブレーキディスクローターです。
ブレーキパッドは残り4ミリでまだ大丈夫でしたが,ディーラーへの入庫回数は少なくしたいので交換しました。ブレーキディスクローターは裏側が結構錆びていたらしくディーラーの判断で交換となりました(保証期間だったので無償交換)。
しかしベルハウジングの部分がキレイです。この位だとカバーいらないのになぁ。
Img_2437


あと,これでもかと高くしたフロントタイヤの空気圧ですが適正値になっていました(笑)。

車検後に19インチホイールに交換してパチリ。
ディーラーで洗車したくれたのと,車検中にホイールの掃除をしたので全体にピカピカです。
Img_2438


本当は車検後にホイール交換予定でしたが,その予算を地デジ対応テレビとレコーダー,そしてとある物の購入費用に充てたので,しばらくこのホイールでいくことにしました。

とりあえず,これで最低でもあと2年はプレサージュに乗ります。
気になるクルマはあるのですが欲しいというほどではないし,買えないわけではないけど買ってまたローンを払うのも大変だし,維持したほうが安いしとかいろいろ理由はありますが,こここまで仕上げたプレサージュですし,何よりこのクルマを気に入っているので,もうしばらくプレサージュライフを楽しみたいと思います。

皆さん,またよろしくお付き合いください。

Posted at 2009/09/06 20:56:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラを通して、たくさんの皆さんと情報交換できることを楽しみにしています。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

何故か、今日も鈴鹿サーキットに(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 07:05:52
ラディアス郡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/30 20:35:20
 
オートブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/16 18:57:11
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大人しく乗ります。 しかし凄いクルマだなぁ。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初の輸入車です。地味にいじっていきます。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族と愛犬、そして大量の荷物を載せて移動するためにミニバンが必要となり、両側スライドドア ...
レクサス CT レクサス CT
妻の愛車。 レクサス認定中古車(CPO)です。 さすが最上級グレードだけあって装備は申し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation