• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーちゃん!のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

いよいよゴールデンウィークです。

いよいよゴールデンウィークです。いよいよゴールデンウィークに入りました。

昨日は息子の授業参観で一日休みを頂いたので,この連休は4連休,3連休,2連休と飛び石になります。
とはいえ休みであることに変わりなく,ひさびさにノンビリしています。
最近,仕事がひどくて過労気味だったので,できる限り仕事のことは忘れて,休み明けのことは考えず,この休みを楽しみたいと思います。

今日はディーラーでシエンタのオイル交換をしてきました。
ついでに洗車機使用ですが洗車をしてもらいました。
車がピカピカだと気持ちもいいものです。

この後,放射能から避難するためお出かけします。
明日は天気が良さそうなので行楽日和でしょう。
日曜日はSUPER GTの開幕戦をTV観戦の予定。テストなしでの開幕戦ですし,雨の予報だから大荒れになりそうです。

我が家の芝桜もキレイになってきました。
春を実感しています。
Posted at 2011/04/29 12:46:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月24日 イイね!

今年はトミカとプラレールとスマート

今年はトミカとプラレールとスマート毎年恒例のユニクロの企業コラボTシャツ。
今年はKIDSサイズでトミカとプレラールのコラボがあり,MENサイズの自動車関係ではホンダとベンツ(スマート)がありました。
KIDSサイズのほうは息子に好きなシャツを選ばせて3枚ほど購入しました。
プラレールはサイズがなく取り寄せしました。
さすがに企業コラボなのでお値段的にはトミカとプラレール単独よりは安かったです。

自分用としてはホンダとベンツ(スマート)ではどちらも関係はないのですが,とりあえずベンツ(スマート)を購入。
欧州車への憧れがこんなところにも出ました。

ニッサンとのコラボでリーフあたりのデザインがあったら迷わず買ってしまいそうです。
Posted at 2011/04/24 17:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月17日 イイね!

今年の桜は涙もの

市内の桜も満開になってきました。

こういうときでも桜は力一杯咲いています。

心を癒してくれます。
ありがとう。
地震後妙に涙もろいワタクシですが,今年は桜を見ているだけで目頭が熱くなります。

パナソニック電工の工場の桜です。
ここはワタクシのGO!プレ用の名刺の撮影ポイントです。
Img_0598


日大工学部の桜です。
Img_0623


市内には桜のポイントがいっぱいありますが,何気に近所の病院の駐車場の桜がお気に入りです。
遠くに自衛隊が野営しているのが見えます。
Img_0608


さぁ,明日から仕事頑張るぞ!という気持ちになりました。
早速,明日が今週の山場です。
桜パワーで乗り切ります。
Posted at 2011/04/17 21:09:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

今さらながらスペーサー

今さらながらスペーサーシエンタです。
夏タイヤに交換したついでにリアに3ミリスペーサーを入れました。
このホイールを装着して5シーズン目にして,ついにというよりは今さらですが,こんなことで気晴らししています。
それで装着してみると結構良い感じになりました。
あと5ミリはいけそうですが,少しは見た目が良くなったかなと自己満足しています。
明日は洗車とフロアマット交換しようかなと思っています。

ここから地震関係の話です。
震災後初めて近所にある某大型家電量販店と県内大手スーパーに行ってきました。
どちらも建物は応急処置的な感じで天井を塞いでいるシートが痛々しいです。
それでスーパーにいたときに地震が発生しました。
茨城県南部で震度5強を記録した地震です。
店内は一時騒然としましたが,幸いこちらは震度3位だったので被害はないようでした。
店員の対応がしっかりしていて安心しましたが,市民が地震に慣れてしまって危機感が低くなっているのが納得すると同時に妙に不安になってしまいました。
それで思ったことですが,現状では子供達と買い物に行っても常に目を離せないということです。
今日行った2店は子供達もある程度慣れていることから,状況によっては目を離すこともあったのですが,これだけ地震が続くようだと,天井の落下や,陳列棚からの商品の落下なども予想できます。
ある意味,子供にとっては家や学校,保育園より危険かもしれません。
親がしっかりしないといけませんね。






Posted at 2011/04/16 22:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月11日 イイね!

入学式でした。

入学式でした。今日は息子の小学校の入学式でした。

親としては,集団行動ができるのか,学校生活がやれるのか,友達とうまくやっていけるのか,勉強についていけるか・・・・その他もろもろ悩みはつきません。
もちろん期待もありますが不安が大きく,明日からホント大丈夫かなと考えると心配でたまりません。

ただでさえそうなのに,市内の放射能値が高いのも気になります。
それに震災から1か月の今日ですら強烈な余震が続いています。

不安な材料が多すぎて混乱しています。
私も考えすぎて頭がパンク気味ですし,なんか体調が今ひとつです。

でも本人はケロッとしているし,いたってフツーなんですよね。
こうなったら息子を信じて見守るしかありません。
頑張って欲しいと思います。

しかし,今日の余震は驚きました。
余震で震度5とか6って何?
とりあえず原発に大事がないようなのでホッしました。

息子も娘も地震に怯えています。
今後,心のケアも必要だと思っています。

ホントにはやく普通に戻りたいです。

Posted at 2011/04/11 21:21:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラを通して、たくさんの皆さんと情報交換できることを楽しみにしています。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

何故か、今日も鈴鹿サーキットに(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 07:05:52
ラディアス郡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/30 20:35:20
 
オートブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/16 18:57:11
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大人しく乗ります。 しかし凄いクルマだなぁ。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初の輸入車です。地味にいじっていきます。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族と愛犬、そして大量の荷物を載せて移動するためにミニバンが必要となり、両側スライドドア ...
レクサス CT レクサス CT
妻の愛車。 レクサス認定中古車(CPO)です。 さすが最上級グレードだけあって装備は申し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation